VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2012/09/01 (Sat)
今日から9月な訳ですけれども。
ついこの前レースに誘ってもらったと思ったらもう1年の2/3が経過してしまいましたよ。
いや、レースを始めてからはもう数年経過しているような気分なのだけど…でも早いもんでもう9月…ん?
どうも今年は時間感覚がおかしい。
今年はちょいちょい精神と時の部屋に入って修行してるから一般的な時間の流れと感覚がずれているのかも知れない。むむむ、それなら仕方ない。
さて、9月1日と言えば防災の日という訳でですね、消防士の兄を持つ僕としてはOKRにお邪魔してきましたよ!
いや、防災の日も兄貴の職業もまったく関係ないんですけども、今月15日の筑波ツーリスト・トロフィはのっぴきならない理由でAuto House OKR社長と女将さんと僕の3人で参戦するので、ピット・クルー・パスだとか駐車券だとか、当日の時間配分と役割分担とかの作戦会議に行ってきたと言う訳です。
そして綿密な作戦会議の末、当日の役割分担は『3人でワーっと行ってギャーってなってオリャーってやってンゴンゴってやって、いや、ンゴンゴって言ってる場合かタラヲさん!いや、今日タラヲさんいねぇしっ!ビシッ』と決まった。←何も決まってない(笑)
そして15日、RFのすけRの誰も筑波のヘルプに現れないのっぴきならない理由=日光の2輪走行日だから。
…orz
いや、結局ね、走った分しか速くならないですよ。実際。
物理的に仕事の休みだとかサーキットの走行日のタイミングってのがあるから思うように走れない分は脳内で補うけど、基本は実際に走ったデータありきでそれを元にイメトレする訳で、みんな忙しいんだから休みが取れるなら人の応援よりも自分の練習に使うべきだ。
べきなのだが。
今回7月のGSX-Rカップの卒業タイムの特典でエントリーフィーが免除なので、奮発してみんなの分のパドック・パスをわんさか買っといたのにパドック・パスを1枚も使わないってちょっとアレよね…。
言うなればお誕生会のポップを一生懸命作ってみんなに配って、誕生日当日ママンが普段よりも料理の腕を揮って、ケーキなんかちょっと大きめのをホールで用意して待ってたら暗くなっても誰も来なかったみたいな…orz
なにこのボッチな感じ!!(笑)
もうこのブログのタイトル『ひとりでできる訳ですけれども』に変えてやろうかと思ったわょっ!
あまりの寂しさにビックリし過ぎてお姉口調になっちゃったわょっ!もうっ!!
でもOKR社長と女将さんがお手伝いしてくれるのでひとりじゃないし、そもそもひとりで筑波TT参戦は僕には難しいf(^_^;)
それに日光の練習走行だとか仕事で来れないにしても、チームのみんなが応援してくれてるコトには変わりないので、僕も変わらず出来る努力と出来ないトコももう少し出来るように頑張って来ますよ♪
あ、夕方OKRの店先でグダグダしていたら、空にとんでもなく綺麗な虹が出てた。

写真には撮れなかったのだけど、肉眼ではもっと多くの色が見えて、しかもこの虹の外にもうひと回り大きな虹が掛かって2重になってたの!
女将さんが一生懸命接客しているのを尻目に、社長と2人で『コレは何か良いコトがありそうな予感ですねぇ…15日辺りに…』『起こっちゃいますよねぇ…コレは…15日辺りに…』『むふふふーん…♪』と暫く空を眺めてた。
その時にスクーターを契約してたお客さんの目にはだいぶおかしな2人に写ったコトだろうが…僕はOKRの一見して街のスクーター屋さんのような見た目に反して実は社長の腕と知識がかなりのもんだっていうギャップと、常連さんにガレージで勝手に作業させといて、一緒に空を眺めながら『勝てるライダーになるにはどうすれば良いか?』っていうような話しが出来る社長の人柄が気に入ってるので気にしなーい(笑)
2つのブログランキングに参加しています。
ひとつふたつクリックしていただけるととても嬉しく思います♪
いつもクリックしてくれる皆さん、ホントありがとうござます。お陰様で良い感じです!
人気ブログランキングあ、夕方OKRの店先でグダグダしていたら、空にとんでもなく綺麗な虹が出てた。
写真には撮れなかったのだけど、肉眼ではもっと多くの色が見えて、しかもこの虹の外にもうひと回り大きな虹が掛かって2重になってたの!
女将さんが一生懸命接客しているのを尻目に、社長と2人で『コレは何か良いコトがありそうな予感ですねぇ…15日辺りに…』『起こっちゃいますよねぇ…コレは…15日辺りに…』『むふふふーん…♪』と暫く空を眺めてた。
その時にスクーターを契約してたお客さんの目にはだいぶおかしな2人に写ったコトだろうが…僕はOKRの一見して街のスクーター屋さんのような見た目に反して実は社長の腕と知識がかなりのもんだっていうギャップと、常連さんにガレージで勝手に作業させといて、一緒に空を眺めながら『勝てるライダーになるにはどうすれば良いか?』っていうような話しが出来る社長の人柄が気に入ってるので気にしなーい(笑)
2つのブログランキングに参加しています。
ひとつふたつクリックしていただけるととても嬉しく思います♪
いつもクリックしてくれる皆さん、ホントありがとうござます。お陰様で良い感じです!
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
バイクブログ村

面白い人ブログを書く人が多いイメージ。
最近レースでR600に乗ったりこれからはVFR400Rに乗ったりで、純粋なヤマハバイクブログじゃなくなって来たので登録カテゴリを変えました。
また少しずつランキングが上がって来ています。ありがとうございます!
また少しずつランキングが上がって来ています。ありがとうございます!
PR
この記事にコメントする
Re:無題
tarawoさん
最近のタラヲさんのンゴンゴってゴン太くんだったんかっ!?
ってかひとりでできるかな?じゃねぇよっ!!
早いトコ仕事片付けてサーキット戻って来いっつぅんだよこのバカぁん!!
あなたいないとイマイチ盛り上がりに掛けるっつぅ話し。
最近のタラヲさんのンゴンゴってゴン太くんだったんかっ!?
ってかひとりでできるかな?じゃねぇよっ!!
早いトコ仕事片付けてサーキット戻って来いっつぅんだよこのバカぁん!!
あなたいないとイマイチ盛り上がりに掛けるっつぅ話し。
Re:無題
タケロッシくん
マジ!?
朝から来てくれるなら駐車券とパドックパスがあるから時間あるならOKRに置いてあるし、時間あるようだったら顔出してみてよ!
タケロッシくんだって言えば判ると思うんで♪
そうじゃなかったら当日うまい棒の前のセブンか何処かで渡すよってねf(^_^;)
マジ!?
朝から来てくれるなら駐車券とパドックパスがあるから時間あるならOKRに置いてあるし、時間あるようだったら顔出してみてよ!
タケロッシくんだって言えば判ると思うんで♪
そうじゃなかったら当日うまい棒の前のセブンか何処かで渡すよってねf(^_^;)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]