忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
12≪ 2025.01|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫02
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


忘れないうちにいろいろやっておこうキャンペーンな訳ですけれども。

一昨日オフビレにダート練習を見学に行ったんですけども、現地に行く前に通り道のスーパーオートバックスでトランポのワイパーを買って、ようやく交換したんですよね。

そのノリで、これまた忘れないうちにもう一軒。
こっちは通り道から少し脇に逸れて、埼玉陸運支局の通りにあるカインズホーム。



土曜にOKRでハイスロを入れた時、ハイスロのタイコが入ってるとこのフタが2.6mm径の長さ4mmの皿ネジっていう厄介なネジなんですけども、見事に落としてなくしまして、代車を借りて数キロ離れたDIYな店に買い出しに行ったんですよ。

久しぶりにブイブイ走るのがとても楽しくて、そのまま小一時間ばかり走り回っちゃおうかな…とか思ったのも束の間、道路のちょっとした段差やウネリをタイヤが拾うたびに『ひぁっ!』『ぐぬぬ!!』『ぎやーーーー!!!』と胸回りが痛む。

まだちょっとバイクで走り回るのは早そうか…orzとか思いつつ目的地に到着。



借りたのはもちろん奥のスクーターなんですけども、やっぱりスクーターはスクーターで楽しい♪

で、店内を物色するんですけども、まったく同じネジはなくて、もっと細い精密ネジか、頭が鍋のしかなかった。

なのでとりあえず鍋ネジで留めてあるんですけども、これがちょっと不安が残るというか、やっぱり皿ネジで留めたかったのでカインズホームに探しに行ったって訳です。

で、しょっちゅうボルトやナットをカウルやエンジンの隙間という名の暗黒空間に送り込んでしまう自分としては、以前から先っぽが磁石になってるラジオのアンテナみたいなヤツとか、手元でグイッと押すと先っぽからがエイリアンの口みたいに爪が出て来てものを拾えるヤツとかを買いたかったんですけども、ずっと忘れてた。

この日は落としてなくしてしまったボルトを買いに来たので、拾えるヤツのことも一緒に思い出して、やっと購入に至りました!



あと最近なぜかラジオペンチをなくしてしまったので一緒に購入したんですけども、今回買ってみたものを拾うツールは、手元を注射器みたいに押すとエイリアンの口が出て来て、それを押さないとマグネットでくっつくっていうやつ。

先っぽにLEDのライトもついてるのでなかなか活躍しそうな気配♪

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
このスクーターは…ベクの末裔のアドレスV125では!(w
ホムセンに買い物に行くには最強の乗り物だと思います(^^b
やじ URL
2015/01/14(Wed)02:40:43 EDIT
Re:無題
やじさん

あっ…そうか!アドレスV125はベクスターの末裔ってことになりますか♪

覚えている限り4ストの2種スクっていうのに初めて乗ったんですけども、なんだかトコトコしてて平和だな…っていうか、こういうの良いなぁ…なんて割と真剣に思いましたf(^_^;)

シート脇にカギ穴がなくてメットインの開け方が判らなかったりしたのはここだけの秘密♪
【2015/01/14 21:07】
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]