VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2013/04/14 (Sun)
今日は日光チャレンジサーキットに参加してきた訳ですけれども。
朝イチ8時からの走行は、前回のプライド4開幕戦のハーフウェットのセッティングのまま走ってみるコトにして、走り終わってみるとフロントがフワフワしてコーナー進入が心許ない。
タイムも奮わず43秒真ん中辺り。
2本目はもう少しフロントを固めにして試してみるものの、少しだけあがって42秒9とか。
割と全力で走ったつもりだったのに42秒かすっただけとかf(^_^;)
ちょっと不思議な気すらしてロガーを解析してみようとすると…まったくデータを取り込めない…。
読み込みを開始した時点でフリーズしてしまう。。
そもそもWindows用の解析ソフトをMacにインストールした仮想Windowsで動かしているので、動作保証外なのはいたしかたなし。
そんな訳で、3本目はロガーが解析出来ないというだけでこんなにも自分のリズムを作れなくなってしまうもんか…とビックリするくらい手も足も出ないヘッポコな走行をしてしまって、4本目はリアのスプロケを少しだけロングな設定に変更して走ってみるものの、結局43秒とか。
今日はいろいろ反省点ばかりが残る走行になってしまったんですけども、600や1000のSSとCBRカップの車両と混走ってのは何かと恐ろしくて、普段のプラ4の皆さんはアベレージが高くても暗黙の了解というか、割と安心して絡めるんですけども、大排気量車とVFRで日光となると得意な場所がまったく異なる上に、突っ込んでも引いてくれなかったら自分でリカバリーし切る自信と腕がないと確信してたからか、終始ビビりっ放し(笑)
帰りの車内で今日一日を振り返って反省点を考えてたんですけども、一番の理由は何ともメリハリのない運転をしていたってトコだと思うんです。
普段日光を全力で走って戻って来たら肩で息をする勢いで暫く動けなくなるんですけども、今日は筋肉痛にもなりそうにない。
何となく走って何となく止まって何となくヒザを擦ってても絶対に速く走れる訳がない。猛烈に反省した。
…のだけど、それはそれ。
今日は1日とても楽しかったので良しとするf(^_^;)
去年僕が日光で40秒台とか出したの、アレまぐれです。
今の僕の実力は43秒前半アベレージで、頑張って42秒かするくらいでした。
今年の僕はここから始めるコトにします。
2段飛ばしでホップステップジャンボです。
あ、チャレンジサーキットの最後にジャンケン大会というのがありまして。
去年の3月に参加した時は、あの手のイベントに苦手意識があって後ろの方で見てるだけだったんですけども、今日は参加してみたのです。
何やらワイワイしてて楽しかったです♪
そして己のジャンケンの弱さに腰が抜けそうです(笑)
でもアレですよ。
タオルをゲットしました!
住友ゴムゴムのタオルです!
丁度欲しかったんですよぉーこういう質感のタオルぅー。←棒読み
ジャンケン大会ではオーラスで駄目人間倶楽部ニュージェネレイションの若頭が今日の参加者全員の羨望を集めててビビった♪
いろんな意味で今日は楽しい一日でした!
帰りは高速に乗って暫く走っていると、何故か『中禅寺湖42km』という看板が出るという奇跡を体験。
あれは噂に聞く『時空の歪みに迷い込む』ってヤツですよ!間違いないです!
だって僕は宇都宮I.Cから東京方面を目指すはずなのに、中禅寺湖に向かってるはずないもの!徳次郎の交差点を尻目にいろは坂方面まっしぐらなんてありえないんだもの。
で、『いやいやいや、キミいま直進って言ったよね!?』『しばらく道なりです』『いや、道なりですじゃねぇし!今しれっとリルートした上に12km先でUターンさせようとしてんじゃねぇか!!』『・・・。』『いや、何か言えよ!』っていう会話をiPhoneとしつつですね、遠回りと渋滞を乗り越えて帰宅しました。
帰りの渋滞ではあまりのクタクタっぷりに『痛っ!イタタタタっ!目にカブトムシが入った!大変だっ!』とウソをついてししまるさんに運転を押し付けてやりましたわ。
…もうグダグダです…orz
…もうグダグダです…orz
そんなグダグダな私はバイクブログランキングに参加しているのです。
リンク先で面白バイクブログをディグダグしてください。
人気ブログランキング
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
バイクブログ村

面白いブログを書く人が多いイメージ。
今はVFR400Rに掛かりっきりなのでホンダ80%ヤマハ20%といった配分です。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
アルプス工業さん
ホントお疲れさまでしたね!
なんていうか、1年振りのチャレンジサーキットは去年1年で知った日光サーキットとだいぶ違ったっていうか、終始リズムを掴めないまま終わってしまいましたけども、その分カメラの練習はたくさん出来て、プラマイゼロ!ってコトで良いかとf(^_^;)
昨日帰宅してからロガーの解析と車載動画の分析をずっとしてて、何をどうすると43秒なのかは理解出来たので、次は走行時間を無駄にしないように気分を引き締めて走ろうと思います。
ちなみにですね。
意外なコトに、40秒5で周回したデータと43秒0のデータを比較してみたところ、高速コーナー区間の出口と3から4のS字切り返しの辺りで2秒持ってかれてるようでした。
逆に『そんだけで40秒出せんのか!』と気が楽になりました!イヒヒ♪
ホントお疲れさまでしたね!
なんていうか、1年振りのチャレンジサーキットは去年1年で知った日光サーキットとだいぶ違ったっていうか、終始リズムを掴めないまま終わってしまいましたけども、その分カメラの練習はたくさん出来て、プラマイゼロ!ってコトで良いかとf(^_^;)
昨日帰宅してからロガーの解析と車載動画の分析をずっとしてて、何をどうすると43秒なのかは理解出来たので、次は走行時間を無駄にしないように気分を引き締めて走ろうと思います。
ちなみにですね。
意外なコトに、40秒5で周回したデータと43秒0のデータを比較してみたところ、高速コーナー区間の出口と3から4のS字切り返しの辺りで2秒持ってかれてるようでした。
逆に『そんだけで40秒出せんのか!』と気が楽になりました!イヒヒ♪
無題
おつかれさまでした。
そういえばAクラスをヘッドライトのないVFRが走ってたような・・という程度です・・すみません・・仲間うちの写真撮るので手一杯で。
声をかけていただいてのりはしさんがスゲエ美男子でビックリしました・・。
速い上にイケメンて・・。
いや、マジ、街中でふつーにテキトーな女子に
「ヤラセテ?」
って言えば成功率6割越えるんじゃないかと??(笑)
ぜひそっちでの躍進も・・(笑)
僕のほうはやはり日光はスピードが出てコワイ、というのが前回感じて今回確信になりました・・平均のコーナー進入速度がのきなみ100km/h前後って・・僕は怖くてダメです・・トミンと桶川がやっぱいいなあ・・。
そんなわけで疲労感がさらなる恐怖になり、昨日は4回目の走行途中で撤収しました・・歳も感じますね・・勢いだけでイケなくなった、っていうかいろんな想像や思考がよぎる、っていうか。
ただ来年か再来年あたりSUGOだけは記念に走っておきたいとは思ってます。
そういえばAクラスをヘッドライトのないVFRが走ってたような・・という程度です・・すみません・・仲間うちの写真撮るので手一杯で。
声をかけていただいてのりはしさんがスゲエ美男子でビックリしました・・。
速い上にイケメンて・・。
いや、マジ、街中でふつーにテキトーな女子に
「ヤラセテ?」
って言えば成功率6割越えるんじゃないかと??(笑)
ぜひそっちでの躍進も・・(笑)
僕のほうはやはり日光はスピードが出てコワイ、というのが前回感じて今回確信になりました・・平均のコーナー進入速度がのきなみ100km/h前後って・・僕は怖くてダメです・・トミンと桶川がやっぱいいなあ・・。
そんなわけで疲労感がさらなる恐怖になり、昨日は4回目の走行途中で撤収しました・・歳も感じますね・・勢いだけでイケなくなった、っていうかいろんな想像や思考がよぎる、っていうか。
ただ来年か再来年あたりSUGOだけは記念に走っておきたいとは思ってます。
Re:無題
mffactory02さん
うぉ…なんて下世話な…f(^_^;)
ちょっと真面目な話し、女性なら化粧だとかエステだとか、他にもたくさん容姿に労力を費やして、綺麗だったり可愛いだったりっていう賞賛を得るのは嬉しいんだと思うんです。
でも僕の場合は親から貰ったもんだし、数十年付き合って来たみてくれなので個人的には気に入ってはいますけども、イケメンだとかその手のいじられ方はあまり好きじゃないです。
人生ってのは努力して、その結果を評価されて初めて面白いもんだと思うんですよ。。
なので、見た目で何かを評価する人に興味が湧かないし、そんな人に時間とお金を遣うよりはバイクに乗っていたいので、僕はひとりで良いです。
っていう生き方をしていたら、どういう訳か常に付きまとうホモ疑惑(笑)
あ、僕がR1で走って一番怖いって思うの、今だにトミンの1コーナーです。
あそこをノーブレーキで突っ込むのは他のどのサーキットよりもコース幅が狭く感じるf(^_^;)
うぉ…なんて下世話な…f(^_^;)
ちょっと真面目な話し、女性なら化粧だとかエステだとか、他にもたくさん容姿に労力を費やして、綺麗だったり可愛いだったりっていう賞賛を得るのは嬉しいんだと思うんです。
でも僕の場合は親から貰ったもんだし、数十年付き合って来たみてくれなので個人的には気に入ってはいますけども、イケメンだとかその手のいじられ方はあまり好きじゃないです。
人生ってのは努力して、その結果を評価されて初めて面白いもんだと思うんですよ。。
なので、見た目で何かを評価する人に興味が湧かないし、そんな人に時間とお金を遣うよりはバイクに乗っていたいので、僕はひとりで良いです。
っていう生き方をしていたら、どういう訳か常に付きまとうホモ疑惑(笑)
あ、僕がR1で走って一番怖いって思うの、今だにトミンの1コーナーです。
あそこをノーブレーキで突っ込むのは他のどのサーキットよりもコース幅が狭く感じるf(^_^;)
Re:無題
まさゆきは僕です。さん
いやいやいやっ!
ライト過ぎる!!(笑)
とにかく一刻も早く剥離な怪我をなんとかしてくださいってば!!
昨日の不甲斐ない結果が納得行かなくて、帰って来てからロガーの解析やら車載動画の分析やらずっとしてますけども、どうやら何がいかんかったのかは理解出来た感じです。
タイヤのせいでもなかったし、高速コーナーにビビったせいでもなかった。
もっと言えば排気量の違うバイクに翻弄された訳でもなくて、ただ日光サーキットを走るイメージをキッチリ持ってなかったっていうか…。
40秒も43秒もたいした差はないんだと気付いたっていうか…ほんの少しの角度の差でこれだけのタイム差が生じるってすげぇなっていうか…。
逆に良い勉強になりました♪
いやいやいやっ!
ライト過ぎる!!(笑)
とにかく一刻も早く剥離な怪我をなんとかしてくださいってば!!
昨日の不甲斐ない結果が納得行かなくて、帰って来てからロガーの解析やら車載動画の分析やらずっとしてますけども、どうやら何がいかんかったのかは理解出来た感じです。
タイヤのせいでもなかったし、高速コーナーにビビったせいでもなかった。
もっと言えば排気量の違うバイクに翻弄された訳でもなくて、ただ日光サーキットを走るイメージをキッチリ持ってなかったっていうか…。
40秒も43秒もたいした差はないんだと気付いたっていうか…ほんの少しの角度の差でこれだけのタイム差が生じるってすげぇなっていうか…。
逆に良い勉強になりました♪
無題
どうも、若頭です(^_^)
昨日はお疲れ様でした。そして色々ありがとうございました。ジャンケン大会は僕もビックリで特等はもちろんその後のテールトゥノーズや周りのおごれコールで嬉しさ満開でした。でもその反面走りは全然駄目でこれから精進しないと・・
テーマはGET THE GLORYです!
Re:無題
オボッチャン aka若頭
ハブサンファントゥナィ〜♪と来たもんですよね!
まさか若頭の口からラフィンノーズネタが出て来るとは思わなかったというか、盗んだバイクが走り出してた頃の15歳とかその辺りの頃に、局地的に伝説のライブハウス千葉Lookで初ライブ、出入り禁止という憂き目に遭った苦い思い出がアレですよ…f(^_^;)
昨日もたくさんお話しさせてもらってありがとうございました♪
またサーキットで相見えましょう!
ハブサンファントゥナィ〜♪と来たもんですよね!
まさか若頭の口からラフィンノーズネタが出て来るとは思わなかったというか、盗んだバイクが走り出してた頃の15歳とかその辺りの頃に、局地的に伝説のライブハウス千葉Lookで初ライブ、出入り禁止という憂き目に遭った苦い思い出がアレですよ…f(^_^;)
昨日もたくさんお話しさせてもらってありがとうございました♪
またサーキットで相見えましょう!
無題
ついでにい○は坂を攻めてから帰れば良かったのにw
そういうオイラはチャレサーに刺激を受けて、帰りにい○は坂をひさびさに上がってみました♪
あ、一言も声かけずに帰ってしまったんですが、日光サーキットにいたのです(スマソ
そういうオイラはチャレサーに刺激を受けて、帰りにい○は坂をひさびさに上がってみました♪
あ、一言も声かけずに帰ってしまったんですが、日光サーキットにいたのです(スマソ
Re:無題
ナムさん
何ぃ〜!!
ナムさんったら声掛けてくださいよ…。
何ていうかこの…僕の人望のなさというかそういう感じのアレがアレしちゃうじゃないですかぁ…orz
いや、実際久しぶりに明智平とか行ってみたい感じだったりもしたんですけども、やっぱり僕は車の運転が嫌いというか、いや、嫌いって程ではないんですけども、バイクで高速を走ってる時ほどときめかないっていうか…。
R1でその辺フラフラしてる時のような『じゃぁちょっと行ってみっかっ!』っていう気持ちになれないっていうかf(^_^;)
何ぃ〜!!
ナムさんったら声掛けてくださいよ…。
何ていうかこの…僕の人望のなさというかそういう感じのアレがアレしちゃうじゃないですかぁ…orz
いや、実際久しぶりに明智平とか行ってみたい感じだったりもしたんですけども、やっぱり僕は車の運転が嫌いというか、いや、嫌いって程ではないんですけども、バイクで高速を走ってる時ほどときめかないっていうか…。
R1でその辺フラフラしてる時のような『じゃぁちょっと行ってみっかっ!』っていう気持ちになれないっていうかf(^_^;)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]