VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2009/09/17 (Thu)
昨日から機会があったら乗ってみたい乗り物についてまだ考えてる訳ですけれども。
そりゃぁ機会があったらどんなバイクにでも乗ってみたいもんですけども、『いつか所有してみたいバイク』っていうのと『絶対買わないけど乗らせてくれるなら是非乗らせてください』ってのはだいぶ違うみたいで。
ちなみに死ぬまでに絶対に1度は所有したいのだけども、今はまだ買わないってのは1100S刀で間違いない。
それが本棚の中にキリンとサムライダーとサービスマニュアルが入ってるせいなのか、刀に憧れているからそれが本棚に入っているのかってのは卵と鶏はどっちが先なのか?っていうくらいナイーブな問題だ。
で、昨日のT-Rexもそうですけど絶対買わないけど乗る機会があったら是非乗りたいっていうバイクを考えてみると、どうもゲテモノ系っていうかちょっと普通じゃないのが多い。
そんで最近乗ってみたいもんだなぁと思うのがコレ。
名前よく判らないんですけども、アメリカンスタイルに飛行機のエンジンを積んでるヤツ。
マッドマックスの中に出て来て欲しい。しかもこんなだいそれた形をしてるのに見切れるくらいのちょい役で出てる!みたな感じで出て来て欲しい。
興味がある人はサイトとか見てみてくださいな。
画像とかたくさんありますよ。
今までCBX1000の6本集合とかV6エンジンの左右3本ずつってのは見たコトあるけども、右7本出しってのは初めて見てビックリですよ。
昔のBMWの横置きエンジンの片出しのヤツなんかはシリンダー側にはどんどん切れ込んで逆に倒すとどんどん起きようとするなんていうじゃないですか。
そしたらこのバイクは全方向にシリンダーがある訳だから、いったいどんな挙動をするのか?とか凄ぇ気になる。
これが横置きで地面と水平ならジャイロ効果とか出ちゃいそうですけどね(笑)
飛行機のエンジンを積んでみたり、車のエンジンを積んでみたり、ジェットエンジンを積んでみたり。
世の中にはいろんな人がいるもんですねぇ…。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]