VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2015/09/18 (Fri)
トランポに乗るとドキドキする訳ですけれども。
今のトランポは車検半年付き超絶破格で譲ってもらったステップワゴンRF2なんですけどね、走行距離が25万キロを超えてるのでいろんなところからいろんな音がして、なかなかスリリングだったりしてですね。
エンジンを掛ける時に物凄い『キキー!!』っていう音がするのには慣れたし、急に重ステになったりするのも慣れた。
ただ最近はエンジンからのオイルの滲みが結構酷いことになってきて、年式や走行距離の割には良く走ってくれてると思うものの、もうそろそろ次を考えないといけない時期なのかも知れないな…と頭を悩ませている。
初代トランポのキャラBURNは日チャレ当日の朝、東北道を北上中にオートマが壊れて2速までしか使えなくなって、辛うじて辿り着いたものの、あれがもっと他の致命的なトラブルで走行不能になるようなものだったら…と思うと背筋が冷える。
そんなことを考えている時に売りに出されているのを見掛けたハイエース。
トランポとしてこれ以上のブツはない。
予算としては手が出ないというほどでもない。
行くべきか…行かざるべきか…。
で、買ってやりましたわ!
いや、今日仕事の帰りにロヂャースで買い物をして建物を出ようとしたら、ガチャリコ的なもののラインナップが変わっていてですね、少し前にレスポールとストラトのやたらクオリティが高いのがあった時には思いとどまったんですけども、これはどうしてもガチャガチャしたかったf(^_^;)
最近のガシャポンって300円とか普通にするんですね…ちょっと驚いた。
…のだけど、久しぶりにこういうのやってみると、グリグリ回してる時のワクワクする感じ、ちっこい頃を思い出してスゲー楽しかったり。
あとハイエースは買ったけど、トランポの問題は根本的に何も解決していないのだが(笑)
PR
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]