忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
02≪ 2024.03|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫04
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


久しぶりに朝の通勤ラッシュの時間に電車に乗った訳ですけれども。

今日はジャガイモ工場のヅッカーパイセンと、都内某所で紐の先に括り付けられた重いものを引っ張りながら空を流れる雲を眺めるという仕事をしていたんですけどね、5月にサラリーマンを辞めてからというもの、電車に乗ったのが今回で2回目、朝の通勤時間に乗ったのは今日が初だったので、ギッチギチの車内で軽くうんざりしてたのだけど、よく考えたらサラリーマンの時はあの悪名高い地獄の埼京線の通勤快速に毎日乗っていて、それが普通だと思っていたとかスゲーな自分!と思ったりした。

さて、ギッチギチと言えばですね、サーキットに行く時に持って行く荷物のうち、カメラとロガーをまとめて入れてるケースがあるんですけども、後方カメラも入れるとずいぶんギッチギチなんですよ。



前方カメラ1台とロガーとUSBケーボーのみなら問題ないのだけど、最近は撮る撮らないに限らず2台充電して持って行くので、無理矢理フタをしていたのだけど、ちょっと無理がある。



フタが閉まるには閉まるのだけど、USBケーブルにロガーが圧迫されて、ちょっと前に履かせたスポンジの下駄がひん曲がってしまった。

こりゃぁいかんっつぅことで、ちょっと良さげなケースを新たに買って来てみた。



今度のは底が深めで、仕切り板が2枚付属してるやつ。
真ん中で2分割するか、均等に3分割出来るようになっているので、仕切り板を1枚だけ使って1/3と2/3の2分割にしてみたらミラクルフィット!



移動中に中でカタカタしないように、ケースの内側にスポンジを切って敷いといた。



よいよい。

ロガーのひん曲がったスポンジの下駄も新たに薄めのスポンジを買ってきて作り直しといたので、またまっすぐ置けるようになった。



よいよい。

ところでLap+ってば。

いつだかからLap+の公認GPSロガーしか使えなくなったと思ったらいよいよ市販のロガー自体新規導入できなくなってんですよね…。

そりゃぁ良いのだけど、今後アンドロイド端末が不可欠ってなるといずれそっちを買ってこないといけなくなるんだろうし、これまでアンドロイドの端末に触れたことがないので、大きい画面で解析する場合はどうすんの??とか、これまでのデータは読み込めるの??とか、疑問は増すばかり。





PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
いやいや
さすがに邪魔すぎて日曜日テストしなかったよ。解析ソフトを買ったと思って諦める事にする(T.T)
Nメカ
2017/09/25(Mon)22:57:10 EDIT
Re:いやいや
Nメカさん

そこはテストしときましょうよ…(笑)
インプレ楽しみにしてたのに…orz

実際に使ってみないとそれを使う意味があるのかないのか判らないじゃないですかf(^_^;)

そしたら僕ちょっと重量増えるくらい問題ないんで、今度僕のVFRに積んで試さしてください。実際に747ProとLap+で計測するのとLap+cで計測するのの違いとか見てみましょうよ♪

っつぅか次…いつVFRでサーキット走れるんだか見当もつかないんですけどねー(笑)
【2017/09/26 23:38】
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]