VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2012/05/29 (Tue)
今週末は7月のTTで乗るR600で茂原のモトブレイクを走ろうと思っていた訳ですけれども。
このまま行くと7月1日の本番まで筑波で練習するコトも出来なそうなので、バイクで使う筋肉と感覚の維持のために走れる時には何処でも走っておきたい。
よし。
そういうコトなら僕も行かねばなるまいな!!
ってコトで、一昨日の日曜日はフクドナルド監督のガレージで練習タイヤに交換したりとか。
ひとりでタイヤ交換出来ました!
…でも監督が見ててくれなかったらヤバかった(笑)
監督が次の日光チャレンジロードで走るバイクの整備の邪魔をしたり、ほりっく部長が何やら整備してるのを冷やかしたりしつつ、暗くなる前にGSX-Rをトランポに積み込んでおきます。
準備完了だ!
今週末は仕事の都合で土曜に休日出勤しないといけないコトになっている。
それも1日で終らなければ日曜も持って行かれるっていうスケジュール。
何としてでも土曜1日でガツンと仕事を終わらせて、日曜はモトブレイクを走るんじゃぃ!!!!
…。
そう。
そうなの。
モトブレイク…日曜だと思ってたんス…orz
46くん。タラヲさん。
土曜は銀座の空の下から応援しています。
僕の無念を晴らして来てください。
で。
土曜が駄目なら日曜に走ろうじゃねぇか!ってんで、桶川のスケジュールを見たら貸し切りの様子。
トミン…は120%音量規制に掛かるだろうし、他に走れるトコ知らないし…仕方ないんで今週末はおとなしくしてるコトに決定。
週末にバイクに乗れないと決まったら、まだ火曜だってのに1週間分の気力が薄くなったっつの…。
バイクブログランキングに参加しています。
ランキングが上がるのは普通に嬉しいんですけども、実はこっちからランキングサイトに出て行ってランクが上がるというコトよりも、ランキングサイトからこのブログに来てくれる人がいるっていうコトが最も嬉しいトコなのですよ。うふふ。
でも順番がつくなら上の方が嬉しいのでやっぱりクリックもして欲しいのです。うふふ。
人気ブログランキングバイクブログランキングに参加しています。
ランキングが上がるのは普通に嬉しいんですけども、実はこっちからランキングサイトに出て行ってランクが上がるというコトよりも、ランキングサイトからこのブログに来てくれる人がいるっていうコトが最も嬉しいトコなのですよ。うふふ。
でも順番がつくなら上の方が嬉しいのでやっぱりクリックもして欲しいのです。うふふ。
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
どちらか片方クリックしてくれるなら、是非こっちをクリックして欲しいです。
ウソだ。両方クリックして欲しいっ!!どちらか片方クリックしてくれるなら、是非こっちをクリックして欲しいです。
バイクブログ村
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
このブログはヤマハカテゴリーに登録してます。
実はこのランキングを通じて知り合ったブロガーさんが割と多いっつぅか。
実はこのランキングを通じて知り合ったブロガーさんが割と多いっつぅか。
PR
この記事にコメントする
<(_ _)>
すみません<(_ _)>
1~2週間休むと大嘘つきました(^。^;)
今日、仕事休んで茂原行っちゃいました。
罰が当たったのか?
筑波の最後の走行以来エンジンの回転数がかなり不安定。
回していれば何とかなるのですが・・・。
アイドリング時に直ぐ止まってしまう(T_T)
早く直さねば。
因みにレースは陰ながら応援させて頂きます!
1~2週間休むと大嘘つきました(^。^;)
今日、仕事休んで茂原行っちゃいました。
罰が当たったのか?
筑波の最後の走行以来エンジンの回転数がかなり不安定。
回していれば何とかなるのですが・・・。
アイドリング時に直ぐ止まってしまう(T_T)
早く直さねば。
因みにレースは陰ながら応援させて頂きます!
Re:<(_ _)>
青いVTRさん
良いなー!
良いなー茂原!!
この前青Vさんの筑波走行を見学してた時に、Cクラスってなんて楽しそうなんだっ!!って思ったのですよ。
そのクラスならタラヲさんとも一緒に走れるし、VFR購入はやはり僕をまた1段階押し上げてくれる良い切っ掛けになりそうな予感です。
青Vさん、VTRバッチリ直して待っといてくださいね!
良いなー!
良いなー茂原!!
この前青Vさんの筑波走行を見学してた時に、Cクラスってなんて楽しそうなんだっ!!って思ったのですよ。
そのクラスならタラヲさんとも一緒に走れるし、VFR購入はやはり僕をまた1段階押し上げてくれる良い切っ掛けになりそうな予感です。
青Vさん、VTRバッチリ直して待っといてくださいね!
タイヤ
少々テンション下がり気味の、のりはしさあ~ん!!ほかの事考えて、気をまぎらわせましょう。
VFRのフロントタイヤ120/60-17なんですがー
ナニでいくのかな?リヤも150/60だから160/60 程度でしょ。
CB400VTECと おんなじジャン。
リヤはしょうがないけど、フロントホイルは3.00-17に120/70-17ってのもアリかも。サイズがなければね。セッティングの方法としてもありです。
さがすスペアホイルの件もありますし。
VFRのフロントタイヤ120/60-17なんですがー
ナニでいくのかな?リヤも150/60だから160/60 程度でしょ。
CB400VTECと おんなじジャン。
リヤはしょうがないけど、フロントホイルは3.00-17に120/70-17ってのもアリかも。サイズがなければね。セッティングの方法としてもありです。
さがすスペアホイルの件もありますし。
Re:タイヤ
okrしゃっちょーさん
実際僕タイヤとかホイールの大きさの話しってまったく判らないんですよねf(^_^;)
そのVFRは社長にお任せすると決めたので『社長自身が走るとしたら…』という基準で決めていただいて構わないです。
社長がこうだと言ったなら、僕はそれを疑わずにタイムを出します♪
こういう時タラヲさんだったら何を選ぶんだろか…。
実際僕タイヤとかホイールの大きさの話しってまったく判らないんですよねf(^_^;)
そのVFRは社長にお任せすると決めたので『社長自身が走るとしたら…』という基準で決めていただいて構わないです。
社長がこうだと言ったなら、僕はそれを疑わずにタイムを出します♪
こういう時タラヲさんだったら何を選ぶんだろか…。
無題
タイヤ交換は親父が自転車のタイヤをマイナスドライバーでグリグリしてるとこしか見たことない
なので自分でタイヤ交換できる人、尊敬します!
自分は未だにチューブレスタイヤの構造が謎^^;
日曜、じゃなくて土曜はのりはしさんの分もゴリゴリ~ってしてきますよ
お仕事がんばってください(^◇^;)
なので自分でタイヤ交換できる人、尊敬します!
自分は未だにチューブレスタイヤの構造が謎^^;
日曜、じゃなくて土曜はのりはしさんの分もゴリゴリ~ってしてきますよ
お仕事がんばってください(^◇^;)
Re:無題
46さん
いやぁ…ホント残念。。
残念を通り越して悔しいですっ!!
7月1日に何としても納得出来る形を作って幕を引きたい自分としては、少しでもR600の動きを身体に叩き込んでおきたいトコなんですけども、筑波どころか他のコースも満足に練習出来ないかも知れない。
かと言って相変わらず平日は有給どころか代休も取れない始末だし…貧乏暇なしってのは良く言ったもんですなf(^_^;)
土曜はタラヲさんも行くと言っているので、何かあったら(ないのが1番だけど)タラヲさんに相談してくださいね!
いやぁ…ホント残念。。
残念を通り越して悔しいですっ!!
7月1日に何としても納得出来る形を作って幕を引きたい自分としては、少しでもR600の動きを身体に叩き込んでおきたいトコなんですけども、筑波どころか他のコースも満足に練習出来ないかも知れない。
かと言って相変わらず平日は有給どころか代休も取れない始末だし…貧乏暇なしってのは良く言ったもんですなf(^_^;)
土曜はタラヲさんも行くと言っているので、何かあったら(ないのが1番だけど)タラヲさんに相談してくださいね!
無題
http://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-tokusyuu-0107.htm
おれ、太いタイヤが好みなんだけど、S8やってた時は細いタイヤの方がタイムが出た事があったりして、色々悩んだものです。って事で答え出ませんな。
今は値段で選んだりして…
おれ、太いタイヤが好みなんだけど、S8やってた時は細いタイヤの方がタイムが出た事があったりして、色々悩んだものです。って事で答え出ませんな。
今は値段で選んだりして…
Re:無題
tarawoさん
面白いねこのページ!
って読んでもVFRのタイヤサイズをどうしたら良いのかはまったくイメージ湧かないんだけども…f(^_^;)
もうね、社長に丸投げの方針!
『社長が良いと言った!』というプラシーボ効果で僕は速く走る!!(笑)
面白いねこのページ!
って読んでもVFRのタイヤサイズをどうしたら良いのかはまったくイメージ湧かないんだけども…f(^_^;)
もうね、社長に丸投げの方針!
『社長が良いと言った!』というプラシーボ効果で僕は速く走る!!(笑)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]