忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
10≪ 2024.11|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫12
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日トミンを走るにあたって火曜にグリップボンドを貼り直したんですけれども、家から外環、常磐道から一般道でトミンに着くまではとても調子良かったんですよ。
ところがトミンに着いて走り出したらすぐにまたグリップが空転するようになってしまって、ストレートも裏ストレートも全開になってんだかなってないんだかって調子なんですよね。
 
で、アクセルがカチっと全開になってくれないと気持ち悪いし効率も悪いんで、応急処置として手持ちのナイロンバンドで留めるコトにしたんです。
 
ナイロンバンド1
 
これである程度カチっと全開になったところで止まるようにはなったんで良かったって言えば良かったんです。
ところが持ってたナイロンバンドが短くて2本を連結しないとグリップを1周出来なかったんで、コブが親指と人差し指に当たって気持ち悪いっていう弊害が出た。
そりゃぁまぁ応急処置なんで仕方ないんですけど、それにしてももうちょっと何とかなんだろってコトで仕事の帰りに近所のスーパーのDIYコーナーでもう少し長いナイロンバンドを買って来ました。
 
ナイロンバンド2
 
全長が150mmのヤツを買って来たのでグリップを1周しても全然余裕です。
これをなるべく指に当たらない位置で固定してひとまず凌ぐコトにします。
 
ナイロンバンド3
 
思うに今着けてるグリップは他のと比べて極端に柔らかい素材で出来てるんで、振動の吸収っぷりっていう点ではとても良い仕事をしてくれてんですけど、アクセルは常に動き続ける部分なので、多少全体が伸びてクリアランスが下がってるんですよね、きっと。
しかもこのグリップを買ってから2回ボンドを貼り直してて、その時のグリップの外し方がこんななもんだから余計ゴムが伸びたんだろう、と。ゴムゴムのギガントクリアランス低下。ギアサード。
そんで左側もだいぶすり減って来たんで、そろそろ交換時期ですなコリャ。
 
左グリップ
 
次は必ずワイヤーロック出来るヤツにする方針です。
 
さて、昨日のトミンの走行についてアレやコレやと考える訳ですけれども、まず2ヶ月ぶりに走り出して1本目で自己ベストを更新してるにも関わらず、どうしてその後タイムが伸びずに27秒終わりを掠めつつ28秒前半でラップし続けたのか?ってのが1番の問題だと思ったんですよね。
 

気温も路面温度も高くてアクセルをラフに開けると立ち上がりでリアがプロボーラーの右足(右利き)のようにクイっとツルっと流れてしまう、ところがあまりの暑さに集中力が続かなくてアクセルワークに気を遣えない、とか、コーナーの突っ込みでガツンとブレーキを掛けるとリアがバコンバコンロックするので、クラッチを軽く当てて手動スリッパークラッチを利かす訳ですけど、すぐに左手がパンパンになってしまうからイカンとか色んな言い訳をする訳でよ。自分に。
 
そんで行き着くトコと言えばやっぱり己の基礎体力がガツンと落ちてるってのが問題なんじゃねぇか、と。
答えが判れば『なんだそんなコトか!』ってコトで基礎体力向上生活を開始するコトにします。
 
でもほら、基礎体力なんて1日2日で付くもんでもないので、それ以外の反省点っていうかまだまだ行けんだろってトコを考えてみます。
 
まずですね、今までは2速ホールドで走ってたんですよ。
これはエンブレ利き過ぎでリアがロックするのが嫌だったからなんですけど、コーナー立ち上がりでどうしても回転数が低くてバイクが前に出て行かないんですよね。
するとタイヤを良い感じにぶっ潰せないので、ツルッとクイッと行きがちなのはこの辺りにも原因がありそうだ。
 
で、昨日遭遇した親切なGSX-Rの人に聞いたところ、トミンで速いリッター乗りの人は1速ホールドか1,2速使う人で分かれるそうで、自分も1速を使って立ち上がってみようと思って練習してみたんですけど、普段2速ホールドだと1速の肉食系の加速に慣れないのとコーナー中のエンブレが利き過ぎてるのとでタイムがガタ落ち事件発生でした。
 
2速から1速に落とすタイミングも色々試して見たんですけど、帝王コーナーというらしいS字後の右の手前で少しずつ奥に取るようにしてみたら思いっきりロックさせてしまった挙げ句に勢いあまって直進レッツゴー!で、オフロード走行を楽しんでみたり。
 
芝生増量中
 
タイヤが良い感じに溶けてるトコに芝生をコーティングしてみました。有機的マジョーラです。
 
この頃になるとタイムにはまだ現れないもののインフィールドを1速で走るってのがかなり有効っぽいコトが判って来たんで、乗り方も色々試して、『リアがロックするなら後ろに重りを乗っけて浮かないようにすれば良いんじゃねぇ!?』っていう安易な考えからシートカウルにケツとか尻とかが接地する程後ろに重心を持ってくようにしつつ、バイクを倒す直前までフレームをひん曲げるつもりでニーグリップして車体を安定させるようにしてみたところ、結構良い感じの手応えがあって今までよりもずいぶんホッピングが穏やかに♪
 
この方向でちゃんと乗れたら1速ホールドで行けるんじゃないだろうかと思うようになった。
後はアレですな、特に1コーナーからS字のエンブレで失速するっていうのをどうするか考えたらもう少しタイム削れるようになる気がする。
こりゃぁ楽しみだ!

楽しみ過ぎてソワソワするんで明日ちょっと色々実験しにまたトミン行って来ます。
 

ところで、昨日の親切なGSX-Rの人が車載動画を撮ってるってコトで、自分が走ってるトコを1度も見た事のない自分としてはチラッとでも映ってたら是非見たいって不躾なお願いをしたところ、Youtubeにアップしてくれた上にブログを探してくれてコメントで教えてくれました。

自分が走ってるトコを見ても何の参考にもならないですけど興味がある人がいたらこちらからどうぞ

走行動画ってラインとかアクセルのタイミングとか冷静に見れて凄ぇ勉強になりそうな気がします。
自分も検討しようかなぁなんて思ったり思わなかったり。思ったり。


 
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]