VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2015/07/12 (Sun)
桶スポのSS Killersの観戦に行ってきた訳ですけれども。
自分が練習をしない日にカメラの練習をしようって訳ですけども、自分が草レースに参戦していて思うにレースってのは決勝だけじゃなくて、予選や公式練習でも面白いことが起こるのでできれば練習走行の時間には現着したいと思っていた。
もちろん大胆に寝坊したので、桶スポに着いたのは今日応援しようと思っていた人達の予選がすべて終わってしまった後だったがな!
で、到着してまずは露出のチェックなんかするのに適当にパシャパシャするんですけども、1番最初に撮ったのがフルバンクくんだった。
僕の中でフルバンクくんは魔改造グースのイメージが色濃いというか、モタードに乗ってるのはツイッターで知ってたけど、乗ってるのを見たことがなかったので後で知った。
グース、直してるらしいじゃないですか。
日光には来ないのか?え!?
今日のSS Killersはモタードのエリア選が併催されていて、なんていうんでしたっけ…あの途中がオフロードコースになるやつ。あれだったので、2コーナーの外とオメガの入り口辺りからがオフロードコースだったんですけども、桶スポでジャンプしてるのを見たのは初めてだったので、違和感が尋常じゃなかった(笑)
その中でも何人か景気良く飛んでる人がいて、特に何も考えずに撮って後でみたらフルバンクくんだった。
RVF買ったらしいじゃないですか。
日光には来ないのか?ん!?
今日の決勝のトラブルと転倒は残念だったけど、フルバンクくんが日光プライドに参戦したらとんでもないダークホース現るだと思うんだけどな…f(^_^;)
さて、カメラの練習ですよ。カメラの。
サーキットでバイクを撮るのって楽しいんですけども、どのサーキットでも撮れる場所ってのも限られていて、次から次へとレンズを交換できるっていうんでもなければ、いろんな場所でいろんな構図を試して…ってやってても最後には大体同じような写真になって、自分の写真に飽きて来るんですよね。生意気にも。
で、新しいことを試そうとするんですけども、新しいことっていうのは今までやってなかったことなので上手くできなくて、今度は良い感じの写真が撮れなくなる。今ここ。
桶スポでは1コーナー外からホームストレートを自分に向かって走ってくるバイクを撮りたいタイミングで撮るっていうのが今の課題なんですけども、今日はオートフォーカスの設定をいろいろ試してみたものの、これだっ!っていうのはやっぱり1枚も撮れなかったf(^_^;)
その中でもギリギリ見れるかな…っていうのがこれ。
この写真で3番目、1番左のナムさんを追いかけてた時なんですけども、かなり近いとこにピントが行ってるんだと思うんだけど…残念。
これ多分あれだな。どうやらオートフォーカスの設定だけの話しじゃなさそうだな。
次に桶スポで写真撮るまでにもう少し勉強しとこうf(^_^;)
ところでナムさんなんですけどね。
ナムさんとは練習走行を何回するよりもレース本番から学ぶ方が遥かに成長するっていう考えが共通してるんですけども、今日も決勝中に更に覚醒して、自己ベストを一気に0.5秒削ってましたよ!
自分も今そういう周期ですけども、ノってる時って普通じゃないくらい伸びる時があると思うんで、8/2のナムさんが今度は日光でどんな走りをするのか楽しみです!
そんなナムさんは普段とても温厚で、優しいお兄さんって感じの人なんですけども、ヘルメットを被るとやっぱりレーサーだな…っていう写真。
どうしても良い感じの場所がとれなくて前の人の肩が映り込んでるのが気に入らないとこですけども、それでもこれ、今日撮った中で1番気に入ってるスタートする瞬間にシグナルを睨みつけるナムさん。
レッドフラッグが退去したらもうまばたきもできない、呼吸すら忘れてしまいそうなあの瞬間ですよ!
サイズ小さくしてるんで伝わらないかも知れないし、ただの自画自賛ですけどね、この写真からはレースの匂いがプンプンする。改めて8月2日が待ちきれない。
その上、今日は知り合いでF井さんやNJさんやすがよしさんがそれぞれのクラスで優勝したりしてて、もひ#99さんの幼なじみのフローズンショルダーさんも1位フィニッシュで賞典外的なことになったりで、みんなエラいカッコ良いレースをしててテンションが上がり過ぎて、もうどうしよう。。
あ、違う。今日はカメラの話しだ。
今日は1コーナー外で迫って来るバイクをピントバッチリで撮るっていうテーマ以外ではそれとなく普通に流したり止めたりして撮ってたんですけども、流してるのはヘルメットにピントが来てたらバイクはボケてるとか、その逆とかで、それなりの写真ばかりでブログに載せて自慢したいってほどの写真は撮れなかった。
その代わり、止めてる写真で気になる写真が1枚ある。
Keiくん(我夢超大じゃない方)を撮ってた時の写真なんですけども、リアタイヤが見切れてたりする割にはなんだかこう…何度も見てしまうというか、狙って撮った訳じゃないのでまったく判らないんですけども、何故かスゲー気に入ってる。
勉強することが増えてもう大変。
PR
この記事にコメントする
無題
多少見切れてても大胆に寄ってみると案外カッコ良いモノが撮れたりしますよね!
てか大胆に記事に取り上げてもらってありがとうございまーす(笑)
6月の日光は去年から履いてたタイヤだけど、8月は今日おろしたフレッシュタイヤなので、さらに自己ベスト狙っちゃいますよん♪
てか大胆に記事に取り上げてもらってありがとうございまーす(笑)
6月の日光は去年から履いてたタイヤだけど、8月は今日おろしたフレッシュタイヤなので、さらに自己ベスト狙っちゃいますよん♪
Re:無題
ナムさん
昨日はお疲れさまでした。
ナムさんと『やっぱり成長したいならレースの本番テンションですよね♪』っていう話しとか、カメラの話しとかできて楽しかったです!!
写真は…まだナムさんが撮ってくれるようなグッと来るのが撮れないのでもっと頑張りますf(^_^;)
8月のプライドキングで今度はナムさんが何処まではっちゃけるのか、もはやナムさんのファン化している僕としてはとても楽しみですが、いよいよA決勝に来たら敵ですんで!
全力で以てお相手いたす!
お覚悟召されよ!!
昨日はお疲れさまでした。
ナムさんと『やっぱり成長したいならレースの本番テンションですよね♪』っていう話しとか、カメラの話しとかできて楽しかったです!!
写真は…まだナムさんが撮ってくれるようなグッと来るのが撮れないのでもっと頑張りますf(^_^;)
8月のプライドキングで今度はナムさんが何処まではっちゃけるのか、もはやナムさんのファン化している僕としてはとても楽しみですが、いよいよA決勝に来たら敵ですんで!
全力で以てお相手いたす!
お覚悟召されよ!!
Re:無題
mffactory02さん
ナムさんと言って、前回の日光チャレンジロードプライドキングのB決勝の覇者ですよ♪
今はハンドルを上げるためにゼッケンプレート(的なフロントフェンダー)がついてるんですけども、フルカウルだった時はカッコ良さ今の5割増のR1Zです!
ナムさんと言って、前回の日光チャレンジロードプライドキングのB決勝の覇者ですよ♪
今はハンドルを上げるためにゼッケンプレート(的なフロントフェンダー)がついてるんですけども、フルカウルだった時はカッコ良さ今の5割増のR1Zです!
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]