VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2012/08/30 (Thu)
最近写真って凄いなって思う訳ですけれども。
いや、写真がっていうよりもカメラがっていうか…カメラマンがっていうか…f(^_^;)
ここ暫くいろんな縁が重なって、たくさんの方々と知り合う切っ掛けがあって、ホント嬉しいコトやらありがたいコトやら、今までの人生から考えたらやっぱり『実はもう死んじゃってて、自分に都合の良い夢を見てるんじゃないだろうか…』って疑いたくなるくらい(笑)
その中のひとりにあ、のりさんがいる。
のりさんは確か茨城県の水戸方面がテリトリーのはずなんですけども、『タラヲさんが明日千葉の茂原サーキットで練習するってブログに書いて、朝茂原に着いたら普通に居た』とか、僕がどうやら雨になりそうな筑波で『雨練だ!オラァ!!って書いて当日現着してみると雨用の装備で普通に居た』とか、逸話には事欠かないRFのすけR専属ジャーナリストとして有名。RFのすけRの中で。
そんでどうもこののりさん。
自分と名前が似てるっていうのもあってか、同じ匂いを感じるコトが多い。
なんつぅか、カメラに対して物凄くストイックっていうか、僕らが言うトコの『練習した分しか速くなれない』とか、『まず金を掛けるのは好かん。その前に自分の腕を磨くでしょ!』とかっていうスタイルがとても良い♪
のりさんと話してるとバイクもカメラも本気で上手くなろうって思って接すると、同じようなトコに落ち着くっていうか、練習に練習を重ねて少しずつ良い写真が撮れるようになるんだな…とか、一見してバイクと写真っていうのは静と動っていうかまったく対局のようでいて、似てる部分が多いんだなっつぅかf(^_^;)
雅也さんにしてもモッティーにしても、最近知り合ったカメラマンな人達のストイックさにはずいぶん痺れるものがある。
僕もいつか僕が思うようにバイクを走らせられないような日が来るなら、そん時はカメラに全力を注いで生きて行くってのもカッコイイなって本気で思ってたりとか。
で、のりさんの写真ってのは、のりさん自身がオン/オフ問わずバイクで散々走り回ってたってのもあって、ライダー視点っていうか、見せてもらって心躍るカットが多いんですけども、それ以外にもなんつぅか…オフショットっていうんですかね…、こうガチで走ってるトコ以外の1コマっていうか、そういうのもグッと来るんですよ♪
前回のプライド4にも撮影に来てくれましたけども、こんなんとか他の誰に判らなくても僕にはビリビリ来る。
コレ多分予選に出てく寸前の1コマで、『バイクは半端じゃなく速いのにどうしてもっとタイムが上がらんのだろうか…』って悩みつつ、それでも負けたくないんじゃぃモッティーめっ!!ってモッティーのCB-1を睨みつけてたトコの後ろ姿だと見た(笑)
あとこういうのとか。
コレは多分朝イチの練習走行の時で、バイクの調子を見つつ走ってて、どうも思ったようにペースが上がんねぇな…と思ってたら後ろから我夢超大のネダッチさんが来るのが見えて、『しめしめ、後ろについて盗むぜっ!何かをよぅ!!』って最終コーナー立ち上がりで距離を測ってるトコだf(^_^;)
ここ暫くいろんな人に写真を撮ってもらえる機会が増えましたけども、こういう一瞬抜いてるトコっていうかそういうのを見せてもらえるのはのりさんだけだ♪いつもホント楽しませてもらっております!
で、我夢超大のネダッチさんと言えばですよ。
我夢超大のネダッチさん繋がりの方に写真をいただいたんです。この前のPride4の。
その中で最もビリビリ来たのを1枚。
沼千代Works22番さんとの大バトル中の1コマ。
実は今の僕のVFRのファイナルは沼千代Works22番さんのを参考にさせていただいてるので、シフトのタイミングも加減速のタイミングもほぼ同じ。その上ホントまったく隙がなくて職人っていう走りなんだなぁ…f(^_^;)
日光とか筑波でVFRのコトに困ったらこの人に聞けってくらい半端じゃないVFRマスターで、僕みたいなぽっと出のが気軽に話し掛けられるってのは奇跡みたいなもんなんだけど、その辺り、モッティーとみっち〜くんに感謝だな♪
『あの人とあの人の知り合いなんですよ僕は♪』って言うスネ夫気質(笑)
バイクブログランキングのクリックをお願いしたい次第です。
微妙に良い感じになりつつあるな…って浮かれるとガボーンです…orz
人気ブログランキングバイクブログランキングのクリックをお願いしたい次第です。
微妙に良い感じになりつつあるな…って浮かれるとガボーンです…orz
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
バイクブログ村

面白い人ブログを書く人が多いイメージ。
最近レースでR600に乗ったりこれからはVFR400Rに乗ったりで、純粋なヤマハバイクブログじゃなくなって来たので登録カテゴリを変えました。
また少しずつランキングが上がって来ています。ありがとうございます!
また少しずつランキングが上がって来ています。ありがとうございます!
PR
この記事にコメントする
Re:無題
みっち〜くん
いやいやいや、沼千代Worksの22番さんと日光で話せたのは、トミンでみっち〜くんが一緒にお話ししてくれたからだってば♪
そもそも僕は猛烈に人見知りなので、誰かが一緒にいないとそうそう人と話す切っ掛けが作れない(笑)
ってか僕は履歴書の特技に書いても良いんじゃないかと思うくらいの自己中なので、人徳なんて言葉とは無縁だって話しなのだけどもf(^_^;)
いやいやいや、沼千代Worksの22番さんと日光で話せたのは、トミンでみっち〜くんが一緒にお話ししてくれたからだってば♪
そもそも僕は猛烈に人見知りなので、誰かが一緒にいないとそうそう人と話す切っ掛けが作れない(笑)
ってか僕は履歴書の特技に書いても良いんじゃないかと思うくらいの自己中なので、人徳なんて言葉とは無縁だって話しなのだけどもf(^_^;)
Re:無題
Blue☆Styleさん
ここ暫く自分の走行写真を撮影してもらえる機会が増えてるんですけども、凄く勉強になるし反省材料にもなる。とてもありがたいコトです。
カメラマンさんとお話ししてると、どうやらバイクと同じで、ただなんとなく撮ってて良い写真が撮れるようになる訳ではないらしく、いろんなコトを考えてトライ&エラーを繰り返すっていうのがストイックでとても良いな…と。
いつかバイクを思うように走らせられないような日が来たら、僕も一生懸命走ってる人を一生懸命撮るっていうのも良いなって真剣に考えていたりしますf(^_^;)
ここ暫く自分の走行写真を撮影してもらえる機会が増えてるんですけども、凄く勉強になるし反省材料にもなる。とてもありがたいコトです。
カメラマンさんとお話ししてると、どうやらバイクと同じで、ただなんとなく撮ってて良い写真が撮れるようになる訳ではないらしく、いろんなコトを考えてトライ&エラーを繰り返すっていうのがストイックでとても良いな…と。
いつかバイクを思うように走らせられないような日が来たら、僕も一生懸命走ってる人を一生懸命撮るっていうのも良いなって真剣に考えていたりしますf(^_^;)
無題
お疲れ様なり!ガムチョの映像番長はmixiで「五壱五零」って名乗ってます。写真センスナッシングな自分も彼らの何気写真見て「おお!スゲェ!オレイカス!」等と一人悦に浸ったりします。こういう繋がりってありがたいスよね。
Re:無題
ネダッチさん
お疲れ様でございますー!
映像番長さん五壱五零!!どうもRFのすけRの撮影班長ののりさんととても話しが合いそう…。
先日のPride4に撮影に来てくれた時ののりさんは上から下までEVHで、EVH自家塗装ストラトカラーのスニーカー履いてたし♪
ホント走ってる時の自分って自分で見えないし、整備してる時の何気ない1コマも自分じゃないみたいにカッコ良く見えたりするんで、ビックリするコトが多々在ります。ホント感謝感激です。ヒデキ感激です。いや、ヒデキじゃねぇし。
五壱五零さんが写真を撮ってくれてたり、メールで連絡くれたりっていうのもホント嬉しかったですし、ネダッチさんみたいな僕からしたら雲の上の人から気軽にコメントもらえるっていうのも嬉しいっていうか、実は今だにちょっとビビってたりしてますf(^_^;)
お疲れ様でございますー!
映像番長さん五壱五零!!どうもRFのすけRの撮影班長ののりさんととても話しが合いそう…。
先日のPride4に撮影に来てくれた時ののりさんは上から下までEVHで、EVH自家塗装ストラトカラーのスニーカー履いてたし♪
ホント走ってる時の自分って自分で見えないし、整備してる時の何気ない1コマも自分じゃないみたいにカッコ良く見えたりするんで、ビックリするコトが多々在ります。ホント感謝感激です。ヒデキ感激です。いや、ヒデキじゃねぇし。
五壱五零さんが写真を撮ってくれてたり、メールで連絡くれたりっていうのもホント嬉しかったですし、ネダッチさんみたいな僕からしたら雲の上の人から気軽にコメントもらえるっていうのも嬉しいっていうか、実は今だにちょっとビビってたりしてますf(^_^;)
無題
恐縮です。。
あ、なしも・・・じゃなくて、のりです。
1枚目は、モティ田さんが一番にスタンバイしていたので待ち伏せしていました。
のりはしさんが入ってくるのを待ちうけ、正面から…そして背中からと予め思い描いておりました。
で、背後にまわりタイミングを計っていた訳ですけれども。
こりゃぁ、あとで(のちのち)イイ絵になるだろうとね ^-^)b
あ、なしも・・・じゃなくて、のりです。
1枚目は、モティ田さんが一番にスタンバイしていたので待ち伏せしていました。
のりはしさんが入ってくるのを待ちうけ、正面から…そして背中からと予め思い描いておりました。
で、背後にまわりタイミングを計っていた訳ですけれども。
こりゃぁ、あとで(のちのち)イイ絵になるだろうとね ^-^)b
Re:無題
のりさん
なしも…り?
なしもりはし?
実はモッティーはこの時予選で自分について来るようにって伝えようと思って僕を捜してくれてたらしいんですけども、予選とか決勝の前はいつも落ち着かなくて、ちゃりんこでその辺ウロウロしているので、タイミングが合わなくてずいぶん後ろの方につけてしまった(笑)
そもそも僕は経験不足でビビりのスロースターターなので、コースイン直後からマックススピードに持って行けるモッティーの後ろでコースインしてもすぐ見えなくなっちゃったんじゃないかと思うんですけどねf(^_^;)
9月のPride Mixバトルでは今回のPride 4の経験と反省点を活かしてガツンと行きます。
その勢いで来年が本番!
来年はPride 4フル参戦します!やります!
なしも…り?
なしもりはし?
実はモッティーはこの時予選で自分について来るようにって伝えようと思って僕を捜してくれてたらしいんですけども、予選とか決勝の前はいつも落ち着かなくて、ちゃりんこでその辺ウロウロしているので、タイミングが合わなくてずいぶん後ろの方につけてしまった(笑)
そもそも僕は経験不足でビビりのスロースターターなので、コースイン直後からマックススピードに持って行けるモッティーの後ろでコースインしてもすぐ見えなくなっちゃったんじゃないかと思うんですけどねf(^_^;)
9月のPride Mixバトルでは今回のPride 4の経験と反省点を活かしてガツンと行きます。
その勢いで来年が本番!
来年はPride 4フル参戦します!やります!
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]