VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2018/07/08 (Sun)
ワインを補充しに行ったスーパーの駐車場でイカス車を見掛けた訳ですけれども。
三菱のデリカだったんですけども、車そのものっていうよりも、カラーリングにとても心惹かれたというか…良いなそれオイ!って暫く見惚れてた。
家に帰って来てからネットでいろいろ見ていたところ、限定オプションか何かの扱いで何種類かあるうちのひとつらしい。
シンプルな白黒にオレンジがアクセントで入っているっていう感じ。
僕のVFRのカウルは、もう何年も前にレース活動を通して震災復興の足しになれたら良いねってんで、タラヲさんと相談して立ち上げたチームのデザインのまま、プロジェクト終了後もステッカーだけ貼りかえて今に至ってんですよね。
何しろマンション/アパート暮らしの自分にとって、フルカウルみたいな大物の塗装は場所の都合上一大事業なので、塗り替えるのも面倒でf(^_^;)
VFRやR1のカウルの塗装なんか前のマンションの風呂で塗って、素で死にかけた勢いだし(笑)(左側の『お風呂で塗装』カテゴリー参照のこと)
で。
このデザインはタラヲさんによるところなのだけど、黒ベースに色の塗り分けは自分の好きな色を使うっていうことで、同じデザインでタラヲさんが蛍光イエロー、僕が蛍光オレンジ、ししまるさんが紫、ハットリが赤っていう4台の同じデザインのバイクがあったのだが…
塗ってから色んな人にジャイアンツジャイアンツ言われてですね…。
野球とかまったくもって詳しくないので、言われるまで気付かなかったf(^_^;)
デザイン自体はシンプルで飽きないし気に入ってるんだけど、自分の純粋な好みで言うなら白と黒の塗り分けみたいな何処にも属さない色っつぅか、そういうのが好き。
なのでツナギもそういうのなんだけども、スーパーの駐車場で見かけたデリカは白黒ベースにオレンジアクセントっていうやつで、何かこう…ビリビリきた。
そう遠くない将来、僕のVFRは外装がガラっと変わる予定なので、その時にはそんな感じのデザインを考えてみっかな…と朧げに考え始めた今日この頃。
PR
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]