VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2018/11/08 (Thu)
今日は食料調達の日だった訳ですけれども。
最近は減量後のリバウンド祭りもだいぶ落ち着いてきて、異常な食欲とかもなくなったので、1日3食普通に食べている。
いや、夜はごはんというよりつまみだから、1日2.5食くらいかf(^_^;)
で、朝は何を食べるか考えるのが面倒くさいので、メニューはほぼ固定。
昼はこの一月アルバイト先の近所のコンビニであれやこれやと食べていたのだけど、そのコンビニの食べ物にもだいぶ飽きたので自分で簡単なものを作って持って行ってる。
最近のお気に入りは、見た目だけサブウェイ風サンドウィッチ。
フランスパンにレタスとチーズと鶏肉とか、冷蔵庫に入ってる材料を適当に挟んで、マスタードとケチャップかマヨネーズを掛けて、無理矢理挟む。っつぅか閉じる。
納豆とかツナを挟む時は醤油とかの場合もあるし、ホントその時々自由且ついい加減に作ってる割にはだいたい美味しいし、食パンなんかと比べて食感が硬めなので良く噛んで満腹感も著しい。
そんで1本108円のフランスパン(風)が3日分のお昼のベースになるっていうところも面白貧乏生活中の僕には助かるのだな(笑)
っつぅことで、フランスパンとか納豆とか豆腐とか激安レトルトカレーとか、そういうのを買いに行ったのだけど、今日は生卵を買い足す必要のない日だったので、Mollet V100で行ってきた。
Molletにはネギよりもフランスパンが似合う♪
ところで帰りがけにふとリアタイヤを見てみたらば…。
ちょっと買い物行くのにどんだけ浮かれてんだ!と。
タイヤの両端に泥汚れが着いてたはずなんだけど、端っこの数ミリ以外綺麗に消えてなくなっているじゃねぇか!と。
フロントはかなり細いサイズのバイアスっていうのもあって、さすがに端までは使えないんだけど、なんつぅか…ちょっと溶けてる。。
これはきっと、買い物した荷物の重みでフロントに大変な荷重が掛かって、非力なタイヤが負けたんだな。
うん…きっとそうだ。
車もバイクも公道ヘタレの僕が、ちょっと買い物に出掛けてタイヤを溶かしたりとかするはずがない。
そういった訳で、明日のお昼ごはんはBLTサンドを作ろうと思ってたんですけども、トマトが高かったので、トマトの代わりにケチャップを大量に掛けてBLTと思い込むことにしようと、そう思っていたのだけど、帰って来てみたら見事にベーコンを買うのも忘れてたので、明日もテキトーに何か…、本のしおりでも挟んで持ってくか。
でもまぁ良いや。
ちょっと風が強くてハンドルを取られるけど、MolletはMolletで、乗っていてサイコーに楽しかったし♪
PR
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]