VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2012/07/31 (Tue)
9月の筑波TT NMクラスに参戦予定な訳ですけれども。
既に皆さんお馴染みの、元監督のモトドナルドさんにGSX-R600をお借りする訳ですけども、当時モトドナルド元監督が筑波で勝ちまくっていたという由緒正しきバイクとはいえ、やはり10年前のバイクで高年式のバイクと戦うのは分が悪い。何しろ僕は今年初めてレースを走らせてもらえるコトになった新米刑事なんですよ。いや、デカじゃねぇし。
で、筑波の裏ストレートを走るたびにいつも技術の進歩って凄まじいなぁ…って思うんですけどね、リッターマシンはともかく同じ600ccでもビューンって置いてかれるんですよビューンって。
スプロケ云々ってのもあるんだとは思うんですけども、それにしても結構なもんだ。
その上僕の運転が粗いのか、ただ僕の運転がヘタなのか、それとも僕がヘタレなだけなのか…わずか2戦(それも1度目は満足に走れもしなかった)とその練習でエンジンが目に見えてパワーダウンして、タラヲさんにして『のりはしのだけストレートで変な音がする』と言わしめた程くたびれさせてしまった…。いや誰がヘタレだ!
で、ヘタレなのは今始まった訳でもないとして、7/1のGSX-Rカップの決勝後半では明らかにストレートが伸びなくなって、タイムも下がる一方だし音も徐々に変わって行くしで、スタートヘタでお馴染みの僕が奇跡の好スタートというギフトがなかったら、かなり危なかったというか…多分1度抜かれたらもう前には出れなかったと思う。
そんで当日仕事の都合で現地に来れなかったモトドナルド元監督に電話でコトの顛末を伝えたところ『ガラガラ言い始めてるならまずいな…でもそんな状態で結果を出すなんてスゲーじゃねーか!最後だなんて言ってないでNMも出ろよ♪(笑)』と物凄く喜んでくれた。
…のだけど、決勝のテンションで目一杯走って予選のタイムにコンマ4秒も劣るタイムしか出せなくなったバイクと、それをカバー出来ないヘッポコな己のスキルでは、卒業タイムがGSX-Rカップよりも上に設定されているNMクラスでどうこう出来ると奢れる程の実力もハッピーターンな脳みそも持ち合わせていなかったので、僕のツーリストトロフィーはこれにて暫く終了!って思ってたんですよ。
元々自分のバイクで参戦出来る懐具合じゃないところをまるまる用意してもらって2戦も走らせてもらえたんだから、そもそもそれだけで身に余る光栄ってヤツ。コレ以上はバチが当たる。
すると、暫くしてモトドナルド元監督が、オーバーホール後1度しか走行していない(真偽の程は定かではない)というコトで売りに出ていたエンジンを落札しておいてくれたという、平成のシンデレラストーリーの話しは少し前に書いた通りなんですけども、9月のTTってずいぶん先のようでいてあと1月半とかでやってくるので、もう動き出さねばなりますまい!!ってモトドナルド元監督と話してまして…ってかモトドナルド元監督って長ぇな…。
もうモッティーで良いや。
で、モッティーとメールやら電話やらで諸々のタイミングを計って一昨日の日曜日に積み替えるコトにしたんですよ。R600のエンジンを。
一昨日は午前中にちょっとした荷物を受け取る予定があって、時間はそれ次第って感じだったんですけども、午前指定ってなんだかんだと11時59分までは午前な訳で、いつ来るかってのは各種宅急便会社によってまちまちで、ヤマトさんだと朝9時ピッタリに来てくれるんだけど、それ以外の午前指定はまったく読めない。
結局11時半過ぎに届いて、千葉県某所のモッティーのガレージに急行。
今月の1日に乗ったっきりなんですけども、既にずいぶん前のような気がする。
気が付いたらタラヲさんのトレードマークがちりばめられたモッティーのR600なんですけども、このバイクに対する愛着は持主にも劣らないんじゃないかと思うくらい、短期間で膨大な量の勉強をさせてもらった。
きっとこれから1月半の間にも信じられない程の成長を僕にもたらしてくれるんだと思う。
ありがたい。このバイクにありがとうだし、このバイクに乗らせてくれるモッティーにもありがとうございます!です。
今でも自分の身に起こってるコトが信じられないし、ホント相変わらず嬉し過ぎて泣けて来る。
なのに、良く考えたらモッティーとか適当なあだ名をつけるって失礼な話しだな…。
そんでモッ○○ーのガレージはなんと僕のR1よりも高価なエアコンが装備されているので、この死人が出る程の異常気象な昨今、真っ昼間に600ccのエンジンを積み替えるという暴挙もノー・スウェットで許される。
いや、そこ伏せ字にしてももうダメだろって思いつつですね、汗をかかなかったのはモッティーが黙々とエンジンを積み替えているのをいつも通り邪魔したり見てるだけだったりしたからだ!いっひっひ。
なんかこう外すもん外して…
R600の左側面からモッティーの黄金の右でドガン!
もげたエンジンについてるホースとか諸々を積み替えるエンジンに付け替えて…
今度はモッティーの幻の左でボゴーン!!と蹴り込むと既にそれとなく形にっ!!
えっ!?モッティーの名字ってもしかして東方!?スタンドはクレイジーダイヤモンド!!??
っていう。
もちろんフィクションです。フィクション大魔王です。
そんで余計なコトを書いたな…と後悔しつつ、エンジンを掛けてみる訳ですよ。
まずは掛かるかどうか??ってトコなんですけども、セルをキュルキュルキュル…キュルキュルキュル…とすると、すぐにボボボーボボーボボ…と掛かった!良い!なかなか良いよ!!
ところが、何やらメーターの警告灯が点いている。
モッティーがスイッチのついたカプラー引っ張り出して来て、カチャッとしてメーターに表示されるエラーコードみたいなのをみたりなんだりいろいろして、それを一服しつつ遠巻きに眺めたりしている内に、問題が特定された様子。(←タバコ吸ったりキャラバンに不法占拠してるクモをやっつけたりしてたりして遊んでた。いや、手伝う気はあるんですよ!手伝う気は物凄くあるんだけど、モッティーの作業を手伝えるスキルがないf(^_^;))
そんなこんなでシリンダーの辺りのブロックに刺さってる何かのセンサーだか何だかがいかんってコトで、元のエンジンに着いてるのを外して付け替えた。モッティーが。
そんでエンジンを掛けてみると警告灯も消えて綺麗にアイドリングしてる。
どうですかこのたたずまい。
僕はどうも感覚ずれてるようなのでアレですけども、エンジン掛けた瞬間に良い予感がすると最終的には必ず良いタイムで走れるんですよ。今までずっとそうだった。
OKRで作ってもらったNC30のエンジンを掛けた時なんか心の臓が一時停止するくらい良い予感がしたもんですけども、今回積み替えたエンジン、素性は知らんですけどもOKR仕込みのNC30に負けず劣らず良い予感がする。
そんでアクセルを捻ってみる訳ですよ。
するとどうだ。
いきなり全開くれるとモモモモって回転が落ち込んで上がって来ない。
おかしい!コレはおかしいぞ!!
今まで僕の良い予感がハズれたコトなんか1度もないんだ!!!
それなのになんで調子悪そうな素振りなんだコンニャロウ!!!
するとモッティーが言う訳ですよ。
『ガソリン入れた??』
あ…そうですよね。
僕…自分の得意技がガス欠だってコト…うっかり忘れてましたわ…orz
そんな訳でモッティーが組んだ訳ではないけど何やら良い予感がするエンジン。
9月のNMクラスで何処まで食い下がれますやら。
まずは8月の12日。
またしても本戦までに最後かも知れない練習(←オイっ)で、調子を見つつ調整(←自分の)して来ます♪
GSX-Rカップを卒業出来て調子に乗った僕としては、何と今回からは大胆にもA枠を抜け出してB枠で練習させてもらっちまおうっていう。
しかも12日はK1K2。
RとBの混走で、1分切るような人もいるかも知れないっつう夢のような枠に潜入するっていう暴挙f(^_^;)
楽しみです。
非常に楽しみです!!
載せ換えてもらったエンジン…イカスと良いなぁ…♪
2つのブログランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングがあがります。僕のテンションもあがります。
ポチポチッとひとつふたつよろしくお願いしたい次第です♪
人気ブログランキング2つのブログランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングがあがります。僕のテンションもあがります。
ポチポチッとひとつふたつよろしくお願いしたい次第です♪
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
バイクブログ村

面白い人ブログを書く人が多いイメージ。
最近レースでR600に乗ったりこれからはVFR400Rに乗ったりで、純粋なヤマハバイクブログじゃなくなって来たので登録カテゴリを変えました。
また少しずつランキングが上がって来ています。ありがとうございます!
また少しずつランキングが上がって来ています。ありがとうございます!
PR
この記事にコメントする
Re:無題
アンチャンさん
良いなぁモテキ!
数年前とある占い師に頼んでもいないのに無理矢理占われたところによると、僕が次に彼女が出来たり結婚したりって機会があるのは55歳とかそのくらいらしいですよ(笑)
ってコトは、あと約20年は伴侶を気にせず好き放題バイクで走り倒していて良いって訳です♪
有り得ない程引きの強い僕が、これからあと20年も五体満足で生きていられるのか??っつぅと、かなり不安が残るトコですけどもf(^_^;)
僕にも何人かいますよ。
どうしても追い越したい人。
一緒に頑張りましょう!
またそのうち桶川でご一緒出来ると良いですね♪
良いなぁモテキ!
数年前とある占い師に頼んでもいないのに無理矢理占われたところによると、僕が次に彼女が出来たり結婚したりって機会があるのは55歳とかそのくらいらしいですよ(笑)
ってコトは、あと約20年は伴侶を気にせず好き放題バイクで走り倒していて良いって訳です♪
有り得ない程引きの強い僕が、これからあと20年も五体満足で生きていられるのか??っつぅと、かなり不安が残るトコですけどもf(^_^;)
僕にも何人かいますよ。
どうしても追い越したい人。
一緒に頑張りましょう!
またそのうち桶川でご一緒出来ると良いですね♪
Re:無題
みっち〜くん
実際ね、モッティーのR600は型遅れなのは事実なんだけども、僕からしてみたらそれはもう尋常じゃなく速いバイクなの。
正直なトコ自分のR1で筑波走ったタイムより全然良いタイム出てるしねf(^_^;)
積み替えたエンジンが1コーナーから1ヘアと裏ストレートでスピード乗るまででクラッチが滑らないでくれるだけでも3秒台は見えるんじゃないかと思う。
12日遊びに来てくれるなら、ついでに積み替えたエンジンが当りであるコトを祈ってくれ(笑)
実際ね、モッティーのR600は型遅れなのは事実なんだけども、僕からしてみたらそれはもう尋常じゃなく速いバイクなの。
正直なトコ自分のR1で筑波走ったタイムより全然良いタイム出てるしねf(^_^;)
積み替えたエンジンが1コーナーから1ヘアと裏ストレートでスピード乗るまででクラッチが滑らないでくれるだけでも3秒台は見えるんじゃないかと思う。
12日遊びに来てくれるなら、ついでに積み替えたエンジンが当りであるコトを祈ってくれ(笑)
無題
エンジン積み替えとか、そのスキルが羨ましい!
最近、近所のラーメン屋にいつ時代かのゼロハンレプリカが停まってまして、こういうの弄り倒したら楽しいだろうな~って妄想してます。
だから、tarawoさんとかの環境が羨ましくて仕方がない。
千葉移住も将来の選択肢の一つにしつつある今日この頃。
本文と関係なくてすみません(^^;;
最近、近所のラーメン屋にいつ時代かのゼロハンレプリカが停まってまして、こういうの弄り倒したら楽しいだろうな~って妄想してます。
だから、tarawoさんとかの環境が羨ましくて仕方がない。
千葉移住も将来の選択肢の一つにしつつある今日この頃。
本文と関係なくてすみません(^^;;
Re:無題
46くん
エンジンの積み替えなんて、ネジ外して着け換えるだけですよ♪
って見てるだけの僕が言っちゃう!!(笑)
タラヲさんのはゼロハンじゃないっすよ。
Nチビと比べてハンデありありのTZMとS8だ。
趣味の世界では他人を羨んだら終わりです。
46くんらしく楽しんだらようがす。
ところで今シーズンが終って10月以降に茂原で身内頂上決戦を開催する予定だけどどうするね??
エンジンの積み替えなんて、ネジ外して着け換えるだけですよ♪
って見てるだけの僕が言っちゃう!!(笑)
タラヲさんのはゼロハンじゃないっすよ。
Nチビと比べてハンデありありのTZMとS8だ。
趣味の世界では他人を羨んだら終わりです。
46くんらしく楽しんだらようがす。
ところで今シーズンが終って10月以降に茂原で身内頂上決戦を開催する予定だけどどうするね??
無題
サーキットでビューンって抜かされると…何だかなぁって思いますよね(^^;
僕がこれまで最後に走った中山サーキット(笑)で、NS250Rに乗ってたんですが、NSR250R(88)って化物みたいなんに、一杯一杯で走ってるのに、それはもう、俺は停止中か?みたいな感じで抜かされてひっくり返りそうになりました(^^;
長年レースやってる人って、サクサクとエンジン載せ換えとか、華麗にタイヤ交換とかされるんで、ウットリ作業に見とれてしまう(笑)
僕がこれまで最後に走った中山サーキット(笑)で、NS250Rに乗ってたんですが、NSR250R(88)って化物みたいなんに、一杯一杯で走ってるのに、それはもう、俺は停止中か?みたいな感じで抜かされてひっくり返りそうになりました(^^;
長年レースやってる人って、サクサクとエンジン載せ換えとか、華麗にタイヤ交換とかされるんで、ウットリ作業に見とれてしまう(笑)
Re:無題
やじさん
あぁ…判ります…。
当時ハチハチってのは常識の通じない暴れん坊でしたよねf(^_^;)
モッティーはエンジンの積み替えもそうですけども、ちょっと目を離した隙にタイヤ交換終ってたりとか、今でもサプライズの塊です。ミスターサプライズ。
その上、モッティーが組んだエンジンは絶対に壊れないんで安心してぶん回せとか平然と言ってのけるんですよ。
実際絶対に壊れないエンジンなんてないんだと思うんですけども、モッティーが言うと信じられるので不思議ですf(^_^;)
あぁ…判ります…。
当時ハチハチってのは常識の通じない暴れん坊でしたよねf(^_^;)
モッティーはエンジンの積み替えもそうですけども、ちょっと目を離した隙にタイヤ交換終ってたりとか、今でもサプライズの塊です。ミスターサプライズ。
その上、モッティーが組んだエンジンは絶対に壊れないんで安心してぶん回せとか平然と言ってのけるんですよ。
実際絶対に壊れないエンジンなんてないんだと思うんですけども、モッティーが言うと信じられるので不思議ですf(^_^;)
Re:無題
のりさん
どーもー、のりはしです!
12日は朝8時50分くらいからと10時40分くらいからの2回ですよ。
ホント筑波は練習出来る機会が少なーっf(^_^;)
僕『ともだちいない』でお馴染みのモッティーよりもともだちいないんで、ひとりで勝手にやってるの得意です。
あまり無理しないでくださいね♪
どーもー、のりはしです!
12日は朝8時50分くらいからと10時40分くらいからの2回ですよ。
ホント筑波は練習出来る機会が少なーっf(^_^;)
僕『ともだちいない』でお馴染みのモッティーよりもともだちいないんで、ひとりで勝手にやってるの得意です。
あまり無理しないでくださいね♪
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]