VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2015/11/23 (Mon)
昨日のSSKillers Multi4にエントリーした訳ですけれども。
僕としてはできることをできるだけやったので、表彰圏外で終わったものの気持ちの良いレースだったな…と思ってたりとか。
で、昨日はMulti2に日光勢の長野組がエントリーしてて終日一緒にいたんですけどね。
つのきち
南ちゃん
撮影みっち〜
普段日光や筑波を走ってる人が桶スポに行くと、走らせ方のあまりの違いに戸惑うって言われてますけども、南ちゃんはまさにそれにはまっていてタイムが伸びず、つのきちくんと僕はどっこいで若干僕が負け気味な感じ。
朝の練習走行後、長野組と3人でフォームの話しでずいぶん盛り上がって迎えた予選。
僕の方は消化不良だったので、長野組の2人、頑張って!と見ていたら、2人ともフォームがカッコ良くなって良い感じ。
で、2人とも気合い入ってんな…と見ていたらこれ。
つのきちくん、準備運動開始。
とりあえずハイサイド喰らわしてからが本番でお馴染みの不死身の男。
バイクは左のステップとシートレールとカウルステーがひん曲がって、左のチャンバーが直角に折れてその他諸々。
人も足の小指折れてんじゃね?ってくらい。
周囲がザワザワして『大丈夫ですか?』といろんな人がひっきりなしに訪れる中、仲間内では『写真撮ろうぜ!』『ネタが降ってきたぞネタが!』と大盛り上がり。
そんなタイミングで長野組を驚かせようと突然現れた稲川さんを見たつのきちくんが、いたずらをして親に怒られる子供のような顔をしていたのがとても印象的だった(笑)
普通に考えて決勝無理だろこれ…っていうダメージなんですけども、つのきちくんの人望っつうんですかね…そういうのでいろんな人が協力してて、折れたチャンバーとかその場で直っちゃうんだな…とか。
皆がつのきちNSRを修復する中、僕はといえば『とりあえずたこやき食わないか?』とか、『つのきちくん、今フランクフルト100円だって!!』とか、ちょっとお前あっち行ってろよって勢い(笑)
結局バイクも走行可能な状態に修復できて、決勝も出走したつのきちくん。
背中が泥だらけのツナギが逆に男前。
スタートは失敗気味だったのだけど、怒濤の追い上げで2位フィニッシュ。
何このドラマチックな1日!
正直カッコ良かった。
でも桶スポミドルコースの走行回数僕よりもずっと少ないくせにベストタイム抜かれて頭に来たので11月の寒空の下、既に陽が落ちて普通にしてるだけで寒い表彰式で掛けてやりましたよね。
水を。
それはもう力の限り。
で、つのきちくんは決勝前に稲川さんにトラクション掛けるの下手だってまた怒られて、倒さなくても曲がれるコーナーで倒し過ぎるなっていうような釘を刺されて決勝に臨んだのだけど、予選と同じ最終コーナー立ち上がりでザッシャー。
南ちゃんが。
同じコーナーで転倒とか、相変わらずどんだけ仲良いんだよ!ドリフかよっ!と思った。
そして桶川スポーツランドに長野組の存在を焼き付けて、2015年のレース活動は終幕。
来年どうするかまだ決めかねる部分はあるものの、やっぱり草レースは続けていたいなって、そんな風に思う1日だった。
昨日SSKillers2015最終戦に参戦観戦なみなさん、お疲れさまでした!
PR
この記事にコメントする
無題
クラッシュパッドと戯れるつのきちさんの写真がすげー!
これで決勝走れたとは!
速い人ってどこ走っても速いんですね。
正直なところ、つのきちさんが表彰台乗るのは難しいだろうなって思ってました。
それが2位表彰台。
オイラ、なんだかんだで3年通ってますがこの差はいったい・・・(T_T)
これで決勝走れたとは!
速い人ってどこ走っても速いんですね。
正直なところ、つのきちさんが表彰台乗るのは難しいだろうなって思ってました。
それが2位表彰台。
オイラ、なんだかんだで3年通ってますがこの差はいったい・・・(T_T)
Re:無題
ナムさん
この写真の直後に、追いかけてきたNSRがつのきちくんに激突して、桶スポ一時騒然ですよこれf(^_^;)
背後がクラッシュパッドじゃなければ多分彼は死んでいた。そのくらいエキサイティングなハイサイドでした。
でも仮に僕の右手にブブセラが握られていたならば、力一杯鳴らしましたよね。
そんな感じのテンションでした♪
つのきちくんとナムさんの違いを強いて言うならば、Vかパラ2かってのと、どんな状況からでも躊躇なく全開くれる頭のネジの緩みっぷりってとこなんじゃないですかね…。
つのきちくんも怪我したいと思ってしてる訳じゃないだろうけどもf(^_^;)
この写真の直後に、追いかけてきたNSRがつのきちくんに激突して、桶スポ一時騒然ですよこれf(^_^;)
背後がクラッシュパッドじゃなければ多分彼は死んでいた。そのくらいエキサイティングなハイサイドでした。
でも仮に僕の右手にブブセラが握られていたならば、力一杯鳴らしましたよね。
そんな感じのテンションでした♪
つのきちくんとナムさんの違いを強いて言うならば、Vかパラ2かってのと、どんな状況からでも躊躇なく全開くれる頭のネジの緩みっぷりってとこなんじゃないですかね…。
つのきちくんも怪我したいと思ってしてる訳じゃないだろうけどもf(^_^;)
Re:無題
ナオトさん
一説によれば転んだ時ほど笑顔ですよ(笑)
詳しくは伏せておきますけどねf(^_^;)
一説によれば転んだ時ほど笑顔ですよ(笑)
詳しくは伏せておきますけどねf(^_^;)
Re:良いですねー!
ソイヤんダブりーさん
つのきちくんが野生の猫ってイメージ、なんかスゲー判るわそれ…f(^_^;)
お陰さまでアウェー感強めのSSKも、長野組の2人と一緒に居たお陰で一日楽しく過ごせたし、あの2人には感謝感謝。
つのきちくんが野生の猫ってイメージ、なんかスゲー判るわそれ…f(^_^;)
お陰さまでアウェー感強めのSSKも、長野組の2人と一緒に居たお陰で一日楽しく過ごせたし、あの2人には感謝感謝。
Re:無題
mffactory02さん
どうやって作ったんでしょうね…。
ベースのカラーリング以外はカッティングシートでやってるっぽいですけども、その辺りちゃんと話したことないんでイマイチ判らんですf(^_^;)
どうやって作ったんでしょうね…。
ベースのカラーリング以外はカッティングシートでやってるっぽいですけども、その辺りちゃんと話したことないんでイマイチ判らんですf(^_^;)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]