VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2015/08/05 (Wed)
昇降口の下駄箱に上履きを突っ込んで、泥汚れがうっすらとついたスニーカーを放り投げる。
無造作に足を入れたなら爪先をトントントントン。
3段ばかりの階段を降りて校門を抜けたら通りに出るまで100メートル。
文房具屋兼駄菓子屋の今井さんを右に曲がったら長い坂を下ってまた昇る。
特に急ぐわけではないのだけど急に思いついて走り出して、ランドセルの中で筆箱や落書きだらけの教科書がガタンガタン。
すぐに飽きてまた歩き出す。
中央線もないような、車がやっとすれ違える程度の通りだけど車の往来は割と激しい。
きちんと整備された歩道なんてものもなく、申し訳程度に引かれた白線。
この白線から落ちたら海。
海にはサメがいっぱいで落ちたら食べられちゃうからいちだいじ。
落ちちゃいけない落ちちゃいけないと思うと余計フラフラしてしまって、何度か絶対絶命のピンチに陥る頃にはもう飽きてその辺で拾った木の枝でフェンスをピシピシしながら鼻歌を鼻ずさみつつテクテク。
グリーンマートの手前を右に曲がってアソオんちの角を曲がる。
突き当たりから右に坂を上がるとお家に到着。
玄関のノブを回すとガタンと跳ね返る。
おじいちゃんとおばあちゃんはよく入院していて、お母さんは新聞配達。
カギが閉まっているということはお家に誰もいないということだ。
秘密のカギ置き場からカギを出してお家に入る。
カギを持たされていないのは首から下げていたはずのカギを何故か失くすから。
誰もいないお家の中はシーンと静まり返っていて、オバケが出るかも知れないのでそーっとそーっと、足音を立てずに背後にも気を配り、机にランドセルを掛けたらすぐに脱出。
玄関にカギを掛けたら失くさないうちにカギを秘密の場所に隠して、自転車に乗って3kmくらい離れたラジコンショップ、ファンシーに行く。
ファンシーは小さくて、ラジコンとプラモデルを売っていて、『おじさん』という人と尻尾のない犬の2人でやってるお店。
僕はもちろんラジコンを持っているわけじゃないし、何を買うでもないのだけど、お家にひとりでいるのはオバケが出るかもしれなくて危険なので、毎日オフロードコースを走らせているラジコンやプラモデルを眺めて過ごす。
おじさんがラムネやアイスをくれて学校のことや友達のことを話していると少しずつ暗くなってきて、『もうそろそろ帰りな』と言われると名残惜しいのだけど、暗くなる前にお家に帰らないと怒られてしまうので立ち漕ぎ超特急だ。
息を切らせて自転車を漕いで、またグリーンマートの手前を右に曲がってアソオんちの角を曲がる。
突き当たりを曲がろうとするとこの匂いは!
今日はカレーですね!?
お家の前の坂は自転車では登れないので降りて押しながら走って、玄関を開けると台所から何かを切ってるトントントンという音と何かコトコトいう音。
テレビの音や鼻歌どころか熱唱してるお母さんの声。
『ただいまんぐーすー!』
靴を脱ぎ捨てながらそう叫ぶと台所から『おかえりんごすたーー!!』と楽しげな声が返ってくる。
オバケの心配のいらないお家は良い。
そんなことを考えながらカレーの匂いに満ちて行く家の中で、チラシの裏に絵を描いたりお気に入りのコルベットのチョロQを走らせたりしながらお父さんとお兄ちゃんが帰って来るのを待つんだ。
もう最終戦まで2ヶ月しかないんですけども、思うところがあってVFRを1度ノーマルに戻してみようかな…と考えていてですね、とはいえ何を何処までノーマルに戻したもんか…と考えていたら小学校2年生の中頃まで思考が戻ってしまった訳ですけれども。
そもそもノーマルっつってもエンジンは確かピストンとポートを少し加工してあるくらいだったはずだし、キャブのセッティングとエアクリーナーの細工を1度ノーマルに戻してみて、そのイメージを改めてしっかり把握して、今の自分に何が必要で何を捨てるかと考えてみようかな…なんて。
そういうのも含めて今週末はまずOKRで社長と相談だ。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]