VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2015/10/21 (Wed)
電車から見える富士山に雪が積もっている訳ですけれども。
今年の夏もバカみたいに暑くて、気を抜いたら溶けてしまいそうな毎日でしたけども、遠くまで澄み渡る青空っていうのをあまり目にした記憶がない。
毎日通勤で電車を使うのだけど、高架駅からは天気がよければ富士山が見える。
ところが思い返してみれば今年の夏は電車やホームから富士山を見た記憶がない。
久しぶりに駅から見た富士山にはもう冠雪していて、時間や季節を飛び越えたような錯覚に陥る。
10月ももう終わりともなればそろそろ冬の足音が聞こえ始める時期。
そろそろ水ケ塚公園方面から富士山スカイラインを経由しての新五合目も入山制限が掛かる頃か。
有無を言わさぬスピードはもうサーキットだけで良い。
街乗りや高速はトコトコのんびりで構わないので、これから冬が来てまた暖かくなる頃には富士山の新五合目まで行けるようなバイクを手に入れよう。
目が回るほど忙しい平日と、週末の半分はサーキットの練習でもう半分はのんびりとした心の平和な休日。
毎日がとても充実しているし今は特に悩みもないのだけど、例えば今、来年の草レース活動はどうする?とか、そういうモチベーションが揺らいでいるような時も、富士山の新五合目にはいろんなモヤモヤをリセットする不思議な力があると信じて疑わない。
そんなことを考えつつ見て見ぬ振りを続けているのだけど、今月…マンションの契約更新なんじゃよの…。
更新料は家賃一月分…。
保険も更新。
保証人なんとかも更新。
ぐはっ…orz
PR
この記事にコメントする
Re:無題
tomo46さん
トモくんのツイートやらブログやら見てて、TRXか…とかぼんやり考えていたりしたとこなのよ。ホントに。
4st2気筒のバイクってスティードくらいしか乗ったことないし、興味あるっていえばあるし、そもそもTRXのスタイリングはかなり好みだ。
グラッとくる。
困った。。
トモくんのツイートやらブログやら見てて、TRXか…とかぼんやり考えていたりしたとこなのよ。ホントに。
4st2気筒のバイクってスティードくらいしか乗ったことないし、興味あるっていえばあるし、そもそもTRXのスタイリングはかなり好みだ。
グラッとくる。
困った。。
Re:無題
ナオトさん
富士山って霊峰ってくらいなので、やっぱり特別ですよね…。
遠くから眺めるのも良いし、それとなく上まで登って行って裾野を見渡すのも良い。
曇ってたりしたらこの世の物とも思えない雲海を上から眺めるのも良いし、晴れてたら伊勢湾の先までくっきりと見渡せるのも良い。
やっぱり街乗りや高速をテクテクするのも含めてバイクが好きだ。
草レースは血液が沸騰するけど、それだけじゃどうも何かが足りない感が拭えない気がしますf(^_^;)
富士山って霊峰ってくらいなので、やっぱり特別ですよね…。
遠くから眺めるのも良いし、それとなく上まで登って行って裾野を見渡すのも良い。
曇ってたりしたらこの世の物とも思えない雲海を上から眺めるのも良いし、晴れてたら伊勢湾の先までくっきりと見渡せるのも良い。
やっぱり街乗りや高速をテクテクするのも含めてバイクが好きだ。
草レースは血液が沸騰するけど、それだけじゃどうも何かが足りない感が拭えない気がしますf(^_^;)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]