VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2012/08/02 (Thu)
今日は水曜日だと思っていた訳ですけれども。
職場の部下の青年(推定年齢25歳)が『金曜日の夜に新しく知り合った女の子とデートをする、今年の夏が楽しいかどうかがすべてかかっている!!』と熱弁していて、『うぉー!いよいよ明日だ!!』って言ってるのを聞いて今日が木曜だと気付いた。
ちょっと得した気分♪
先週の日曜にスプロケを換えたNC30を今週土曜に桶川でチェックしてみようと思っているので、1日早くその機会がやって来る。(実際には違うのだけど)
で、日曜にモトドナルド元監督改めモッティーがGSX-R600のエンジンを積み替える作業を邪魔した後で、NC30のスプロケ交換を(ハットリが)したんですけども、ついでに前回のPride4には残念ながら間に合わなかった才谷屋のフルカウルセットも組んでみたのですよ。
コレがですね、シートカウルは作りも悪くないし、ボルトの位置もずれたりしてなくて、ノーマルのビスが使えない以外は概ね良好なんですけども、フルカウルの方はちょっと難ありだ…。
カウルの正面から留まってるボルトを先に締めるとメーターがポッコリひょうたん島。
ノーマルスクリーン対応ってコトなんですけども、メーターがスクリーン当たるだろコレ…(笑)
…っつってもこのNC30のアッパーカウルステーは僕の性格とどっこいどっこいなくらい曲がってるので、ちゃんとしたステーだったらこんなコトにはならないのかも知れないのだけどf(^_^;)
そんでノーマルのスクリーンはアッパーカウルに圧着されてるので、ハットリが豪腕にものを言わせてニッパーでもぎ取って、モッティーのボルト容れからほじくって来たちっこいビスで留めてみる。
えっと…着くには着いたんだけど、物凄く大胆に隙間が随所に…。
…っつってもこのNC30のアッパーカウルステーは僕の性格とどっこいどっこいなくらい曲がってるので、ちゃんとしたステーだったらこんなコトにはならないのかも知r
んな訳あるかい!!f(^_^;)
でもアレだ。
下から見れば判んなーい!!ヒーハー!!
カッケー!
スゲーカッケー!!!
良いんですよ。僕は大体で!
それにこの適当な感じが非常に僕っぽいし、なんだかんだとこの作りで4万5千円って半端じゃないコストパフォーマンスの高さ。
あとはタラヲさん!あなたの助けが必要だ!
…が、レース参戦どころか練習走行もままならない程の激務の状態が続いている人に大量のカッティングを切ってくれってのは、さすがに自他共に認める自己中の僕にも言えない(笑)
久しぶりに神の右手と言われたデザインナイフさばきを喰らわしてやろうかと思います。
で、スプロケも交換してカウルも交換して、いよいよ日光仕様に進化して行く我がNC30な訳ですけどね、最初の目標のうちの1台は目の前にある。
2台並べて撮影。
敵に塩を贈るってヤツですよ。
いや、主に贈られてばかりなんですけどねf(^_^;)
ところでモッティーのCB-1って敢てヘッドライトとかウィンカーを着けたままでガムテで処理してあるんですよ。
サーキットしか走らないんだし、取ってしまえば良いのにって言うと、ノーマルのフォルムに拘りがあるらしく、取りたくないんだって言う。
っていう僕のNC30はまだ…
リアフェンダー着いてんですけどねー!!
泥よけですよ泥よけ!!
切るのは原付免許取り立ての頃のスクーターみたいでなんかアレだし、バッテリーとかのマウントをちゃんと作る時間も取れないし、とりあえずこのままで良いやって感じでf(^_^;)
で、モッティーとハットリ全面協力の元(ってかほとんど2人にやってもらった)、作業を終えてお片付け。
すると…
モッティーのトランポのバッテリーがあがっていた。。
プッフー!
モッティーダセー!
ダセーよモッティー!!プププーーっ!!!
↑ホント人でなしf(^_^;)
ちなみにモッティーは日曜にガレージで作業してる時ハットリに、『こいつブログで22日の帰りにバーカバーカって言って帰ったって書いてあったけど、あれネタじゃなくてホントだからね!?バーカバーカって走り去ってったからね、オレの車で!このクソガキがっ!こんな生意気なヤツ今まで見たコトねぇよっ!!』って何度か言ってたけど、このブログと皆さんがくれるコメントまで逐一読んでくれてるモッティーは、僕のコトを実は結構好きなんだと思う。
そう言ってみたところ、『ホントに嫌いだったらここまでサポートしてねぇよっ!』って言ってた。
それを聞いた僕は『え!?オードリー!?』って思ったのはココだけの秘密だ。
↑ホントろくでなしf(^_^;)
2つのバイクブログランキングに参加しています。
何やら急にドドーンと上がる時があったり、ウンともスンともニンともカンともな時があったり。
なんだかんだと毎日ランキングを見るのを楽しみにしています♪
人気ブログランキング
2つのバイクブログランキングに参加しています。
何やら急にドドーンと上がる時があったり、ウンともスンともニンともカンともな時があったり。
なんだかんだと毎日ランキングを見るのを楽しみにしています♪
人気ブログランキング
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
バイクブログ村

面白い人ブログを書く人が多いイメージ。
最近レースでR600に乗ったりこれからはVFR400Rに乗ったりで、純粋なヤマハバイクブログじゃなくなって来たので登録カテゴリを変えました。
また少しずつランキングが上がって来ています。ありがとうございます!
また少しずつランキングが上がって来ています。ありがとうございます!
PR
この記事にコメントする
Re:無題
masaさん
そんじゃ9月の30日はまた日光に集結しちゃいますか!?
今度『バーカバーカ!うわーん』って走り去るのはモッティーの方ですけどね!(笑)
見た目も体調も順調に歳を重ねていますが、中身はどんどん若返って行く近頃の僕ですよf(^_^;)
そんじゃ9月の30日はまた日光に集結しちゃいますか!?
今度『バーカバーカ!うわーん』って走り去るのはモッティーの方ですけどね!(笑)
見た目も体調も順調に歳を重ねていますが、中身はどんどん若返って行く近頃の僕ですよf(^_^;)
Re:こんばんは
ナオトさん
コメントありがとうございます!
ナオトさんは日光で『全然関係無い人間でもコメント入れて良い?』って言ってましたが、日光でお会いしてコメントももらって、これで関係が出来た♪
モッティーの実績と持ってるライセンスを考えたら、あんな暴言を吐く人間はそうそういないんだと思うんですけども、何しろ僕は国際A級の負けず嫌いなんですよ。
ライセンスはフレッシュマンだけどf(^_^;)
すぐ近くにでかい目標があるってのはモチベーションを上げやすくて良いです♪
コメントありがとうございます!
ナオトさんは日光で『全然関係無い人間でもコメント入れて良い?』って言ってましたが、日光でお会いしてコメントももらって、これで関係が出来た♪
モッティーの実績と持ってるライセンスを考えたら、あんな暴言を吐く人間はそうそういないんだと思うんですけども、何しろ僕は国際A級の負けず嫌いなんですよ。
ライセンスはフレッシュマンだけどf(^_^;)
すぐ近くにでかい目標があるってのはモチベーションを上げやすくて良いです♪
無題
お暑うございます。着々と進行していますね。ってのすけレーシングの活動は凄いことになってますよ!昨日いらしたお客様(JOG)でしたけど、「レースやってるんですよね?」って普通に聞かれまして。え。えぇマシンのメンテナンスを少し。的に答えておきました(^_^;)
そうそう。私のブログにコメントくれた大網県人くん(彼が高校生の時からのお付き合い)が桶川入りしていて3日間練習している模様です。
そうそう。私のブログにコメントくれた大網県人くん(彼が高校生の時からのお付き合い)が桶川入りしていて3日間練習している模様です。
Re:無題
OKR女将さん
明日は僕も桶川予定です。
走るのに支障があるかどうかは走ってみないとなんですけども、先週の肉祭りの時に言ってた胸と背中の鈍痛がちょっとした激痛になっているのが困ったもんなんですけども…ホント自分の身体に何が起こっているのやらf(^_^;)
大網県人くんの容姿を知らない上に外装を交換してOKRのステッカーも貼ってない状態なんで先方も気付かないだろうし…1度お話ししてみたいもんですけども。。
ってか日光参戦しようかなって言ってるなら是非一緒に走りましょうって伝えといてください♪
明日は僕も桶川予定です。
走るのに支障があるかどうかは走ってみないとなんですけども、先週の肉祭りの時に言ってた胸と背中の鈍痛がちょっとした激痛になっているのが困ったもんなんですけども…ホント自分の身体に何が起こっているのやらf(^_^;)
大網県人くんの容姿を知らない上に外装を交換してOKRのステッカーも貼ってない状態なんで先方も気付かないだろうし…1度お話ししてみたいもんですけども。。
ってか日光参戦しようかなって言ってるなら是非一緒に走りましょうって伝えといてください♪
無題
リアフェンダーのナンバースペース、結構良い広告スペースと思うのですけど、どうでしょう?
しかし、元監さんのCB-1フレームと外装以外全て手が入ってるんじゃね?ってくらい不思議な凝縮感と言うか塊感が感じられます。
しかし、元監さんのCB-1フレームと外装以外全て手が入ってるんじゃね?ってくらい不思議な凝縮感と言うか塊感が感じられます。
Re:無題
Blue☆Styleさん
実はそんな話しもちょっと出てたりしてf(^_^;)
モッティーのCB-1は、ってかこの写真のCB-1は工夫と苦労の塊なので、実際目の前で見ると尋常じゃないオーラを放ってますよ!
そしてなんと耐久用のがもう1台と、倉庫にはまだ他にもCB-1が…。
モッティーにとってのCB-1はタラヲさんのNSRみたいなもんなんですよきっと。
つまり我々にとってはR1ですわな(笑)
実はそんな話しもちょっと出てたりしてf(^_^;)
モッティーのCB-1は、ってかこの写真のCB-1は工夫と苦労の塊なので、実際目の前で見ると尋常じゃないオーラを放ってますよ!
そしてなんと耐久用のがもう1台と、倉庫にはまだ他にもCB-1が…。
モッティーにとってのCB-1はタラヲさんのNSRみたいなもんなんですよきっと。
つまり我々にとってはR1ですわな(笑)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]