忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
03≪ 2024.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ミッチー兄さんにこの前のプライドキングの写真を撮ってもらった訳ですけれども。

最近走行写真を撮ってもらえる機会がめっきり減ったので、自分のフォームだとかその他諸々自分が取ってるデータだけでは気づけない部分を知る貴重な機会。

ミッチー兄さん、改めてありがとうございました!

この前のプライドキングの時は、フォームの改善っていうのも課題のひとつだったのだけど、走ってる時は割と頑張れているつもりでも、外から客観的に見てみるとたいして変わってないなf(^_^;)

この辺りは物理的に身体の融通ってのがあるし、古傷デパートな僕としては毎日涙ちょちょ切れながらリハビリのようなストレッチのような拷問のような…、筋トレと合わせてそんなのを続けているので、10月までにはもう少しマシになんだろう(笑)

ところでいただいた写真を見ながらバンクセンサーについて。



ここ日光の1~3コーナーの辺りだと思うんですけども、あんな速度が落ちるコーナーで綺麗にスポーク消えてんな…すげーなぁ…とか、写真の話しも気になりつつですね、バンクセンサーなんですよ。

僕の身体のヘッポコ具合によるところなのか、VFRのプロアームのオフセット量によるところなのか、その両方なのか良く判らないですけども、僕の場合左側は特にベースからはみ出すくらい上に着けないと全面当たらない。

そもそもバンクセンサーってのはバンク角を知るためのセンサーな訳だから、1部分でも触れてれば良いとも思いきや、A型の僕としては綺麗に面で当たって欲しいので、格好よりも機能を取るしかなかろうもんf(^_^;)

っつぅか、僕の中ではバンクセンサーの大事な役目っていうのは、バンク角を知るためのセンサーである以前に、ブレーキなんですよね。

これまでの転倒につぐ転倒で負った怪我のお陰で、バンク中にリアブレーキを踏める角度に右足首が曲がらないので、VFRもミニバイクも関係なしにリアブレーキを使うことができない。

大概のことはフロントブレーキその他で代用できるようになったけど、コーナー中にどうしてもフロントブレーキを掛けたくない時、そういう時にバンクセンサーをコースに押し当てて少しだけ減速する。

そういう時に面で当たってくれてないと困るっつぅ訳ですね。

僕はもう何年もバンクセンサーといえばコバプラのスーパーハード一択なのだけど、あれの何が良いって、角度を知りたくて擦ってる時の抵抗のなさはもちろん、グッと押し付けた時に僕のイメージと減速する感覚がシンクロしてる。

ブレーキっていう意味でもっと強力なバンクセンサーはいろいろ知ってるけど、膝を持ってかれるのは嫌だし、大概効き過ぎる。

16歳で初めて膝を擦った時の衝動が残ってるせいか、本当は擦らなくても良い膝を擦りがちな自分としては、普段は必要のない抵抗を減らしながら、ここぞという時に抵抗を生んでくれるバンクセンサーってのは、ヘッポコな右足の代わりに大きな役目をしてくれてるって訳ですね。





PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]