VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2014/12/01 (Mon)
腰の調子がほんの少しだけ良くなって来ている訳ですけれども。
一時期病的に腰痛が酷くて車に2時間乗っているのは堪えられないっていうくらいで、いよいよ病院行こうと思っていたんですけども、いろんなストレッチを試しまくった結果少し腰が楽になる方法を発見。
そのストレッチを続けていたら昨日車で移動し続けていてもギリ堪えられるくらいで抑えられた。
でもこれはただ単純に湿気や気圧と関係があるだけなのかも知れないので、暫く様子見の方針。
ところで、以前ネダッチさんに誘ってもらって潮干狩りに行ったんですけども、その夜にガムチョのまさゆきさんとKeiくん、ししまるさんとボーリングに行ったんですよね。
ボーリングは元々猛烈に上手いっていう訳でもなかったけど、以前はだいたいアベレージで140から160くらいだったはずなんです。
ところが、数年ぶりにやってみたボーリングは、何処に立って何処を通すとストライクか?っていうセオリーの通りに投げようとしても、どうしてもまっすぐ投げられなくて意味が判らなかったんですf(^_^;)
そんで最近ふと気付いてみると、車の車庫入れがまっすぐできなくなっているというか、駐車場の白線に対してミラーを見ながら車のボディーに平行に合わせて停めたつもりで降りてみると結構な勢いで斜めだったりとか。
これって身体の同じような部分が衰えてるのか、鈍ってるのかしてるんだと思うのだけど…何が起っているのやら…orz
いよいよ酒の飲み過ぎで何か重要な機能がなくなっちゃってんじゃねぇの!?とか思いつつ、いろいろ調べてみたら、関係あるんだかないんだか判らないけども、三半規管が衰えてるっぽい。
平衡感覚が衰えちゃったらバイクの操縦にも影響あるんでないの!?悪い方にf(^_^;)
よし、今度は自己流三半規管強化を考えよう♪
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]