VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2015/11/09 (Mon)
ずいぶん昔にノストラダムスっていう人がいたらしい訳ですけれども。
実家の斜め前のお家に住んでいたひーちゃんっていうひとつ年上の友達がいて、小学校に入る前からノストラダムスっていう人の話しをしてたんですよ。そのひーちゃんが。
で、何かっつぅと思い出したように『ノストラダムスの大予言によれば、のりくんが23歳の7月にこの世は終わるんだよ』とかいって、勉強しても無駄だし貯金とかしてても世界が終わるから意味ないしとか吹き込まれ続けてですね、その影響があるのかどうかは知らないけども、振り返ってみると僕は人生の前半戦をずいぶんダイナミックに生きた。
そうこうしているうちに1999年を迎えて、いよいよ初夏。
あの年の6月がどんな気候だったかも覚えてないけども、7月を迎えるに当たって、『貯金なんか意味がねぇ…』というのがムクムクムク…と脳裏を跋扈して、当時いくら持ってたんだか忘れたけど、6月の終わりに貯金を全額引き出して散々遊んで好きな酒飲んで、それはもう大騒ぎしてた。
で、7月に入るじゃないですか。
特に何も起こらないじゃないですか。
7月ったって31日もあって、その中でいつ滅ぶか判らない訳だし貯金を使い果たすの…ちょっと早かったんじゃね…とか思いつつ、ひとまず日雇いのバイトなんかしてですね、今日か明日かと世界が滅ぶその時を待っていたんですけども、なんか8月になっちゃってですね。
滅ばなかったんですよね…世界。
中学校に上がる頃からは家が目の前とはいえ、僕はもうすでにずいぶんダイナミックに生きていたのでひーちゃんとはほとんど接することもなくなったのだけど、その後風の噂でひーちゃんはちゃんと大学まで出て堅実に生きているのだと聞いた。
やってくれたな、ひーちゃんよ!
といった訳でですね、今となってはひーちゃんがどんなツラをしていたかすらほとんど覚えてないのだけど、僕の人生において『無一文になる』というのがそれほどハードルが高くないというかその後もちょいちょいあるんですよね。
貯金ゼロでまずメシをまともに確保できてない状態で家賃とかどうすんの!?っていう状態を切り抜けるというのは、それはそれで面白い人生ゲームだけど。
で、昨日の筑波や今日もメールなんかで、最近病んでるでお馴染みの僕に、『レースやっとけよ』的なあたたたたな言葉を掛けてくれた人がたくさんいてですね、いや、あたたたたって何シロウだよって話しなんですけども、暖かい言葉を掛けていただきまして。
僕が持ってる財産はいつだって金や物ではなくて、心が斜め向いてグッタリしてる時にそんな言葉を掛けてくれたり、言葉じゃなくてもそれとなく焚き付けてくれたりする人に囲まれているってことなんだろうな…と、そんな風に思ってですね。
よし、ならやっちゃうぞ。
この際後先考えないで自分のやりたいことやっちゃうぞ!と。
予算とか現実的なこと全部無視して、今一番やってみたいことってなんだ?って考えたら、R1だろ。R1Mだろ!
よし、後先考えないで全財産投入して、足りない分はローンだコンニャロウ!と、さっき仕事から帰ってから、普段あまり把握していない銀行口座と500円玉貯金の残高をちゃんと調べてみることにしたんですよ。
えぇ…頭金も確保できませんでした。ありがとうございます。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
ナオトさん
買っちゃうにしてももう少し計画が必要ですねあれはf(^_^;)
買っても走らせるコストがないんじゃ話しにならない(笑)
とはいっても、バイクって考えるから300万円って高いですけども、車とかだったら新車でその価格帯のってゴロゴロある訳で、つくづく自分の好きな乗り物がバイクで良かったなって思ったりとかf(^_^;)
買っちゃうにしてももう少し計画が必要ですねあれはf(^_^;)
買っても走らせるコストがないんじゃ話しにならない(笑)
とはいっても、バイクって考えるから300万円って高いですけども、車とかだったら新車でその価格帯のってゴロゴロある訳で、つくづく自分の好きな乗り物がバイクで良かったなって思ったりとかf(^_^;)
Re:無題
vonさん
ほんとお久しぶりですね!
夏くらいぶりでしたっけ??
世界が滅んでも生き残ると言えば、僕かゴキブリくらいなもんですから…ってそれちょっと酷くないですか!?←言ってない(笑)
お金はあったらあった方が良いっちゃ良いんですけども、これまでの経験上なきゃないでそれも楽しいんですよね♪
ただ、レースは資金がなければできないので、今はそれなりに必要だったりはするんですけどもf(^_^;)
ほんとお久しぶりですね!
夏くらいぶりでしたっけ??
世界が滅んでも生き残ると言えば、僕かゴキブリくらいなもんですから…ってそれちょっと酷くないですか!?←言ってない(笑)
お金はあったらあった方が良いっちゃ良いんですけども、これまでの経験上なきゃないでそれも楽しいんですよね♪
ただ、レースは資金がなければできないので、今はそれなりに必要だったりはするんですけどもf(^_^;)
無題
そうなんです、
夏から仕事がバタバターってしてたので、のりはしさんblogを閲覧しながら入眠してました(笑)
相変わらず楽しいお方ですわ!ヾ(≧∇≦)
のりはしさんは極限になったら、ぶぉーーー!
ってなりそうなので、がんばるっていうか、張り切って資金繰りしてレースに打ち込んでくださいね!(≧▽≦)
夏から仕事がバタバターってしてたので、のりはしさんblogを閲覧しながら入眠してました(笑)
相変わらず楽しいお方ですわ!ヾ(≧∇≦)
のりはしさんは極限になったら、ぶぉーーー!
ってなりそうなので、がんばるっていうか、張り切って資金繰りしてレースに打ち込んでくださいね!(≧▽≦)
Re:無題
vonさん
僕も毎日ブログやらサイトやらたくさん読むんですけども、コメントしたいと思っても結局読むだけで寝落ちしてしまう日々ですf(^_^;)
僕は実はかなり平凡な人間なのですが、その平凡な中でもちょっとはっちゃけてる部分だけをこのブログに書くので、面白そうな人に見える時があるんですよきっと(笑)
僕も毎日ブログやらサイトやらたくさん読むんですけども、コメントしたいと思っても結局読むだけで寝落ちしてしまう日々ですf(^_^;)
僕は実はかなり平凡な人間なのですが、その平凡な中でもちょっとはっちゃけてる部分だけをこのブログに書くので、面白そうな人に見える時があるんですよきっと(笑)
無題
都内でR1はR1でも無印を見かけました・・R1Mは成り金ぽいけど、R1無印はなんか走り屋っぽくてむしろカッコイイ、と思いましたよ・・まあ無印でも200万越え、なわけですが。
次期10Rも200万はまず越えるだろう、という噂が・・。
もうSSは2015年以前の中古しか眼中に無いです・・。
次期10Rも200万はまず越えるだろう、という噂が・・。
もうSSは2015年以前の中古しか眼中に無いです・・。
Re:無題
mffactory02さん
リッターや600のSSは2000年前後のモデルから既に手に負えない戦闘力があって、場合によっては熟れた価格で手に入る年式古い中古の方が魅力的って見方もありますけどねf(^_^;)
リッターや600のSSは2000年前後のモデルから既に手に負えない戦闘力があって、場合によっては熟れた価格で手に入る年式古い中古の方が魅力的って見方もありますけどねf(^_^;)
無題
追伸、コレですか?↓
https://www.youtube.com/watch?v=n1YxvKIuHtk
最近ラジオでやたらかかってまあまあ好きです・・歌ってる子はノストラダムスの世代じゃなくてどこかのオッサンの筆に拠るんだろうけどねえ・・。
https://www.youtube.com/watch?v=n1YxvKIuHtk
最近ラジオでやたらかかってまあまあ好きです・・歌ってる子はノストラダムスの世代じゃなくてどこかのオッサンの筆に拠るんだろうけどねえ・・。
Re:無題
mffactory02さん
初めて聞きました。
この人の声の伸び、かなりグッと来ますね♪
魂以外はくれてやるっていうのは、倒れる時は前のめりっていうのと似たようなニュアンスを感じますねぇ。
初めて聞きました。
この人の声の伸び、かなりグッと来ますね♪
魂以外はくれてやるっていうのは、倒れる時は前のめりっていうのと似たようなニュアンスを感じますねぇ。
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]