忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



会社が大変なコトになっている訳ですけれども。

仕事にしても趣味にしても、思惑通りに進まないコトってのはたくさんあるし、取引先があれば先方の都合やタイミングってのもある。

今回たまたま良くないタイミングが重なって、会社としてかなりの窮地に立たされていて、このまま沈んで行くのか、社員が一丸となって窮地を脱してコレまで以上に跳ね上がるのか、こんなに面白いシチュエーションはそうそうない♪

こういう時、彼女や妻子がいたら真っ先に転職を考えるんだろうし、普通は守るべきものがなくても転職を考えるシチュエーションだと思うんですけども、仕事も趣味の一環だと考えている自分としてはこの会社に入社して4年だか5年だか、今が一番面白い(笑)

業界的に在り方そのものが変わらざるを得ない、その上どう変わったら良いのかが誰にも見えない。絵に描いたような過渡期。

ワクワクする…♪

そんな訳で、ある日突然ブログの更新が止まったらそういうコトなので、よろしくどうぞ(笑)

ところで明日はサーキットに練習に出掛けるか、VFRのカウル塗装を終わらせるかで迷ってたんですけども、桶スポの枠があまり美味しくないのでカウルを塗るコトにしました。



先週塗りっぱで部屋にぶら下げておいたカウルに噛み込んだ埃を1000番のペーパーで撫でといたんですけども、良く見てみたら垂れてるトコとかスプレーを買う予算が捻出し切れなくて蛍光オレンジが全然蛍光じゃない部分があったり、かなり酷いもんなんです。

そもそも蛍光スプレー用の下地スプレーも買えなかったし、本来ならこの2倍の量のスプレーが必要だって話しだし、ねぇもんはねぇ!ってコトで、忍法見なかったコトにするの術を駆使してこのままクリアを吹いてしまうコトにするのです。

良いの。
10メートルも離れて見れば、何か適当に光ってれば細かいトコなんか見えやしねぇって!!

って自分に言い聞かせるのが忍法見なかったコトにするの術の真骨頂ですよ(笑)



バイクブログランキングに参加しています。
ランキングが上がったり下がったりするのを見るのは楽しいです♪
毎日クリックしてくれてる皆さん、ありがとうございます!

人気ブログランキング
人気ブログランキング
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。

バイクブログ村
にほんブログ村 バイクブログへ
面白いブログを書く人が多いイメージ。
今はVFR400Rに掛かりっきりなのでホンダ80%ヤマハ20%といった配分です。

PR
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]