VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2015/07/10 (Fri)
明日はイレギュラーな仕事が入っている訳ですけれども。
基本的に僕は職場に缶詰の穴蔵社員なんですけども、週末はたまに日帰り北海道出張とかそういうエクストリームな仕事をすることがある。
明日は午後から渋谷なので移動も楽だし何の問題もないのだけど、バイクの練習には出掛けられない。
8月2日までに試しておきたいことが幾つかあるので、8月1日の前日練習までにもう何度かトミンで練習しておきたいところなのだけど、明日が仕事だとすると明後日行くか…ってことになるんですけどね、明後日は桶スポのSSKillersの開催日で、今年辺り1度出てみたいと思ってる(…っつぅかホントは明日の仕事がなければ明後日のに出てみようと思ってた)自分としては、SSKの雰囲気も見ておきたいな、と。
ところで、今年は『肩の力を抜く』と『(ある意味)頑張らない』っていうテーマで草レース活動をしているので、敢えて筋トレもしないようにしてる。
もちろん普段の生活に組み込んでエレベーターやエスカレーターを使わないで階段を使ったり、電車で立ってるとか1駅多めに歩いて帰るとか、そういうのはやってるのだけど、腕立て伏せとかスクワットとか、去年までやってたようなことはしないようにしてる。
すると、筋トレに置換されるのはやっぱりサーキット走行な訳で、今週末も走らないと先月28日から2週間以上開いてしまうことになる。
ただでさえ今は日々のカロリーが足りてないのにサーキット走行までしなかったらいよいよ筋肉がガツンと削られてしまうぞこれ…と思ったり。
なので微妙に迷うところなのだけど、SSKのエントリーリストを見たら先月末のプライドキングB決勝で優勝したナムさんがエントリーしてるじゃないですか。
いや、エントリーするって言ってたのはツイッターなんかで見てたけど、実際にエントリーしてるので観に行きたいんですよね。
ナムさんのブログで『本番レースこそ最高の練習になるのだ!』って書いてありましたけども、僕も今までずっとそう考えて来たし、実際ナムさんも日光の自己ベストを大きく更新して、その勢いとテンションで今度は桶スポでどんな風に覚醒するんだろう…なんて、ほんと小説読んでるような気分で楽しませてもらっているっていうかf(^_^;)
もひ#99さんの幼なじみで、最近もひさんと一緒に仲良くしてもらってるフローズンショルダー長○川さんもエントリーしてるので、これはもう自分の練習は来週に持ち越しで、日曜は久しぶりにカメラの練習な気分だ!
最近どうもサーキットに行くとテンションを上げ過ぎて、カメラは持って行ってるのにカメラバッグから出すのすら忘れてたりして、やっぱりバイクの練習とカメラの練習は別の日にしないといかんな…と思ったりもするし、練習というよりもカメラももっと楽しもうと思ったりなんだり。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
ナムさん
ナムさんが撮ってくれるようなカッコイイのは難しいかも知れないですけども…頑張って撮ります!
良いレース期待してますよ♪
ナムさんが撮ってくれるようなカッコイイのは難しいかも知れないですけども…頑張って撮ります!
良いレース期待してますよ♪
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]