VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2013/06/05 (Wed)
ちなみに1100刀は今どのくらいの相場なんだろうなぁ…と思ってそれとなく見てみたんですよ。中古車情報サイト的なものを。
それなりの車体は既に手が出ないレベルで高沸してるなぁ…。
僕は刀のスタイリングが好きなのであって、ノーマルの味が何とかっていうのはあまり興味がないので、足回りをごっそり最近のタイヤが履けるように17インチ化とか、バンク角を稼ぐのにカバー類を対策済みのに交換…するならエンジンももっとパワーを出そうぜ!なんだったらもう積み替えてしまえば良いじゃない!!とかやってたらそのうちテスタロッサの中古くらい買えてしまうに違いない。
そもそもR1と1100刀の2台持ちってのは現実的に考えて難しいってのもあるし、買うだけかって乗れないってのもつまらない。
現実的にって言うならこっちの刀だよなぁ…♪
こっちなら外装セットが10万円も出せば買える。
なんだったら気分でCB1100Rにも出来るし、キリンのつもりで乗ってみたり、モヒのつもりでキリンを追い掛けた気分になったりも出来る。
って考えたりもするのだけど、どうせなら10インチだよな…、スタイリング的にスイングアームを少しロングにしたいしフォークもノーマルでは見た目にもバランスが悪い。
足をそれだけ弄ったら50のままじゃ自分で走った方が速そうだし、エンジンも手を入れないと…エンジンに手を入れるなら燃料やら冷却やらも考えないといかんし…って考えて行くと、普通に考えてR1が新車で買えそうだ。
でもアレだ。
ちょっと普通じゃないバイクってのは夢があって良い訳ですけれども。
2つのバイクブログランキングに参加しています。
お帰り前にポチポチっとクリックをお願いしたい次第です。
よろしくどうぞ。
人気ブログランキング
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
バイクブログ村
ちょっと普通じゃないバイクってのは夢があって良い訳ですけれども。 2つのバイクブログランキングに参加しています。
お帰り前にポチポチっとクリックをお願いしたい次第です。
よろしくどうぞ。
人気ブログランキング
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
バイクブログ村
面白いブログを書く人が多いイメージ。
今はVFR400Rに掛かりっきりなのでホンダ80%ヤマハ20%といった配分です。
PR
この記事にコメントする
脱・伊集院奈々史!!
1100刀はGPZ900Rにはない風格といいますか、鋭さがありますよね。外車にはないスタイルだと思います。僕がSUZUKIで好きなバイクは、GS1200SSです。あのロボットみたいに変身するような丸目ライトが好みです。
GSX400インパルスSのスタイルも好きですね。
キリン=刀
インパルス=武丸
のイメージが強いです!
GSX400インパルスSのスタイルも好きですね。
キリン=刀
インパルス=武丸
のイメージが強いです!
Re:脱・伊集院奈々史!!
テラサワくん
武丸ね(笑)
疼いちゃう訳だね、傷が♪
GS1200SSは確か僕がYZF-R1(キャブ)なるバイクを初めて街中で見掛けた頃、ちょうど同時期に初めて見掛けたのを良く覚えてるな…。
あのカウルといい、シートの段の付け方といい、油冷!?でもフレームが…えっ!?って振り返ったんだよね。当時上野でやってたいかがわしいバイトの休憩中にf(^_^;)
筑波でGS1200SSに乗ってる人を良く見掛けるけど、見掛けるたびにあの頃を思い出すっつぅか、今バイクに乗れているコトを幸せに感じるよ♪
武丸ね(笑)
疼いちゃう訳だね、傷が♪
GS1200SSは確か僕がYZF-R1(キャブ)なるバイクを初めて街中で見掛けた頃、ちょうど同時期に初めて見掛けたのを良く覚えてるな…。
あのカウルといい、シートの段の付け方といい、油冷!?でもフレームが…えっ!?って振り返ったんだよね。当時上野でやってたいかがわしいバイトの休憩中にf(^_^;)
筑波でGS1200SSに乗ってる人を良く見掛けるけど、見掛けるたびにあの頃を思い出すっつぅか、今バイクに乗れているコトを幸せに感じるよ♪
Re:無題
アンチャンさん
『ちょっと普通じゃない』の意味が違う(笑)
『ちょっと普通じゃない』の意味が違う(笑)
Re:無題
ALLIANCE selさん
V2は良いですよ。
ってかアレは反則だと思うf(^_^;)
ドラゴンスーパーコルサからディアブロに履き替えた時も衝撃的でしたけども、V2も同じくらい衝撃的な進化だと感じます。
フィーリングは物凄く硬いのに、レーステックみたいな『抜けたら終わり感』がまったくなくて、磁石で路面に貼り付いてるような感覚で開けて行けました。その上全然減らない!
RS125みたいな2st、良いですねぇ。
ナンバー付きで♪
V2は良いですよ。
ってかアレは反則だと思うf(^_^;)
ドラゴンスーパーコルサからディアブロに履き替えた時も衝撃的でしたけども、V2も同じくらい衝撃的な進化だと感じます。
フィーリングは物凄く硬いのに、レーステックみたいな『抜けたら終わり感』がまったくなくて、磁石で路面に貼り付いてるような感覚で開けて行けました。その上全然減らない!
RS125みたいな2st、良いですねぇ。
ナンバー付きで♪
Re:無題
もひ#99さん
そういえばキリンのモヒと、もひ#99さんはイメージ的に被るトコがあるような気がしますね♪
もひ#99さんはミックス出撃ですか??
そういえばキリンのモヒと、もひ#99さんはイメージ的に被るトコがあるような気がしますね♪
もひ#99さんはミックス出撃ですか??
Re:無題
アルプス工業さん
風の噂でアルプスさんの住処は近所でも噂のバイク屋敷だとうかがいました。
いつか襲撃してみたい気満々です。
そしてこういう企画にはきっと我夢超大のみなさんも目がないんじゃないかな…なんてf(^_^;)
風の噂でアルプスさんの住処は近所でも噂のバイク屋敷だとうかがいました。
いつか襲撃してみたい気満々です。
そしてこういう企画にはきっと我夢超大のみなさんも目がないんじゃないかな…なんてf(^_^;)
無題
ある意味うちのベクは、見かけは置いといて普通じゃないレベルで遊んでますけど、何と言うか1/1プラモ的なノリで遊べるバイクってのを持ってると、精神的に豊かになれるような気がします…財布は困窮しますけど(^^;
Re:無題
やじさん
間違いないですね♪
やじさんのベクがブログに出て来ると、とてもほっこりするというか、あんなに楽しまれてるベクスターって世界に1台なんじゃなかろうかとf(^_^;)
そのうち僕も落ち着いたらJog-Zをどうにかして遊ぼうと思ったりしています(笑)
間違いないですね♪
やじさんのベクがブログに出て来ると、とてもほっこりするというか、あんなに楽しまれてるベクスターって世界に1台なんじゃなかろうかとf(^_^;)
そのうち僕も落ち着いたらJog-Zをどうにかして遊ぼうと思ったりしています(笑)
Re:無題
まさゆきは僕です。さん
あ、まさゆきさん、こんなトコでお会いするなんて奇遇ですね!
今度地元でバイク屋敷と噂になっているらしいアルプスさんちを襲撃しようと思うんですよ。ブログのネタを作りに!
良かったらご一緒しませんか!?
って、アルプスさんに何の打診もせずに話しを進めようとする自己中っぷりですよ♪
あ、まさゆきさん、こんなトコでお会いするなんて奇遇ですね!
今度地元でバイク屋敷と噂になっているらしいアルプスさんちを襲撃しようと思うんですよ。ブログのネタを作りに!
良かったらご一緒しませんか!?
って、アルプスさんに何の打診もせずに話しを進めようとする自己中っぷりですよ♪
無題
伏せ字で話さないと…。
多分、あの方はニオイで気が付いてお茶とか買って待ってますよ。
気が付かれない様にアルフ◯スさんで良いかな?
もちろん帰り道には塗装ブ〜ロがある高層マンションに寄って、『あ〜。ここがいつもブログで観てる車庫と押し掛け出来ない微妙に坂道になってる場所だな。』
で、最後のシメで
『ロジャース寄ってく?』
多分、あの方はニオイで気が付いてお茶とか買って待ってますよ。
気が付かれない様にアルフ◯スさんで良いかな?
もちろん帰り道には塗装ブ〜ロがある高層マンションに寄って、『あ〜。ここがいつもブログで観てる車庫と押し掛け出来ない微妙に坂道になってる場所だな。』
で、最後のシメで
『ロジャース寄ってく?』
Re:無題
まさゆきは僕です。さん
うわぁ…まるでかっ!!
ホントに噂で聞くトコによると、アルフ。スさんの住処は凄いらしいですよ♪
近所でも評判のバイク屋敷なのだそうで。
いつか機会があればホントに襲撃してみたいもんですねぇ…。
我が家には特に人様を招待するほど面白いもんもないのですが、ロヂャースには行く価値があります(笑)
何しろ納豆レギュラーサイズ3パック57円、ペプシNEX1.5L128円というような破格で、しまいにゃぁ発電機やら電動バイクまで売っていると来たもんだ。
ロヂャースで手に入らないのは嫁くらいなもんですよf(^_^;)
うわぁ…まるでかっ!!
ホントに噂で聞くトコによると、アルフ。スさんの住処は凄いらしいですよ♪
近所でも評判のバイク屋敷なのだそうで。
いつか機会があればホントに襲撃してみたいもんですねぇ…。
我が家には特に人様を招待するほど面白いもんもないのですが、ロヂャースには行く価値があります(笑)
何しろ納豆レギュラーサイズ3パック57円、ペプシNEX1.5L128円というような破格で、しまいにゃぁ発電機やら電動バイクまで売っていると来たもんだ。
ロヂャースで手に入らないのは嫁くらいなもんですよf(^_^;)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]