VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2015/11/11 (Wed)
今年は雨に降られてばかりな訳ですけれども。
9月のSSKの前の週の練習では雨でド派手に転倒。
SSK当日の決勝はグリップには影響がなかったものの、スクリーンにパラパラ来てて精神的に若干ブレーキ掛かり気味。
日チャレ最終戦は雨で消化不良。
その一週間後にドライでビャビャーって走れるかと思って急遽mtk走行会に参加してみたらほぼ雨。午後からドライで走れるかと思いきや、1本走ったら今度はコースのほとんどを覆う程のオイル処理。
いや、オイル処理は雨関係ねぇか。
先週末のテイストのお手伝いというか観戦も朝からずっと雨で腰がガタガタ。
今年はあと1戦、SSKの最終戦に出てみようと思っていますけども、SSKまでは今週末の土日2日間と前日の土曜の3回しか練習するチャンスがないのだけど、今週末の予報はどんな塩梅ですかな…と週間予報をチェックしてみたらこれ。
土日だけピンポイントで雨ですね。
僕としてはSSKは自分を鍛えるためというか、修行のような気持ちで出るので逆に趣味色が強くて、レインタイヤを確保する予算も割けないし、日光みたいにドライタイヤでレースをするんでもないからには雨の練習もする理由がない。
なので、今週末は雨が降ったら練習は中止だし、当日も雨だったらDNSな予定。
まだ来年どうするのかちゃんと考えてないんですけども、いろんな人からいろんな言葉を頂戴して、結局のところ僕は身体が動くうちはレースをやめないのだろうし、出られるレースが来年もあるのなら今回は無理をしなくても良いのかな…とボーッと考えていたりもする。
小難しいことを考えずに、たった今やりたいことを思い浮かべると、なんだかんだと日光をドライでビャビャーっと走りたい。
日光のスケジュールを見ると、今年はもう週末の走行枠はないし、平日も自分の仕事のスケジュール的に無理矢理休んで走れそうな日ってのが見当たらない。
強いて言うなら来月3日の木曜くらいか。
なんだかここんとこ時間の感覚がおかしくて、今年の日チャレが終わってからもう2年くらい経ってるような気分だったりして、日光ももうずいぶん走ってないような気がする。
ってかバイク自体もうずいぶん乗ってない気分だな…。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
ナオトさん
ピンポイントですねぇ…その上悪化しましたねぇ…。
ホント今年は雨に泣かされるというかテンション落とされるというか。
来年はレース続けるならレインタイヤを履けるクラスに行こうかな…なんてf(^_^;)
ピンポイントですねぇ…その上悪化しましたねぇ…。
ホント今年は雨に泣かされるというかテンション落とされるというか。
来年はレース続けるならレインタイヤを履けるクラスに行こうかな…なんてf(^_^;)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]