忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
03≪ 2024.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


そろそろ二輪免許の制度を変えたら良いんじゃないかと思う訳ですけれども。

原付免許で乗れるのは50ccまで。
原付ったって買い物や通勤に使うだけじゃなくて、モンキーやらエイプやら、他にも乗って楽しい弄って楽しい夢一杯なバイクはたくさんある。

でも30km/h規制は大概の場合逆に危ないし、二段階右折は面倒だ。
そして弄っていけば排気量アップは避けて通れない。

すると小型限定が欲しくなる。
小型限定免許を取ったら125cc以下のバイクに乗れる。
原付免許から比べたらなんと2.5倍の排気量まで乗っても良いってわけですよ!

一気にパワーも上がってもっと遠くまで行ってみようって思うようになる。かも知れない。
遠くに行ってみようって思うようになると高速道路を使いたくなる。

高速道路に乗るには126cc以上のバイクじゃないとダメ。
なので普通免許を取らないといけません。

普通免許を取ったら400ccまでのバイクに乗ってもよろし。
普通免許で乗れるバイクにはいよいよ車検という制度が登場する。

そこで250cc以下のバイクに乗るか、251cc以上のバイクに乗るかの分かれ道。

車検はとんでもなくお金が掛かるというイメージがあるのでこういう心理が働くのだけど、実際には絶対必要な税金だの自賠責だのを除いたらそんなに掛かるもんでもないような気がする。

バイクも250cc400ccくらいになるとかなり速かったりゴツかったりするのがある。
なので普通二輪で充分っていう人も多いのだと思う。

それでも乗ってみたいバイクが401cc以上の場合には大型免許が必要ですね。

僕はR1に乗りたかったので大型二輪免許必須だったんですけども、大型免許ってのは基本的に乗ってはいけない排気量ってのはない訳じゃないですか。

401cc以上のバイクっていうと、メジャーどころでは600cc、750cc、900cc、1000cc、そこから100cc刻みで1400ccやそれ以上ってのもありますけども、401ccのバイクと1400ccのバイクが同じ免許で良いのか??と思うんですよ。

逆に、中型を400ccまでっていう考え方は古いのではないか??っていうか。

ナナハンという響きが過去のものになってからというもの、600ccのバイクってのが市場にあふれていて、しかもスポーツバイクに限っては大型のパワーと中型の軽さを併せ持つ最高に面白いジャンルだと思う。

中型二輪免許で600ccまで乗れるように制度を変更すれば、16歳からあの夢のような乗り物に乗るコトができる。
そしたら高校生ライダーウハウハです。

教習所も600ccで教習を行わなければならなくなるので全国の教習所が一斉に車両入れ替えで全国的に新車大量投入。

この200ccの差は想像以上に大きいような気がするのだけども…どんなもんだろうか。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
問題は、バイクの値段かも知んないですね…600でも140万とか…ちょっと厳しいですもんね(-_-;
逆に免許人口が増えたら値段下がるかもしれませんが(^^;
やじ URL
2014/05/03(Sat)02:41:09 EDIT
Re:無題
やじさん

『高校受かったらな♪』『大学受かったらな♪』っていうにんじんをぶら下げて、頑張ったら新車を買い与えるという一部のお家と、頑張ってバイトしまくって中古を買う少年って訳ですよ。いつの時代でも(笑)

今も魅力的なバイクはたくさんあるけど、未成年、特に高校生には手が出ないか免許が取れないかってのはつまらない話しで、若い頃散々無茶苦茶やっといて、いざ自分が歳を取って見ると、若い人に何もさせなくなってるとか…つまらない話しですf(^_^;)
【2014/05/04 19:43】
無題
自制心は簡単に吹っ飛ぶ物なので未成年が仮に600なんかに乗ったら90年代初頭みたいに事故やらなんやらでまた社会問題化すると思います。
初めて600に乗った時、こんな速い乗り物はこの世にあってはならないって思いました。
そういう経験からやっぱり16歳と18歳の差はたった2年ですけどあってしかるべきだし、大きいと僕は思います。


ところで最近大型の教習車がNC700に変わったそうです。
アンチャン URL
2014/05/03(Sat)05:36:10 EDIT
Re:無題
アンチャンさん

歳で括るのなら未成年には原付だって与えるべきじゃないと思うし、歳とって時間とお財布に余裕がでて大型免許を取ってそれなりに速いバイクを買ってすぐに死んでしまう人は自制心以外に何か問題があったのか?ってことになるような気がする。

学科も実技もそれ相応に中身を増やして、技術以外をきっちりと教えるっていうのがあまり充実してないように思うんですよ。僕は。

ショックな事故映像をみせられて『ほら怖いでしょう?』事故を起こして一生を棒に振った人の話しを聞かせて『そうなりたくなかったら安全運転することです』って、どう考えても安全運転しようっていう意識付けにはならないもの(笑)
【2014/05/04 19:50】
無題
ワイ中型免許、600まで乗れたら嬉しいなぁ。
tarawo
2014/05/03(Sat)08:40:56 EDIT
Re:無題
tarawoさん

大中小を排気量で分けるなら600ccは絶対中型よな!!

確かに600SSはとんでもなくヤバイ乗り物だけど、誰でもヤバい走り方が出来る訳じゃないし、殺人兵器的な意味では車の方がずっと危ないのだけどねf(^_^;)
【2014/05/04 19:53】
無題
僕も中型免許

タイヤが4つ付いている車は制限ないんだけど。

16歳から中免OKで、経験2年以上で600ccまでとかってのもイイかな?

まさゆきは僕です。
2014/05/03(Sat)11:20:23 EDIT
Re:無題
まさゆきは僕です。さん

16で中免で経験2年で600ccまでって…制限キツくなってるじゃないっすか(笑)

600とかリッターのSSって、のんびり走ろうと思ったら20年前のレーサーレプリカよりもずっとマイルドで大人しい乗り物なんですよ♪

なのでそれなりの距離のツーリングにも行けちゃうし、それでいて乗る人が乗ったら筑波で1分切ったりも出来てしまう。

16歳に600ccなんて危ない!っていうなら、中古のレーサーレプリカなんかも乗らせたらいかんと思うし、逆に日本が世界に誇るあんな素晴らしいおもちゃを子供に与えないで大人が独り占めしてどうする!とかf(^_^;)
【2014/05/04 19:59】
無題
大賛成!!(^O^)/

僕だけかも知んないけど大型免許取っちゃうとメインバイクで600CCは購入しにくい…けど普通免許で乗れれば大型取る前に考えたかも(^O^)

話し全然違うかも知んないけど昔1600CCのDOHCターボ4WDファミリアに乗って楽しんでたんですが、自動車税が1500CCより高いのが納得行かなかった気持ちのちっちゃい僕ちゃんです。
( ̄▽ ̄;)
No Limit
2014/05/03(Sat)21:40:57 EDIT
Re:無題
No Limitさん

600ccに対する考え方ってのは人によってかなり違いますからね…f(^_^;)

僕はその辺フラフラするのも好きだけど、サーキットも同じくらい好きで、サーキットを主体に考えて見ると600ccっていうのは最良の選択肢のひとつだと思うんですね。

600ccを16歳に与えるのは危険だっていうのはとても良く判るんですけども、思うに16歳17歳で600ccに乗って峠とかで事故る人は、18歳で免許取っても絶対事故る(笑)
【2014/05/04 20:02】
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]