VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2015/08/02 (Sun)
日光チャレンジロード、プライドキング第3戦に参戦してきた訳ですけれども。
ダジャレじゃない。
断じて違う。
あ、あと転けましたね。久しぶりに。
純粋に自爆したのは2年半前の桶スポ以来なんじゃないだろか。
転倒の衝撃でデータがエラーを起したらしく、この画像のシーンからファイルが始まってた。
ネタにもなんねぇよクソが(笑)
昨日新しく追加した燃料ポンプが初期不良っぽくてチェックできなかったので、朝イチの有料練習で初チェックしたところ狙ってるところは悪くないっつぅか、かなり良くなってるように感じた。その代わり下がちょいなくなって、今まで7,000くらいから乗って来てたパワーが9,000rpmくらいから上じゃないと元気なくなった。
燃料ポンプを追加しただけでセッティングって変わるもんなのか…??とは思いつつも、実際になってんだから仕方ない。
次の練習走行では新品タイヤ投入で皮むきしつつちょいプッシュ気味にタイムを狙ってみようと思ってたのだけど、あまりのクリアの取れなさに冷静さを欠いて裏直エンドでスリップダウン。
ダメージはカウルの右側とステップが曲がったくらい。
すぐ社長が修正してくれて特に問題なし。
もちろん怪我もないし、メンタルに影響もなし。
続いて予選。エンジンを掛けてすぐに吹け上がりに違和感。
転倒してキャブが空になったんで燃料がまだちゃんと流れてないんだろうと思ってコースイン。
2周3周4周と周回を重ねても下がガボガボ言ってちっとも走ってくれない。
頑張っても頑張っても40秒前半。もう何がなんだか判らない。
結局予選は39秒9とかで2列目5位。
テントに戻って社長にこんなことになってるんですよ…助けてー…orzと泣きついたところ、僕が伝えた症状から今少しでも良くなるようにキャブを弄ってくれた。
賭けですね。
で、決勝。今日は事前のミーティングで決勝前のウォーミングラップは2周と決まっていたので、そこで調子を見ることにする。
するとどうだ。
下がガボガボ言ってたのが綺麗に取れた!
さすが社長だっ!!
…と喜んだのもつかの間、12,000から13,000rpmの辺りに物凄い谷ができてしまった…。
せめて1回ずつ前倒しで症状を社長に伝えられたらな…と奥歯をギリギリ言わす。
その上スタートもミスってひとつポジションを下げて6位。
この症状は6コーナー立ち上がって8コーナーまでと9コーナー抜けて裏直の辺りで致命的なロスに繋がって、トップ3台はグイグイ離れて行って続く長野組の南ちゃんと張替兄さんにもジワジワと離されて行く。
転倒のメンタル的なダメージはまったくないし、熱中症対策も大成功で身体のマネージメントも申し分ない。なのにバイクが走ってくれない。
レース中盤辺りからストレスで血管が沸騰しそうになる勢いで、ストレートが伸びないなら進入で稼いでやるわこんちくしょう!!と、コーナーというコーナーの進入をガシガシ突入する。
で、結局タイムは39秒5とかで順位も予選と同じ5位でフィニッシュ。
あとからロガーのデータを解析してみたら、6月に38秒89を出した時の最高速が147km/hのところ、今日の決勝のベストラップの時の最高速141.3km/h…。
今日の裏直エンドからホームストレートに立ち上がるまでのタイムが異常なので、バイクが気持ち良く走るように決まればまだまだやれるんじゃないかとは思う。
でも今日のところは消化不良で胸の辺りがムカムカするので酒浴びて寝る!
PR
この記事にコメントする
お疲れ様でした!
人間もバイクも熱ダレ気味でしたが、お疲れ様でした~
不完全燃焼だったようですが、4位争いのバトルは見ごたえタップリでしたよ!
新機能はレース直前だとギャンブルになっちゃうのかもしれませんねぇ・・
最終戦まで時間があるので、上手くセッティングできますように!
しかしシャチョーさんはスゴイですね・・
キャブ外すのも面倒なV4を短時間でセッティングまで・・
おいらもシーズンオフにエンジンOHお願いしようかな(悩)
不完全燃焼だったようですが、4位争いのバトルは見ごたえタップリでしたよ!
新機能はレース直前だとギャンブルになっちゃうのかもしれませんねぇ・・
最終戦まで時間があるので、上手くセッティングできますように!
しかしシャチョーさんはスゴイですね・・
キャブ外すのも面倒なV4を短時間でセッティングまで・・
おいらもシーズンオフにエンジンOHお願いしようかな(悩)
Re:お疲れ様でした!
おっ。さん
OKRしゃっちょ〜はですね、僕らにとっては頼れる兄貴なんですよ。
『V4のキャブは面倒くせぇからやだよ〜』と言いつつも、僕がタイムを確認しにいって帰ってくるともうタンクとキャブが降りていて、黙々と作業してくれてたりするんです。
普段から社長にしても女将さんにしても、僕の我が侭に目を瞑ってレースで全力出し尽くせるようにサポートしてくれてるのに、昨日みたいなレースをしちゃいかんな、と。
レース後にこんな自己嫌悪に陥るのはあまりにも久しぶりで少し動顛してしまいましたが、そう思うなら逆にやることはひとつだと、そう思い直しました。
10月までもう2ヶ月しかないですけども、昨日知ったことをVFRで実現するにはもう少し肉体改造が必要です。
あ、社長にオーバーホールをお願いすると『面倒だからやだ』とか言い兼ねないので、本当に依頼するならアポなしで突撃がオススメです(笑)
OKRしゃっちょ〜はですね、僕らにとっては頼れる兄貴なんですよ。
『V4のキャブは面倒くせぇからやだよ〜』と言いつつも、僕がタイムを確認しにいって帰ってくるともうタンクとキャブが降りていて、黙々と作業してくれてたりするんです。
普段から社長にしても女将さんにしても、僕の我が侭に目を瞑ってレースで全力出し尽くせるようにサポートしてくれてるのに、昨日みたいなレースをしちゃいかんな、と。
レース後にこんな自己嫌悪に陥るのはあまりにも久しぶりで少し動顛してしまいましたが、そう思うなら逆にやることはひとつだと、そう思い直しました。
10月までもう2ヶ月しかないですけども、昨日知ったことをVFRで実現するにはもう少し肉体改造が必要です。
あ、社長にオーバーホールをお願いすると『面倒だからやだ』とか言い兼ねないので、本当に依頼するならアポなしで突撃がオススメです(笑)
お疲れさまでした
猛暑の中お疲れさまでした。チャレンジロード初観戦でしたが、身体中がしびれました!
あの爽やかスマイルの中にそんな葛藤があったとは…大変なときにお邪魔いたしました(^_^;)
のりはしさん方のレベルでお話は出来ませんが、改善点があるってことで今後も色々試していけますし、酒浴びまくって気持ち切り替えて突き進んでください(^^)
引き続き応援してます♪
あの爽やかスマイルの中にそんな葛藤があったとは…大変なときにお邪魔いたしました(^_^;)
のりはしさん方のレベルでお話は出来ませんが、改善点があるってことで今後も色々試していけますし、酒浴びまくって気持ち切り替えて突き進んでください(^^)
引き続き応援してます♪
Re:お疲れさまでした
やぎさん
逆に気を遣わせてしまって申し訳ないです。
草レースを始めて数年経ちますけども、応援してもらえるのって本当に嬉しいです。
なので、またタイミングがあるようなら観戦に来て欲しいと思うし、観戦に来てくれるならついでにテントにも遊びに来て欲しいです♪
昨日はありがとうございました。
もう少しカッコいいところをみせられたら良かったんですけどねf(^_^;)
逆に気を遣わせてしまって申し訳ないです。
草レースを始めて数年経ちますけども、応援してもらえるのって本当に嬉しいです。
なので、またタイミングがあるようなら観戦に来て欲しいと思うし、観戦に来てくれるならついでにテントにも遊びに来て欲しいです♪
昨日はありがとうございました。
もう少しカッコいいところをみせられたら良かったんですけどねf(^_^;)
お疲れ様でした〜
昨日お疲れ様でした、久々日光レースだったけど、楽しませて頂きました
ぽっと出でシリーズ争いを荒らせてよかったです^_^
今回で自分含め大体の事は把握しました
一緒に走ってて気づいたんですけど、ネダさんの3TJはまだまだ速くなる要素満載ですね、後ろから見てて今は多分、60〜70%位の出来でライダーがリスク背負ってテクニックで走らせてる状態ですが、全ての面が本格稼働すれば1番の脅威になりうると思います
以外とトップ争いしてる人でも勘付いてる人は少ないんじゃないでしょうか。
今回は不本意な結果かもですが、次回、のりはしさんとのバトルに期待しています!またよろしくお願いします。
ぽっと出でシリーズ争いを荒らせてよかったです^_^
今回で自分含め大体の事は把握しました
一緒に走ってて気づいたんですけど、ネダさんの3TJはまだまだ速くなる要素満載ですね、後ろから見てて今は多分、60〜70%位の出来でライダーがリスク背負ってテクニックで走らせてる状態ですが、全ての面が本格稼働すれば1番の脅威になりうると思います
以外とトップ争いしてる人でも勘付いてる人は少ないんじゃないでしょうか。
今回は不本意な結果かもですが、次回、のりはしさんとのバトルに期待しています!またよろしくお願いします。
Re:お疲れ様でした〜
ソイヤんさん
今回はせっかくソイヤくんとバトルできる機会だったのにヘタこいて申し訳ない。
まったくもって絡めもしなかったねf(^_^;)
ソイヤくんお願いだ。
10月もエントリーしてくれ。
それまでに必ずVFR仕上げるから、僕と競走してくれ。
頼む。
今回はせっかくソイヤくんとバトルできる機会だったのにヘタこいて申し訳ない。
まったくもって絡めもしなかったねf(^_^;)
ソイヤくんお願いだ。
10月もエントリーしてくれ。
それまでに必ずVFR仕上げるから、僕と競走してくれ。
頼む。
Re:俺も暑苦しい奴の端くれなので!
ソイヤんさん
ありがとうソイヤくん!
10月までにはVFRをバッチリ仕上げるんで、あ、間違えた!バッチリ仕上げてもらうんで、最終戦はバチバチにやろう!
次はきっちりトップ争いに食い込むよ!!
ありがとうソイヤくん!
10月までにはVFRをバッチリ仕上げるんで、あ、間違えた!バッチリ仕上げてもらうんで、最終戦はバチバチにやろう!
次はきっちりトップ争いに食い込むよ!!
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]