忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日不思議な乗り物を見掛けた訳ですけれども。

青ナンバーが着いていて、前が2輪のミニカーっぽいんですけども、緑色の車体にトヨタのエンブレムが着いてた。

その隣りで乗り手っぽい人とその友達と思しき人が立ち話をしてて『いや、面白いよ!凄く面白い!!』とか笑ってるんですけども、よっぽど面白いらしく話しに夢中で乗り出す気配がないので走ってるとこは見れなかった。

で、ネットで調べてみたところ、i-ROADというらしい。

操作系やシートは車なのだけど、コーナーではバンクするらしい。
確かに面白そうだ♪

最近セブンイレブンなんかでも店先に電気なミニカーが停まってるし、喫煙者が絶滅の道を辿るように、いつか排気ガスを吐き出す乗り物はなくなって行くんだろうな…と思うと、とても寂しいな…と思いつつ、それとこの面白そうな乗り物を運転してみたいと思う欲求とは別の話しだ(笑)

前2輪で面白そうな乗り物と言えば、職場の近所でT-REXをちょいちょい見掛けてたけども…そういえば最近見ないな。

あぁいう乗り物は屋根付きの駐車スペースが必要だろうし、環境から必要な乗り物に憧れを抱かなくて良かった(笑)

とは言っても僕のVFRは室内保管ですけどね。

降ろす場所がないんで常にトランポに積みっぱだからf(^_^;)

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
i-ROADって首都圏限定なので、まずこちらではお目にかかれません(^^;
ってか、田舎は普通に買い物でもそれなりの距離を走るので、なかなか普及は厳しいかもね(-_-;
僕のバイクは…常にバイクカバーだけで雨ざらし(涙
やじ URL
2015/07/15(Wed)00:45:36 EDIT
Re:無題
やじさん

サイトには首都圏限定って書いてありましたけども、僕も見たのは昨日が初めてだし、そもそも青ナンバー取れてる時点で何処で走っても良いんだと思うんですけどね…。

そんな銀座で今日はポルシェの凄いヤツとランボルギーニの1番新しいヤツを見掛けました。
平日の昼間にそんな乗り物でシャネルやカルチェに乗り付けるって、もう意味判らない(笑)
【2015/07/15 21:53】
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]