忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最近仕事帰りは少し前の駅で降りて歩いてる訳ですけれども。
 
今は6.5から7kmくらいの距離で、その時に気が向いた方に行ってしまうので距離が微妙に変わるのだけど、だいたいそのくらい。
歩く時には両手首に片方1.5kgのリストバンドを着けて上半身で必要な筋肉も一緒に作ってるのでなかなか効率がよい。
 
それに仕事帰りに両手に重りを着けるためには、普段からリュックサックの中に3kgの重りを入れて歩いてるコトになる訳で、なんだかんだと朝もそれとなく筋トレまがいなコトになっているらしく、全身が急速にしぼんで行く(笑)
 
いや、しぼんで行くっていうか、締まっている様子で想像以上に効果があるみたいだ♪
 
怪我のせいでそれまでのように乗れなくなってから、バイクの走らせ方っていうかスタイルが激変していて、それをふまえて考えると今欲しい肉は、コーナーに突っ込んでく時にオリャァァァァ!!!って無理矢理バイクを止める瞬間的に大パワーを発生させる筋肉ではなくて、8割程度の力を出来るだけ長時間出し続けられる持久力のある肉というか…例えば日光、VFRで43秒フラットで200周周回し続けられるような肉。そういうの。
 
京商ルマンモーターで言えば、とんでもなく回って加速も最高速も半端じゃないけど一瞬でバッテリーがあがる赤よりも、最高速や加速では一歩劣るものの、飛躍的に長時間走るコトが出来る青だな。エンデュランスってヤツだ。
 
これまでずいぶん無茶苦茶な人生を送ってきたツケがキッチリ身体に現れている自分としては、何をするにも長期戦なのだけど、時間が掛かっても絶対無理ってコトなんて世の中にはそうそうないもんだと信じてるので、地道に作るコトにする(笑)
 
明後日の今頃にはもう筑波TTは終ってるし、その時どんな気持ちでいられるのかまったく予測出来ない。
それから2週間もしたら日光チャレンジロードの最終戦で、Pride MixバトルにVFRで参戦する。これもどうなるコトやらさっぱりもっさり。
 
どっちも今自分に出来る最高を叩き付けるし、それで得た結果ならどんなもんでも納得する。
結果が良かろうが悪かろうが、今の自分の実力がそれってコト。
 
来年もレースを続けるなら『今年始めたばかりなんでf(^_^;)』って言い訳は人にも自分にももう出来ないんで、今から準備を開始するコトにしますよ♪
 
レースに出る意味ってのは人それぞれで、出る人によっていろんな意味があるんだと思うんです。
参加するコトに意義を感じる人もいれば勝つコトにしか意味がないと感じる人、レースに出場するコトそのものをステータスにする人や本番でしか学べないコトを知るために走る人。
 
ほかにもいろいろでしょうけども、僕はと言えば『勝つための努力をする』コトに意味があるんだと思ってんですよね。
 
レースってのは競走だから、ヨーイドンで終ってみれば順番が着く。
みんな1番になりたいし、1番になるためにお金も掛けて努力もして、そんな人達が集まって来る中で1番になれるのは文字通り1人だけ。
それでも僕は1番になりたい。
 
1番になれなかった時に言い訳するのは嫌なので精一杯自分に出来る範疇の努力をして全力で取り組む。
それでも勝てなかったら次に必ず勝つ。
次に勝てなかったらその次は必ずだ。
 
そうやってずっと勝てないのかも知れなくても、『次は必ず勝つ』っていうモチベーションは、『あと何が出来るだろう??』っていう思考に繋がって、僕の毎日に意味を作り出してくれる。
 
そうやって過ぎて行く人生は上々だ。


バイクブログランキングに参加しています。
ここ暫くランキングが下降の一途を辿っています…orz
寂しいっ!のりはし寂しいっ!!
実はのりはしは20代前半の女子でしたー!みたいな感じだったらランクもあがるんだろうか…(笑)

 
人気ブログランキング
人気ブログランキング
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。

バイクブログ村
にほんブログ村 バイクブログへ
面白い人ブログを書く人が多いイメージ。
最近レースでR600に乗ったりこれからはVFR400Rに乗ったりで、純粋なヤマハバイクブログじゃなくなって来たので登録カテゴリを変えました。
 
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
僕がボーナスで購入したカメラは5年落ちの中古な訳で。。

あ、のりです。

で。古いからって言い訳はしたくない。

ソコは自分がね。

そういうところがアレな訳で…他人にはどう見えているかわからないけれど、自分はいつも忙しい。

Mか!?
のり URL
2012/09/13(Thu)23:14:57 EDIT
Re:無題
のりさん

モッティーがですね、口を開くたびに『のりはしは速いライダーにならなくても良い。強いライダーになれ』と言うんですよ。
それはもう姑のようですねぇ(笑)

僕が勝てないのはタイヤのせいでもなければバイクのせいでもなくて、ただ僕の腕のなさの成せる業。まったくもってその通り。

『このバイクでこのコースなら僕が1番速い』
こういうのも悪くないんですけども、僕はやっぱり何で何処を走っても速いっていう人間になりたいので、無理矢理にでも自分をアップデートしないといけません。

のりさんの『機材に頼らずに自分のスキルでカバーする』っていうスタイルとそっくりですよね。
名は体を表すなんて言いますけども、名前も性格もかなり似てるんじゃないかなぁ…と最近思う次第ですf(^_^;)
【2012/09/13 23:26】
無題
そうだね。
20代前半の女子だったら、マメにオス気になるな。
あっ。後半でもOK♪
ヤジオ
2012/09/13(Thu)23:42:08 EDIT
Re:無題
ヤジオグーギャーさん

よし!ブログランキングのクリック欲しさに、今日から僕は女子!心身共に素敵なネカマをめざすわよっ!!

…って、んな訳あるかいっ!!(笑)

お願いしてクリックされたランクなんか嬉しくもないし、そんなんいらんのんじゃいっf(^_^;)
【2012/09/14 23:06】
無題
20代の女子さんはトルクチューンモーターとレブチューンモーターならどちら派ですか?
あと肉はどこの部位にときめきを感じますか?
お話の合いそうな女子とお見受けしますので今後ともよろしくお願いします。
アンチャン URL
2012/09/14(Fri)06:12:11 EDIT
Re:無題
アンチャンさん

そうですね…私は性格的にはレブチューンモーター派なんですけど、今はトルクチューンで行かなきゃなって思ってます♪

あとときめきを感じるお肉さんは、スポーツで汗を流してる男性が無意識に髪をかきあげる仕草が砂肝ですね。味付けは塩が良いです。

それと電車やバスでお年寄りに席を譲ったり出来る牛全般に胸がキュンとします♪

僕いつかバイクを思うように走らせられない時が来たら、もう1度ラジコンにどっぷり浸かるのが夢なのです!!
【2012/09/14 23:16】
無題
いよいよ明日ですね~決戦の土曜日!

目一杯楽しんできて下さい。

遠い所からですが…応援してまっせ!!
駄目人間
2012/09/14(Fri)21:02:57 EDIT
Re:無題
会長さん

ありがとうございます!
いよいよ明日なんですよ…。
なんですけどね、どうにもタイムが伸びなくて…ってか下がってしまって、5秒真ん中くらいでモヤモヤしてるんです(笑)

上手く行けば卒業タイムには手が届きそうなイメージはあるんですけども、イメージはイメージですからね…f(^_^;)

ご依頼のパンフ、調達して30日にお届けします♪
【2012/09/14 23:20】
無題
おれ、テクニゴールド燃やしたぜ!
明日がんがれ、超がんがれ!
tarawo
2012/09/14(Fri)21:10:24 EDIT
Re:無題
tarawoさん

テクニゴールド…2WDのバギーを走らせたくてお年玉を注ぎ込んで買ったファルコンに着けてたような…ってかアレ燃えんのか!?

明日は今の自分がどんなもんなのか、現実を見て来るよ(笑)

ってかタラヲさん身体の調子はどうなのよ?
コメントくれてるくらいだから大丈夫は大丈夫なんだろうけど、ブログも止まってるしちょっと心配してるよ。。

…いや、心配なんかしてねぇわ!何言わせんだ!アホっ!!

早く戻って来い。
【2012/09/14 23:26】
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]