VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2015/08/08 (Sat)
OKRに行ってきた訳ですけれども。
今日は鎖骨ポッキリ事件からいよいよ復活近しのししまるさんが、OKRにノーマルカウルを届けるっていうんで載せてったんですけども僕んちからししまるさんち経由でOKRに行くとスムーズに行って2時間くらいのところ、何処も彼処も渋滞に次ぐ渋滞で、4時間かかって漸く到着。
1台スクーターのオイル交換他諸々の整備で入庫していて、他にもパッと見、預かりの整備待ちバイクが何台かある様子なので、今日はさすがに僕のVFRに時間を使ってもらう訳にはいかんかな…と思ってですね、それでいて僕も先週のモヤモヤを早々に解消したいってのもあることですし、ここはひとつ久しぶりに忍術を使うか!と。
むにむにむに…忍法、OKRの社長が早くVFRをいじりたくなるの術!ハイッ!ぼわぁ〜ん…
そういった訳で無事にVFRの整備を開始していただきまして、今日は主に先週の決勝でぶっつけ本番で挑んだセッティングを微妙にハズして上が回らなくなってしまったのを、症状を細かく伝えてジェッティングを変更してもらったり、あとフロントの左キャリパーのピストンの動きがひとつどうにも渋くて揉み出ししてもすぐに引きずってしまうのでシール関係を全部交換してもらったりっていうメニューだったのですが…
ホントもうこれ以上パワーはいらないので上まで真っすぐ上がるエンジンを僕にください!お願いです!この通りですからっ!!
とか言いつつこの態度f(^_^;)
もはや自己中を通り越して人でなしの領域に足を踏み込んだ。
ネクストステージのりはし(悪い方に)
でも社長は術に使用した紀賀の里の湧き水から作られた忍水を口にしてしまったので三刻は術が解けることはありますまい。
それから、途中OKRのニューライダーMassyくんがR6で遊びに来たり戦う写真家TDくんが遊びに来たりで今日も賑やかなOKR。
社長にVFRの整備をお願いしてる間、僕は前後タイヤを練習用のに履き替えておいたり、この前の練習走行で後方カメラがすっとんでった雲台を加工し直したりして、一通り完成したVFR。
エンジンを掛けてみると明らかにマフラーからの排気音が太くなってまとまってる感じ。
音量も微妙に上がってる気がしないでもない。
回してみた感じ、変な引っかかりもなくレスポンスも良い。
後は実際に走って負荷を掛けてみた感じのチェックをして、更に詰める感じで調整ですね。
今のところ、良い予感しかしない♪
来週は後半夏期休暇予定なので、その辺りに何処かでチェックしてこようと思います!くっくっくっ。
今日は鎖骨ポッキリ事件からいよいよ復活近しのししまるさんが、OKRにノーマルカウルを届けるっていうんで載せてったんですけども僕んちからししまるさんち経由でOKRに行くとスムーズに行って2時間くらいのところ、何処も彼処も渋滞に次ぐ渋滞で、4時間かかって漸く到着。
1台スクーターのオイル交換他諸々の整備で入庫していて、他にもパッと見、預かりの整備待ちバイクが何台かある様子なので、今日はさすがに僕のVFRに時間を使ってもらう訳にはいかんかな…と思ってですね、それでいて僕も先週のモヤモヤを早々に解消したいってのもあることですし、ここはひとつ久しぶりに忍術を使うか!と。
むにむにむに…忍法、OKRの社長が早くVFRをいじりたくなるの術!ハイッ!ぼわぁ〜ん…
そういった訳で無事にVFRの整備を開始していただきまして、今日は主に先週の決勝でぶっつけ本番で挑んだセッティングを微妙にハズして上が回らなくなってしまったのを、症状を細かく伝えてジェッティングを変更してもらったり、あとフロントの左キャリパーのピストンの動きがひとつどうにも渋くて揉み出ししてもすぐに引きずってしまうのでシール関係を全部交換してもらったりっていうメニューだったのですが…
ホントもうこれ以上パワーはいらないので上まで真っすぐ上がるエンジンを僕にください!お願いです!この通りですからっ!!
とか言いつつこの態度f(^_^;)
もはや自己中を通り越して人でなしの領域に足を踏み込んだ。
ネクストステージのりはし(悪い方に)
でも社長は術に使用した紀賀の里の湧き水から作られた忍水を口にしてしまったので三刻は術が解けることはありますまい。
それから、途中OKRのニューライダーMassyくんがR6で遊びに来たり戦う写真家TDくんが遊びに来たりで今日も賑やかなOKR。
社長にVFRの整備をお願いしてる間、僕は前後タイヤを練習用のに履き替えておいたり、この前の練習走行で後方カメラがすっとんでった雲台を加工し直したりして、一通り完成したVFR。
エンジンを掛けてみると明らかにマフラーからの排気音が太くなってまとまってる感じ。
音量も微妙に上がってる気がしないでもない。
回してみた感じ、変な引っかかりもなくレスポンスも良い。
後は実際に走って負荷を掛けてみた感じのチェックをして、更に詰める感じで調整ですね。
今のところ、良い予感しかしない♪
来週は後半夏期休暇予定なので、その辺りに何処かでチェックしてこようと思います!くっくっくっ。
PR
この記事にコメントする
Re:(≧▽≦)
vonさん
思い起こせば1年前の今日、『VFRのエンジンをちょいちょい弄っていないとソワソワして仕事が手に着かない…何この気持ち…これってもしかして…恋!?』の術!ニンニン!!っていう術を掛けていたようで…。
http://ghostnori.blog.shinobi.jp/Entry/1713/
ホントOKRからみたら僕は紛うこと無き営業妨害因子なんですけども、その上僕のこういうネタにまで付き合ってくれるってのは嬉しいのやらありがたいのやら。
コーラはちゃんとOKRの事務所の冷蔵庫に数本と入り切らない分は冷蔵庫の隣りに待機させてあるので問題ないっす♪
思い起こせば1年前の今日、『VFRのエンジンをちょいちょい弄っていないとソワソワして仕事が手に着かない…何この気持ち…これってもしかして…恋!?』の術!ニンニン!!っていう術を掛けていたようで…。
http://ghostnori.blog.shinobi.jp/Entry/1713/
ホントOKRからみたら僕は紛うこと無き営業妨害因子なんですけども、その上僕のこういうネタにまで付き合ってくれるってのは嬉しいのやらありがたいのやら。
コーラはちゃんとOKRの事務所の冷蔵庫に数本と入り切らない分は冷蔵庫の隣りに待機させてあるので問題ないっす♪
無題
こういうお付き合いのできるバイク屋さんがあるっていいですね。
オイラは行きつけのバイク屋さんってないので基本なんでも自分でやってるけど、あくまで自分のできる範囲でしかないので、きちんと技術のあるお店と付き合いがあるともっとできることがあったりするのかなぁとかときどき思います。
あ、でも支払いが滞りそうでやっぱりお店には出せないや(笑)
オイラは行きつけのバイク屋さんってないので基本なんでも自分でやってるけど、あくまで自分のできる範囲でしかないので、きちんと技術のあるお店と付き合いがあるともっとできることがあったりするのかなぁとかときどき思います。
あ、でも支払いが滞りそうでやっぱりお店には出せないや(笑)
Re:無題
ナムさん
ホントOKRの皆さんには迷惑を掛けっぱなしでですね、その上かなり強引に草レース活動に巻き込んでみたりVFRも無理難題ばかり押し付けてみたり、僕は走るだけで自分でまともな整備のひとつもできないので感謝しても仕切れない思いです。。
支払い??滞る??
何それ聞こえない!あーあーあー。
ホントOKRの皆さんには迷惑を掛けっぱなしでですね、その上かなり強引に草レース活動に巻き込んでみたりVFRも無理難題ばかり押し付けてみたり、僕は走るだけで自分でまともな整備のひとつもできないので感謝しても仕切れない思いです。。
支払い??滞る??
何それ聞こえない!あーあーあー。
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]