VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2012/07/28 (Sat)
AutoHouse OKRに行ってきた訳ですけれども。
今月1日のGSX-Rカップでもらった楯をOKRに届けようって訳なんですけどね、昼過ぎにR1を引っ張り出して、高速に乗ってフラフラと千葉方面に向かいつつ、真っ直ぐOKRに向かうかと思いきや、幕張の辺りで高速を降りて若い頃実家に住んでた時に良く通ってた道だとかバイトしてたトコの近くだとか、一般道をグルグルと走り回る。
10年ひと昔とは良く言ったもので、いろんな建物が建って街の風景も様変わりしていて、それに合わせて道路もずいぶんと変わっているところも多く、知っているようでまったく知らないというか、懐かしいようでいて何の愛着もないというか…不思議な感覚。
OKRといえば実家から10分程度の場所にあるので、たまには親父殿に顔でも見せてくかと実家に向かう。
実家の周囲も暫く行かない間にずいぶんといろんな家やコンビニが建っていたり、あるはずの道がなくてないはずの道がある。
まさか自分が生まれ育った実家に辿り着けないという経験をする羽目になるとは思わなかった。ミステリースポット誉田。
あ、僕ホンダって街で生まれ育ったんですよ。現状世界で最も愛すべきバイクはヤマハのYZF-R1なんですけどね。
どっちにしても親父殿に電話してみたら、実家の方々は皆さんお出掛けで留守だったようなので、お盆にでも実家という名の迷宮への帰省に再度挑戦してみたいと思います。
で、そうこうしている内に陽が傾いて来たので、いよいよOKRに向かいます。
いや、違うんですよ。
OKR女将さんのブログに今日の夕方から店先でBBQをするって書いてあったからそれに合わせて夕方に着くようにフラフラしていた訳ではないのです。決して違うのです。
最近サーキットばかり走っていて、そうじゃなかったら元監督のガレージとの往復で車にばかり乗っていて、街乗りというものをまったくしていなかったので、やはりR1で街乗りってのは特別な時間なのですよ。
その上約10年落ちのバイクとはいえ、やっぱりリッターの勢いは凄い。
ここ暫くGSX-R600とVFR400Rで一生懸命走ってましたけども、R1でパワーバンドをおさえてる時のアクセル一捻りのパンチはやっぱり一味違う。
そんな訳で、肉をごちそうになるついでにGSX-Rカップの楯を渡すためにOKRに到着です。
1番乗りです。
あ、OKRの店内にRFのすけレーシング+OKRのコーナーが出来ていて、楯はそこに飾られるコトになりましたよ。
オイル交換のついでにでも見てってくださいな。あのメルヘンな楯を!(笑)
そして始まる魅惑の肉祭り。
次から次へと焼かれて行く肉肉肉。
社長やデューク東郷さん達とサーキット走行の話しを真剣にしつつ肉。
バイクを肴に肉。
肉をおかずに肉。
箸休めに肉。
騙されたと思って肉。
これで彼女が出来ました。(17歳学生)
初めは半信半疑だったんですけど、まさか宝くじが当たるなんて!(29歳OL)
階段の上り下りが楽になりました(58歳会社員)
※個人の感想です。肉の効果には個人差があります。
と、めくるめく肉ワールドが展開されたのです。
途中電話中継で社長からタラヲさんにとんでもないサプライズ宣言があって、つられてテンション上げ過ぎて脳内がスパークして逆に口数が極端に減ってしまったり(笑)
ブログの途中ですが青森チームに業務連絡
姫1号が先日のたこ焼きに続いて今日はBBQで大活躍です!
肉奉行です!
そして2号も相変わらず尋常じゃないテンションです!
姫1号は先日の日光でサインボードを出すのとたこ焼きを焼いたのがだいぶ楽しかったらしく、9月30日の最終戦でまたたこ焼きを焼くので父ちゃんにたこ焼きセットを持って集合するように!って言ってました。
青森から駆け付けてくれたというのを知らなかった様子です(笑)
で、その後、仕事を終えたハットリがやって来て、先日のPRIDE 4の話しやら、これから暫くGSX-R400で修行するって話しやら、だいぶ話しが弾んでしまって日付が変わるまで長居してしまった…f(^_^;)
帰りは湾岸経由でのんびり走って来たんですけども、車も少なくて凄く静かだった。
何となく湾岸幕張で1枚。
跨がった感じが凄くしっくり来る。
相変わらず僕にとってR1は特別だ。
R1では暫くサーキットを走るコトもないだろうけど、サーキットを走るだけがスポーツバイクの楽しみ方ではないってのを思い出させてくれる。
サーキットでしか学べないコトがたくさんある。
同じくらい街乗りでしか学べないコトがある。
やっぱり僕はどっちか片方じゃダメだ。
僕は貪欲で傲慢で自己中で肉が好き。
今日はサイコーに幸せな1日。
酒が飲めたら尚良し♪
2つのバイクブログランキングに参加しています。
肉肉っとしてください!
間違えた、ポチポチッとしてください!!
人気ブログランキング2つのバイクブログランキングに参加しています。
肉肉っとしてください!
間違えた、ポチポチッとしてください!!
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
バイクブログ村

面白い人ブログを書く人が多いイメージ。
最近レースでR600に乗ったりこれからはVFR400Rに乗ったりで、純粋なヤマハバイクブログじゃなくなって来たので登録カテゴリを変えました。
また少しずつランキングが上がって来ています。ありがとうございます!
また少しずつランキングが上がって来ています。ありがとうございます!
PR
この記事にコメントする
無題
寝坊してもらって助かった気分です(^^;
でも…埼玉から鈴鹿経由→千葉って普通は「ナイナイ」って思いますが…のりはしさん+R1ならやりかねないって思える所が有ったりします(w
僕も実家に帰ると、もう全く違う所に来たような変な感覚になりますね…
そんで実家の極近所はあんまり変わってないんだけど、住んでる住人が全員ジジババになってる…(-o-;
でも…埼玉から鈴鹿経由→千葉って普通は「ナイナイ」って思いますが…のりはしさん+R1ならやりかねないって思える所が有ったりします(w
僕も実家に帰ると、もう全く違う所に来たような変な感覚になりますね…
そんで実家の極近所はあんまり変わってないんだけど、住んでる住人が全員ジジババになってる…(-o-;
Re:無題
やじさん
いずれタイミングが合えば、やじさんとmasaさんが鈴鹿ツインを走行するのを見学に行きたいと思ってたりしますよ。実際。
なんだったら間を取ってSLY辺りのライセンスを取って皆でサーキットミーティングってのもなきにしもあらず!なんつってf(^_^;)
いずれタイミングが合えば、やじさんとmasaさんが鈴鹿ツインを走行するのを見学に行きたいと思ってたりしますよ。実際。
なんだったら間を取ってSLY辺りのライセンスを取って皆でサーキットミーティングってのもなきにしもあらず!なんつってf(^_^;)
どこでもイイ
遠路(でもないか?)ぶらっとご来店ありがとうございました。
楯なんてホント頂いていい物なのか・・・。
GSXRカップうちはミサンガじゃねぇ未参加、未接触、応援いっぱい(店から)なので、<NC30はがんばった・・けど 自画自賛>
いままでドウリ、いきさきは何処でも(どうでも)いいんじゃないですか。
導かれるまま、思うまま。
そしてそのうち=== 夢 叶う ===
いまは、そういう気がしてます。 がんばろう”俺”
楯なんてホント頂いていい物なのか・・・。
GSXRカップうちはミサンガじゃねぇ未参加、未接触、応援いっぱい(店から)なので、<NC30はがんばった・・けど 自画自賛>
いままでドウリ、いきさきは何処でも(どうでも)いいんじゃないですか。
導かれるまま、思うまま。
そしてそのうち=== 夢 叶う ===
いまは、そういう気がしてます。 がんばろう”俺”
Re:どこでもイイ
okrしゃっちょーさん
僕個人にとって楯っつぅ物理的なものには特に意味はないんですよ。
なので、逆にOKRで作ってもらったバイクじゃないのに勝手に名前だけ借りて走った挙げ句にお店に楯を飾ってもらえるってのは嬉しいの半分、罪悪感半分です。
いつか社長が全力で仕上げてくれたNC30で走る日光で、楯をもぎ取れたなら今度こそ胸を張ってOKRに寄贈します。
僕はこれまでの人生で寝てる時に夢を見たコトはあっても、起きてる時に夢を見たコトはないんですよ。
『穫れたら良いな』で楯は穫れん。
必要なのは夢ではなくて計画です。
やるっつったらやります。
それ以外にこの感謝を表す術を知らん。
僕個人にとって楯っつぅ物理的なものには特に意味はないんですよ。
なので、逆にOKRで作ってもらったバイクじゃないのに勝手に名前だけ借りて走った挙げ句にお店に楯を飾ってもらえるってのは嬉しいの半分、罪悪感半分です。
いつか社長が全力で仕上げてくれたNC30で走る日光で、楯をもぎ取れたなら今度こそ胸を張ってOKRに寄贈します。
僕はこれまでの人生で寝てる時に夢を見たコトはあっても、起きてる時に夢を見たコトはないんですよ。
『穫れたら良いな』で楯は穫れん。
必要なのは夢ではなくて計画です。
やるっつったらやります。
それ以外にこの感謝を表す術を知らん。
無題
日光, OKR,監督ガレージと最近会う機会が多いなぁ!
バイク弄ってても話してても充実しているこの頃
ヤッパ楽しいな(笑)
バイクに乗っていて良かった。
サーキットを走っていて良かった。
仲間に逢えて良かった!
そんなわけで ←どんなわけかわかんないけど(笑)
明日はOKR しゃっちょ~と茂原サーキット走ってくるぜ♪
GSXRのりこなさなきゃ身内バトルに参戦できねぇし!
バイク弄ってても話してても充実しているこの頃
ヤッパ楽しいな(笑)
バイクに乗っていて良かった。
サーキットを走っていて良かった。
仲間に逢えて良かった!
そんなわけで ←どんなわけかわかんないけど(笑)
明日はOKR しゃっちょ~と茂原サーキット走ってくるぜ♪
GSXRのりこなさなきゃ身内バトルに参戦できねぇし!
Re:無題
ハットリ
今日の茂原、だいぶ調子良かったらしいじゃないの!
茂原のアベレージが52秒台っつったら、もう速いって言われちゃうよ!?
オレノガハヤイケドナヤーイヤーイ!!
ハットリの体力とセンスがあったら、あとは反復練習と気の持ちようだって。
18日の日光、休み取れるんだったら練習一緒に来いって(笑)
今日の茂原、だいぶ調子良かったらしいじゃないの!
茂原のアベレージが52秒台っつったら、もう速いって言われちゃうよ!?
オレノガハヤイケドナヤーイヤーイ!!
ハットリの体力とセンスがあったら、あとは反復練習と気の持ちようだって。
18日の日光、休み取れるんだったら練習一緒に来いって(笑)
サインボード
1号ちゃんのサインボードの数字を変えるスピードがもの凄く速くてビックリした 子供は凄いなぁ( ^ω^ )
9月は、1号、父ちゃん、およねさんでたこ焼きバトルですな
そして2号ハイテンション!! ((((;゚Д゚)))ガクブル
9月は、1号、父ちゃん、およねさんでたこ焼きバトルですな
そして2号ハイテンション!! ((((;゚Д゚)))ガクブル
Re:サインボード
トモ松さん
大変!トモ松さん大変!!
1号は大人の階段を昇り始める中学1年生で、思春期突入フラグが立っているので、うかつに子供とか言うと2号と一緒に至近距離からサッカーボール蹴り込まれるぞ!?
たこ焼きバトル物凄く楽しみなんですけども、決勝前に食事とらない派の僕としては、タイミング後ろにガツンとずらしてくれー!なんて思ったりするんですけどね…f(^_^;)
大変!トモ松さん大変!!
1号は大人の階段を昇り始める中学1年生で、思春期突入フラグが立っているので、うかつに子供とか言うと2号と一緒に至近距離からサッカーボール蹴り込まれるぞ!?
たこ焼きバトル物凄く楽しみなんですけども、決勝前に食事とらない派の僕としては、タイミング後ろにガツンとずらしてくれー!なんて思ったりするんですけどね…f(^_^;)
Re:無題
No Limitさん
えーーーっ!!
せっかくゼッケン84に愛着が湧いて来たのにぃーーーーっ!!??
4月も今月も、ノリミーさんの応援グッズにだいぶ癒されました♪
レース当日は一緒に酒を飲めないのが物凄く残念ですけども、それはまたシーズン終った頃に、今度はこっちからそっち行くんで、また一緒に飲みましょう!
僕が過去2回青森に行った理由が『らーめん食うため』ってのと『酒を飲むため』って辺り、良く良く思い返してみたらとても自分らしいなぁ…なんて。
なので、次は『らーめん食って酒を飲むため』に八戸行きます。
レースシーズン終って高速が凍る前辺りに行けると良いですね♪
えーーーっ!!
せっかくゼッケン84に愛着が湧いて来たのにぃーーーーっ!!??
4月も今月も、ノリミーさんの応援グッズにだいぶ癒されました♪
レース当日は一緒に酒を飲めないのが物凄く残念ですけども、それはまたシーズン終った頃に、今度はこっちからそっち行くんで、また一緒に飲みましょう!
僕が過去2回青森に行った理由が『らーめん食うため』ってのと『酒を飲むため』って辺り、良く良く思い返してみたらとても自分らしいなぁ…なんて。
なので、次は『らーめん食って酒を飲むため』に八戸行きます。
レースシーズン終って高速が凍る前辺りに行けると良いですね♪
Re:無題
Blue☆Styleさん
どうも今年に入ってから『遠くに行ってしまった気がする』とか、『気軽に関わってはいけないような気がする』ってメールを貰う機会が増えた気がするんですけども、皆さんどうにも誤解しがちです。
僕はただバイクに乗せとけば幸せなヘッポコサラリーマンで、毎日一生懸命タイヤ代とサーキットの走行代を稼ぐために働いて、週末にはイヤッホーゥ!ってサーキットを走ったり、ちょっとその辺高速のってフラフラしたりってのが幸せ…ってやってるコト今までとなにも変わってないのっf(^_^;)
走る場所は少し変わったけど『昨日の自分よりも今日の自分の方が速く在りたい』ってスタイルも寸分違わずそのまんま(笑)
どうも今年に入ってから『遠くに行ってしまった気がする』とか、『気軽に関わってはいけないような気がする』ってメールを貰う機会が増えた気がするんですけども、皆さんどうにも誤解しがちです。
僕はただバイクに乗せとけば幸せなヘッポコサラリーマンで、毎日一生懸命タイヤ代とサーキットの走行代を稼ぐために働いて、週末にはイヤッホーゥ!ってサーキットを走ったり、ちょっとその辺高速のってフラフラしたりってのが幸せ…ってやってるコト今までとなにも変わってないのっf(^_^;)
走る場所は少し変わったけど『昨日の自分よりも今日の自分の方が速く在りたい』ってスタイルも寸分違わずそのまんま(笑)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]