VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2015/04/03 (Fri)
右手が怪しい訳ですけれども。
去年いきなり腱鞘炎とかで右手が捻れなくなって、親指アクセルで凌ぎつつ休ませたところ、今年はボチボチ普通のアクセルで走れるようになって、今は休ませた時間と走れる時間がリンクしてる感じ。
体感的には1度に走る時間を20分以内にして、休憩を十分取りながら走れば後日の影響はないといった感じだったのだけど、ここ暫く少しずつとはいえ毎週サーキットを走ってたので、例の腱鞘炎を発症した部分がジンジンしてる。
とても嫌な感じ。
一発のタイムを出すのはまったく問題ないのだけど、レース本戦でまた急に力が抜けたりしたら…と思うとちょっとした絶望感すら沸いてくる。
また親指アクセルに戻るの嫌だ…orz
そういった訳で、暫く走行を控えて腕を休ませたいところですけども、間が空くとリアが160でトミンを走った感覚が薄まって差が判らなくなっても困るので、明日は行きますけどね。トミン。
この前更新したVFRの自己ベストが26秒91。
タイヤがツルッツルだったので単純比較にはならないけど、160で出したタイムとしての指標がこのタイム。
更新しないはずはないのだけど、苦労するなら160の方が良いのかも知れないし、あまりにも簡単に更新するなら日光も150で行くことにする。
明日が楽しみだ…早く結果が知りたい…♪
PR
この記事にコメントする
Re:無題
ソイヤんさん
いや、ホントそのくらいのテンションだったんですけども、このざまですよf(^_^;)
その上今は左手首もバイクに乗れる状態じゃなくなってしまった…orz
いや、ホントそのくらいのテンションだったんですけども、このざまですよf(^_^;)
その上今は左手首もバイクに乗れる状態じゃなくなってしまった…orz
無題
僕の左手はヘバーデン結節とかでもう治らないらしいです(涙
小指と親指なんですが、結構厳しいです…。
そんで、最近右目が飛蚊症…歳取ると色々有ります(-_-;
ましだまし行ける所まで行く方針で…お互いに(^^;
小指と親指なんですが、結構厳しいです…。
そんで、最近右目が飛蚊症…歳取ると色々有ります(-_-;
ましだまし行ける所まで行く方針で…お互いに(^^;
Re:無題
やじさん
身体の不調を騙してまでバイクに乗りたいっていう気持ちは、乗る本人にしか判らないものですよねf(^_^;)
僕もまたいずれサーキットだけじゃなくて、思いつきでフラリーノできる環境を構築したいと思います♪
身体の不調を騙してまでバイクに乗りたいっていう気持ちは、乗る本人にしか判らないものですよねf(^_^;)
僕もまたいずれサーキットだけじゃなくて、思いつきでフラリーノできる環境を構築したいと思います♪
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]