VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2017/09/07 (Thu)
ギャンブルをまったくしない訳ですけれども。
強いていうなら年末ジャンボはほぼ毎年買うのだけど、あれは買ってから発表までの間の夢に満ち溢れた妄想を抱く時間を買うものなので、それを除いては賭け事の類はまったしないのです。
何故ならその手の運や実力がまったくないので、単純に楽しめないし、そもそもそこに割く予算もないからだ。
でもギャンブル以外の勝負事は割と好き。
レースなんかまさに最も好きな勝負事のひとつで、レースって優勝したひとり以外は全員負けじゃないですか。
そのたったひとりになるために参加する全員が努力を重ねて、その時々のベストをぶつけ合って勝ったり負けたり喜んだり悲しんだり、優勝できなくても大きく成長を感じられたり次戦に向けてのヒントを収穫できたり、逆にミスやトラブルで目も当てられないような内容のレースをして凹んだり(笑)
その過程や結果も全部含めてレースが好きだ。
厳密にはレースに向けてあれこれ悩んで努力している時間が一番好き。
他にも生きているとただそれだけで日々選択の連続で、何気なく普段と違う道を通ったら出合い頭の事故に遭ったり、いつもより一本早い電車に乗ったらちょっと素敵な出会いがあったり。
僕が思うには日常でちょっとした選択を迫られる時ってのはちょっとした勝負事のフラグが立っているのだと思うんですよね。
そんでここぞという時はこれでもかと言わんばかりの勢いで攻めていかないといけない時というのもあるのだと思う。
いけないっつぅか、そうするべきだ、と。
面白いと思うものにはリスクがついて回りがちで、面白ければ面白いほどリスクがでかいってこともあるかも知れない。
そこで失敗したら…と考えだしたら新しいことは何も始まらないし、今以上に面白いことっていうのは起こらないのかも知れない。
ところで今月に入ってから毎日忙しく過ごしているんですけども、昨日仕事を終えて帰宅してみたところ玄関に郵便局からの不在票がはいっていてですね、昨日はずいぶんグッタリして帰宅したので、今日取りに行ってきたんですよ。郵便局に。
風呂に入って着替えてから…と思ってたんですけども、以前の部屋の最寄のさいたま新都心の郵便局は24時間受付だったのでのんびり構えていたら、一応不在票を確認してみたところ、平日21時までの受付とかかいてあってこりゃぁ風呂入ってる場合じゃねぇ!ってことで、急いで受け取ってきた。
この中には今後の僕の人生を左右するちょっとした書類が入っているんですけどね、ここぞというところで勝負してこそ人生は面白味を増すんだろがぃ、と。
わたし今、久しぶりに人生攻めております♪
PR
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]