忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日はバイクの日な訳ですけれども。

その上関東は気温もバカみたいに上がらず、爽やかな夏と言わんばかりのバイク日和。

日チャレではプライドキングが開催されていて、コースに異常がなければ良いタイムが飛び出すんだろうな…楽しみだな…とか思いつつ、僕としては現地観戦にも行けまてん、と。

そういう訳なので、バイクの日ったって膝をアスファルトに擦りつけるような過ごし方も、それを見てテンション上げるようなこともなく、それ以前に何やら数日前からジワジワと頭痛が続いていて、Mollet V100に乗ろうっていう気にもならない。

そーこーでーだー。

バイクを増車しようと思ってですね、いろいろ探し回ったものの見付からなかったので、ネットで注文しておいたのが届いたのがこいつだ!



RC30。タミヤの。

これ、うちの兄はしが90のNC30を新車で買った頃には何処のおもちゃ屋さんに行っても必ず1つ2つは在庫してた定番売れ筋プラモデルだったのだけど、今はなかなか見つからない…。

っつぅかガンプラ以外のプラモデルを潤沢に在庫しているお店っていうのを探す方が大変なご時世ですな(笑)

このタミヤのRC30は、若い頃に何台作ったのか覚えていないくらい作った気がするのだけど、数十年振りに手にしたパッケージは『あぁ…そうそうこんな感じ♪』っていう気もするし、『あれ…こんなんだったかな…』っていう気もする。

ちょっとワクワクしつつ中身を確認してみたり。



こんなに点数少なかったっけかな…とちょっと驚いたり。

そんで今、っつぅかここ数年、またNC30に乗っていて、相変わらず草レースとかして『何秒何秒!?』とか『オレのが速ぇ!!』とかやっていて、脳みそが若いままでいられるっていうのは幸せなことだ…と思ったついでに、ちょっとノスタルジックな気分を思い出しつつ暇つぶししようと思った次第なのですよ。

せっかく今またVFRに乗ってることだし、自分のNC30のレプリカをプラモデルで作ってみたら面白いんじゃねぇのかな…なんて(笑)

ちょっと暫くバタバタしてるのでまだ手を付ける予定はないんだけど、説明書を眺めてアレをこうしてアレをどうして…と、何を買い足せば思ったようになるのか考えてる。



ちょっと楽しい。

ウソついた。

スゲー楽しいっ!!





PR
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]