VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2016/07/23 (Sat)
転倒骨折入院から3ヶ月、いよいよレース活動を再会した訳ですけれども。
昨日受け取ったフロントフォークを持って朝5時過ぎに日光サーキットに到着。
テントを張って降ろすもんおろして、早速フロントフォークの解体作業開始!
作業はすべてNメカさんとY峠のスペンサー略してYスペくんがやってくれて、スプリングの向きとか突き出し量とか沈み初めが何とかとか、難しい話しをしてて良く判らなかったので、とりあえず白目むいといた。
フロントを直してもらってる間、新品タイヤに交換しようと思ってですね、リアは自分で交換できたんですけども、フロントはディスクを浮かすのに交換したリアタイヤの上で作業してたらあまりにも力が入らなくて、モゴモゴしていたら稲川さんが見るに見かねて交換してくれた。
朝っぱらから皆さんに大変親切にしていただいて、あまりのありがたさにひとまず白目むいといた。
で、フロントフォークは片方曲がってたみたいなんですけども、元から着いてたボトムケースとかスプリングと今回ヤフオクで買ったフォークのパーツを合体してもらって、先週よりはずっとマシになったけどやっぱり少し左向いてるみたいで、三つ又も曲がっているらしい。
今日は8時過ぎから練習、予選、決勝と1時間おきに進行して11時には決勝も終わってるっていう恐ろしいスケジュールだったので、Yスペくんにマイナスドライバーを持ってピットロードに待機してもらって練習開始。
オイルを少し固くしてもらったのでダンパーを普段より緩めから始めて、新品タイヤの皮むきを慎重にしながらサスの様子もチェックして、戻りが早すぎるのが気持ち悪かったので一度ダンパーを締めに戻って、皮むきももう良いかな…っていう感じで最後ちょいアタックしてみたら39秒9くらいだったので、悪くないじゃないですか!と。
ライダースミーティングを挟んでいきなり予選。
18台出走でそこそこな台数の割にはそこまで窮屈でもないコース上で、ちょいちょいアタックとクーリングを繰り返してタイムを上げて行って、39秒5弱くらいまで行った辺りからどうもガス欠のような症状が酷くて、でもガソリンは多めに入れているはずなのでどうもおかしいな、と。
結局美味しいところで失速したり吹けなかったり、訳の判らない症状でそれ以上タイムは伸ばせず39秒47で予選3位。
悪くないんだけどどうも釈然としないので白目むいといた。
Nメカさんに相談して時間がないながらもエアクリーナーがあまりにも汚いってことで掃除してもらったり、プラグをチェックしてもらったりしたものの、決勝ではスタートから変なトラブルが出て失速、アホほど順位を落として、8位まで頑張って終了。
今日の目標は真ん中より上の順位で完走だったので、18台中8位なら目標はクリアなんだけど…解せぬ。解せぬぞー!!
決勝の動画を確認してみるとタコメーターの針がおかしな動きをして失火してる様子なので、どうやら原因は電気ビリビリの何かのように思われる。
それから、今日フレームの『そこはまずいんじゃないですかね…』っていうところに大きなクラックが見つかったのでフレームを交換しないといけなくなって、電気関係の原因も解消しないといけないので、またしても忍法丸投げの術でガレージ鬼装改に再入院決定。
10月のプライドキング最終戦に間に合うように凄いの作ってくださいお願いします!っつって白目むいといた。
いや、マジメな話し、Nメカさんはじめ今日助けていただいたみなさん、本当にありがとうございました。
今日はたくさんの人に助けてもらって久しぶりにレースができました。
そんでNメカさんには引き続き面倒を押し付けてしまいますがよろしくお願いします。
お礼にどう考えてもまずそうだから自分では飲みたくないたこ焼き味のサイダーを箱買いして持って行きますんで!
その後表彰式で優勝したASANO弟さんに親の仇のようにバケツで水をぶっかけたり、ミニの耐久を見学したり…
ん!?
ミニの耐久を見学したり…
んん!?
いや、これは幻だ。
久しぶりのレースがどうにも消化不良で、昨日立てた目標はクリアしたのに惨敗した気分で過ごしていたから、脳がありもしない幻覚を作り出したんだ…。
あと何故か、トイレの近くを通りかかったら局地的なゲリラ豪雨に遭遇してずぶ濡れになったのだけど、あれもきっと幻覚だ。
ゲリラ豪雨に遭遇する寸前にまさゆきさんにiPhoneを奪われ、何かバケツのようなカラーコーンのようなものを持った火を噴く悪魔がいたような気がするけど、きっと幻覚なので白目むいといた。
10月にはもう少し足もマシになってるだろうし、NメカさんがVFRを魔改造してくれるので、今日の鬱憤晴らしに10月はコースレコード出しちゃうぞこんちくしょう!
でも今日は胸の奥の方が重い気がするので酒でも飲みながら白目むいとくか。
クソが。
昨日受け取ったフロントフォークを持って朝5時過ぎに日光サーキットに到着。
テントを張って降ろすもんおろして、早速フロントフォークの解体作業開始!
作業はすべてNメカさんとY峠のスペンサー略してYスペくんがやってくれて、スプリングの向きとか突き出し量とか沈み初めが何とかとか、難しい話しをしてて良く判らなかったので、とりあえず白目むいといた。
フロントを直してもらってる間、新品タイヤに交換しようと思ってですね、リアは自分で交換できたんですけども、フロントはディスクを浮かすのに交換したリアタイヤの上で作業してたらあまりにも力が入らなくて、モゴモゴしていたら稲川さんが見るに見かねて交換してくれた。
朝っぱらから皆さんに大変親切にしていただいて、あまりのありがたさにひとまず白目むいといた。
で、フロントフォークは片方曲がってたみたいなんですけども、元から着いてたボトムケースとかスプリングと今回ヤフオクで買ったフォークのパーツを合体してもらって、先週よりはずっとマシになったけどやっぱり少し左向いてるみたいで、三つ又も曲がっているらしい。
今日は8時過ぎから練習、予選、決勝と1時間おきに進行して11時には決勝も終わってるっていう恐ろしいスケジュールだったので、Yスペくんにマイナスドライバーを持ってピットロードに待機してもらって練習開始。
オイルを少し固くしてもらったのでダンパーを普段より緩めから始めて、新品タイヤの皮むきを慎重にしながらサスの様子もチェックして、戻りが早すぎるのが気持ち悪かったので一度ダンパーを締めに戻って、皮むきももう良いかな…っていう感じで最後ちょいアタックしてみたら39秒9くらいだったので、悪くないじゃないですか!と。
ライダースミーティングを挟んでいきなり予選。
18台出走でそこそこな台数の割にはそこまで窮屈でもないコース上で、ちょいちょいアタックとクーリングを繰り返してタイムを上げて行って、39秒5弱くらいまで行った辺りからどうもガス欠のような症状が酷くて、でもガソリンは多めに入れているはずなのでどうもおかしいな、と。
結局美味しいところで失速したり吹けなかったり、訳の判らない症状でそれ以上タイムは伸ばせず39秒47で予選3位。
悪くないんだけどどうも釈然としないので白目むいといた。
Nメカさんに相談して時間がないながらもエアクリーナーがあまりにも汚いってことで掃除してもらったり、プラグをチェックしてもらったりしたものの、決勝ではスタートから変なトラブルが出て失速、アホほど順位を落として、8位まで頑張って終了。
今日の目標は真ん中より上の順位で完走だったので、18台中8位なら目標はクリアなんだけど…解せぬ。解せぬぞー!!
決勝の動画を確認してみるとタコメーターの針がおかしな動きをして失火してる様子なので、どうやら原因は電気ビリビリの何かのように思われる。
それから、今日フレームの『そこはまずいんじゃないですかね…』っていうところに大きなクラックが見つかったのでフレームを交換しないといけなくなって、電気関係の原因も解消しないといけないので、またしても忍法丸投げの術でガレージ鬼装改に再入院決定。
10月のプライドキング最終戦に間に合うように凄いの作ってくださいお願いします!っつって白目むいといた。
いや、マジメな話し、Nメカさんはじめ今日助けていただいたみなさん、本当にありがとうございました。
今日はたくさんの人に助けてもらって久しぶりにレースができました。
そんでNメカさんには引き続き面倒を押し付けてしまいますがよろしくお願いします。
お礼にどう考えてもまずそうだから自分では飲みたくないたこ焼き味のサイダーを箱買いして持って行きますんで!
その後表彰式で優勝したASANO弟さんに親の仇のようにバケツで水をぶっかけたり、ミニの耐久を見学したり…
ん!?
ミニの耐久を見学したり…
んん!?
いや、これは幻だ。
久しぶりのレースがどうにも消化不良で、昨日立てた目標はクリアしたのに惨敗した気分で過ごしていたから、脳がありもしない幻覚を作り出したんだ…。
あと何故か、トイレの近くを通りかかったら局地的なゲリラ豪雨に遭遇してずぶ濡れになったのだけど、あれもきっと幻覚だ。
ゲリラ豪雨に遭遇する寸前にまさゆきさんにiPhoneを奪われ、何かバケツのようなカラーコーンのようなものを持った火を噴く悪魔がいたような気がするけど、きっと幻覚なので白目むいといた。
10月にはもう少し足もマシになってるだろうし、NメカさんがVFRを魔改造してくれるので、今日の鬱憤晴らしに10月はコースレコード出しちゃうぞこんちくしょう!
でも今日は胸の奥の方が重い気がするので酒でも飲みながら白目むいとくか。
クソが。
PR
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]