VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2015/10/31 (Sat)
桶川スポーツランドに行ってきた訳ですけれども。
朝無難に起きてゲートープン前に並んで8時ちょうどにアスファルトの駐車スペースを確保。
先日のmtk走行会で使った30分もののタイヤを右側が終わってるベロベロのタイヤに履き替える。
今日の桶スポの大型枠はSSK最終戦に合わせてミドルコースってことで、2回しか走ったことがないので9時半からの初級枠で走ろうと思ってそれはもう急いでタイヤ交換をしたので朝っぱらから汗をダラダラかきすぎた。
9時ちょい前にタイヤ交換が終わって慌ててウォーマーを掛けたり受付したり、ツナギのインナーをつけたりなんだりでドタバタ。
時間がなくて結局ファイナルは日光のままで走ってみたところ45秒真ん中とかで、新コースの自己ベストよりもきっちり1秒遅いとかどうすんのこれ。
でも今日は練習じゃなくて遊びに行くって決めてたのでタイムはあまり気にしないことにしつつ、ファイナルがあまりにもダルダルで面白くないので、1本目を早めに切り上げて前を一丁ショートに変更して2本目は上級枠にお邪魔することにする。
ミドルコースの1コーナーとかほんとどう走って良いのかさっぱりで、アレコレ試してみるんだけどどうも気持ち良く走れない。
結局43秒の6とかでタイムもパッとしないし、微妙にテンションも上がってんだか上がってないんだか。
きっともう少しショートにした方が良いんだろうな…とか思いつつ、面倒なので今日はヒザをコリコリするのを楽しむことにしてバイクは何も弄らない方針。
3本目はただ楽しく走れれば良いやってことで、ずるっと走って帰って来た。
ビャーっと走ってるとやっぱりそれなりに楽しいのだけど、なんだろなこのモヤモヤした感じ…とか思いつつ帰って来たんですけどね、やっぱりアレですね。
酒とかタバコとか、意味もなく我慢したところで何も良いことなんかないし、報われないもんなら好きなように生きなさいよあなた、と(笑)
生きるだけ生きたらば、死ぬるでもあらうかと思ふの方針だろうがとf(^_^;)
そういった訳で、久しぶりにタバコを吸ってみた感想は『うわ…何これケムリじゃん…』だったのはまぁ置いといて、バイクだバイク。
なんかこう…久しぶりにバイクに乗りたいぞコレ!!
いや、今日もバイクには乗って来たんだけど、そういうんじゃなくて、バイクに乗って何処か遠くをフラフラして帰ってきたい。
日帰りがもっとうのバレットヴァイパーですんで、できるだけ遠くに行けて、できるだけその日のうちに帰ってこれるバイクが必要。
とりあえずアレだ。
来月のSSKのMulti4に参戦する。
あと3週間だかそんくらいしかないのだけど、もう少し自分をアップデートしよう。
そこで全身全霊全力叩き付けてもうレースはやめることにする。
なんかもういろいろ疲れた。
朝無難に起きてゲートープン前に並んで8時ちょうどにアスファルトの駐車スペースを確保。
先日のmtk走行会で使った30分もののタイヤを右側が終わってるベロベロのタイヤに履き替える。
今日の桶スポの大型枠はSSK最終戦に合わせてミドルコースってことで、2回しか走ったことがないので9時半からの初級枠で走ろうと思ってそれはもう急いでタイヤ交換をしたので朝っぱらから汗をダラダラかきすぎた。
9時ちょい前にタイヤ交換が終わって慌ててウォーマーを掛けたり受付したり、ツナギのインナーをつけたりなんだりでドタバタ。
時間がなくて結局ファイナルは日光のままで走ってみたところ45秒真ん中とかで、新コースの自己ベストよりもきっちり1秒遅いとかどうすんのこれ。
でも今日は練習じゃなくて遊びに行くって決めてたのでタイムはあまり気にしないことにしつつ、ファイナルがあまりにもダルダルで面白くないので、1本目を早めに切り上げて前を一丁ショートに変更して2本目は上級枠にお邪魔することにする。
ミドルコースの1コーナーとかほんとどう走って良いのかさっぱりで、アレコレ試してみるんだけどどうも気持ち良く走れない。
結局43秒の6とかでタイムもパッとしないし、微妙にテンションも上がってんだか上がってないんだか。
きっともう少しショートにした方が良いんだろうな…とか思いつつ、面倒なので今日はヒザをコリコリするのを楽しむことにしてバイクは何も弄らない方針。
3本目はただ楽しく走れれば良いやってことで、ずるっと走って帰って来た。
ビャーっと走ってるとやっぱりそれなりに楽しいのだけど、なんだろなこのモヤモヤした感じ…とか思いつつ帰って来たんですけどね、やっぱりアレですね。
酒とかタバコとか、意味もなく我慢したところで何も良いことなんかないし、報われないもんなら好きなように生きなさいよあなた、と(笑)
生きるだけ生きたらば、死ぬるでもあらうかと思ふの方針だろうがとf(^_^;)
そういった訳で、久しぶりにタバコを吸ってみた感想は『うわ…何これケムリじゃん…』だったのはまぁ置いといて、バイクだバイク。
なんかこう…久しぶりにバイクに乗りたいぞコレ!!
いや、今日もバイクには乗って来たんだけど、そういうんじゃなくて、バイクに乗って何処か遠くをフラフラして帰ってきたい。
日帰りがもっとうのバレットヴァイパーですんで、できるだけ遠くに行けて、できるだけその日のうちに帰ってこれるバイクが必要。
とりあえずアレだ。
来月のSSKのMulti4に参戦する。
あと3週間だかそんくらいしかないのだけど、もう少し自分をアップデートしよう。
そこで全身全霊全力叩き付けてもうレースはやめることにする。
なんかもういろいろ疲れた。
PR
この記事にコメントする
無題
お邪魔じゃなければご一緒したいです(^-^)
のりはしサン、乗りたいバイクに乗りましょう♪
バイクって自由な乗り物じゃないですか。好きなバイク乗ってその時にやりたい事しましょう♪
気楽に気楽に♪
SSキラーズ応援行きますね♪
のりはしサン、乗りたいバイクに乗りましょう♪
バイクって自由な乗り物じゃないですか。好きなバイク乗ってその時にやりたい事しましょう♪
気楽に気楽に♪
SSキラーズ応援行きますね♪
Re:無題
ナオトさん
それ!
それなんす!!
バイクって自由な乗り物なんですよね。
そんで往き先もいらないんです。
もうしばらくちょっとしたことに悩むことになりそうですけども、そのうち復活しそうな予感です♪
それ!
それなんす!!
バイクって自由な乗り物なんですよね。
そんで往き先もいらないんです。
もうしばらくちょっとしたことに悩むことになりそうですけども、そのうち復活しそうな予感です♪
うーん
最近お疲れ気味ですねー、のりはしさんの最後を締めくくるのはプラキンの真ん中に立った時なのかなー、と思ってたのですが、逆に俺はまだまだレースやバイクでやりたいことだらけで、いつも楽しくてしょうがないです、のりたい時乗って疲れたら休むのがいいと思いますよー。
Re:うーん
ソイヤんダブりーさん
ソイヤくんと日光ドライでガチでやってないってのが気になるっつぅか、なんだかんだと来年も普通に暑苦しくやってんのかも知れないし、この先どうなるんだか考えるの面倒になったんで暫くニューロン遮断の方針♪
ソイヤくんと日光ドライでガチでやってないってのが気になるっつぅか、なんだかんだと来年も普通に暑苦しくやってんのかも知れないし、この先どうなるんだか考えるの面倒になったんで暫くニューロン遮断の方針♪
Re:無題
やじさん
あれは美味かった。
確かに琵琶湖のバスバーガーは猛烈に美味かったですねぇ…♪
週末晴れたらその辺をウロウロするっていうスタイルは、あれはあれでとても楽しいものですよね。
ひとまずやることやって、それから考えます!
あれは美味かった。
確かに琵琶湖のバスバーガーは猛烈に美味かったですねぇ…♪
週末晴れたらその辺をウロウロするっていうスタイルは、あれはあれでとても楽しいものですよね。
ひとまずやることやって、それから考えます!
うみねこ
今日ネットで、八戸の蕪島神社が火事で全焼したというニュースを見ました。
行ったことはないんですが、2011年8月11日の、のりはしさんのブログを思い出しました。
当時、自分はまだ小型免許しか無くてピンクナンバーでトコトコ走ってたんですが、翌年にVTRに乗り始め、もう6万km以上乗りました。なんか不思議な気がします。
行ったことはないんですが、2011年8月11日の、のりはしさんのブログを思い出しました。
当時、自分はまだ小型免許しか無くてピンクナンバーでトコトコ走ってたんですが、翌年にVTRに乗り始め、もう6万km以上乗りました。なんか不思議な気がします。
Re:うみねこ
かもめさん
結局2度しか行ったことないんですけども、うみねこにゃーにゃーストリートのうみねこの奴らはですね、それはもう悪い顔をしていやがるんですよ。
あいつらはこれから何処に行くんでしょうね…ホントなんだか寂しいというか、悲しいです。
ってかあれからもう4年も経つんですね…ってかVTRでもう6万キロ走りましたか!
僕もいずれまたフラリーノしたいと思います♪
結局2度しか行ったことないんですけども、うみねこにゃーにゃーストリートのうみねこの奴らはですね、それはもう悪い顔をしていやがるんですよ。
あいつらはこれから何処に行くんでしょうね…ホントなんだか寂しいというか、悲しいです。
ってかあれからもう4年も経つんですね…ってかVTRでもう6万キロ走りましたか!
僕もいずれまたフラリーノしたいと思います♪
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]