VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2015/12/29 (Tue)
今日から冬期休暇な訳ですけれども。
冬期休暇初日の過ごし方といえばだいたい皆さん同じだと思うんですけどね、えぇもちろん僕もそうです。
骨折の経過観察で整形外科ですね♪
今日のさいたまは清々しいお天気だったので、それはもう朝から病院は大混雑で、病院の大きさに対して駐車場の数が少な過ぎて暫く駐車場前でハザードを出して待ってみるものの一向に空く気配がないので、近くの駐車場を探して500メートルばかり離れたコインパーキングに駐車して戻ってみたところ、2台分空いてました。
うん…僕判ってるんだ…。
僕があのままハザードを出したままそこにいたら、何十分経っても空かなかったんだろ?
そうなんだろ!?
さて、今日は骨のくっつき具合を見るだけだってことで、初めにレントゲンを撮った後診察室に呼ばれて、医者の人と一緒にレントゲン写真を見たり指をグリグリされたり。
経過はだいぶ順調だってことで、包帯と固定具を着け直して今日は終了です。
で、初めの写真の電気ビリビリ器具を身体に着けられて暫くなすがままになる。
人間の身体は脳からの電気信号で動いてるっていうけども、外からの電気で腕や指先が勝手に動くのを感じてみると、ウェットスーツみたいなのに電気の配線を張り巡らせてゾンビ兵みたいなのも実際可能だよな…とかそんなことを考える。
包帯を巻き直す時に一週間振りに見た我が右手の小指。
折れてるとこが2周りくらい太くなっていてロケット鉛筆みたいになってる(笑)
包帯と固定具の中でピクピク動いてたから、固定具を外してしまえばもうバイク乗れんじゃね!?とか思ってたのだけど、ピクピク動くだけでまったく動かなくてビビった。
関節が接着剤でくっついてんじゃねぇのか?ってくらい動かない。
痛みは我慢できるけど、無理矢理グローブして走って小指が真っすぐで動かないまま転倒でもしようもんなら二次災害不可避なのが目に浮かぶので、冬期休暇は本当にバイクは我慢することに決めた。
その後することもないし手がこの状態じゃ部屋の大掃除もままならないので、古着屋さんを何件か回ったり中古ゲーム屋さんに行っていろいろ物色したり、結局やってみようかなって思うゲームに巡り会うこともなく帰って来た。
明日は年末年始恒例、のりさんとカメラ且つ暴飲暴食の会です。
SSKillers最終戦から5キロ以上体重が増量している僕としては、二重アゴも更に加速して明後日には生涯最高体重を更新することになりそうだ(笑)
冬期休暇初日の過ごし方といえばだいたい皆さん同じだと思うんですけどね、えぇもちろん僕もそうです。
骨折の経過観察で整形外科ですね♪
今日のさいたまは清々しいお天気だったので、それはもう朝から病院は大混雑で、病院の大きさに対して駐車場の数が少な過ぎて暫く駐車場前でハザードを出して待ってみるものの一向に空く気配がないので、近くの駐車場を探して500メートルばかり離れたコインパーキングに駐車して戻ってみたところ、2台分空いてました。
うん…僕判ってるんだ…。
僕があのままハザードを出したままそこにいたら、何十分経っても空かなかったんだろ?
そうなんだろ!?
さて、今日は骨のくっつき具合を見るだけだってことで、初めにレントゲンを撮った後診察室に呼ばれて、医者の人と一緒にレントゲン写真を見たり指をグリグリされたり。
経過はだいぶ順調だってことで、包帯と固定具を着け直して今日は終了です。
で、初めの写真の電気ビリビリ器具を身体に着けられて暫くなすがままになる。
人間の身体は脳からの電気信号で動いてるっていうけども、外からの電気で腕や指先が勝手に動くのを感じてみると、ウェットスーツみたいなのに電気の配線を張り巡らせてゾンビ兵みたいなのも実際可能だよな…とかそんなことを考える。
包帯を巻き直す時に一週間振りに見た我が右手の小指。
折れてるとこが2周りくらい太くなっていてロケット鉛筆みたいになってる(笑)
包帯と固定具の中でピクピク動いてたから、固定具を外してしまえばもうバイク乗れんじゃね!?とか思ってたのだけど、ピクピク動くだけでまったく動かなくてビビった。
関節が接着剤でくっついてんじゃねぇのか?ってくらい動かない。
痛みは我慢できるけど、無理矢理グローブして走って小指が真っすぐで動かないまま転倒でもしようもんなら二次災害不可避なのが目に浮かぶので、冬期休暇は本当にバイクは我慢することに決めた。
その後することもないし手がこの状態じゃ部屋の大掃除もままならないので、古着屋さんを何件か回ったり中古ゲーム屋さんに行っていろいろ物色したり、結局やってみようかなって思うゲームに巡り会うこともなく帰って来た。
明日は年末年始恒例、のりさんとカメラ且つ暴飲暴食の会です。
SSKillers最終戦から5キロ以上体重が増量している僕としては、二重アゴも更に加速して明後日には生涯最高体重を更新することになりそうだ(笑)
PR
この記事にコメントする
Re:無題
ナオトさん
昨日はまさに暴飲暴食でしたよ(笑)
でもずいぶん歩き回ったせいか、体重は増えなかったですf(^_^;)
歳取るとどんどん痩せづらくなりますよね(笑)
昨日はまさに暴飲暴食でしたよ(笑)
でもずいぶん歩き回ったせいか、体重は増えなかったですf(^_^;)
歳取るとどんどん痩せづらくなりますよね(笑)
Re:無題
vonさん
ホントちょっとしたロボットになったような気分ですよこれは。
電気を流されて右腕と指が自分の意志に関係なくちょいちょい動くっていうのは面白いような恐ろしいような、不思議な気分です。
そもそもこれは何の意味があるんだろう…。
ホントちょっとしたロボットになったような気分ですよこれは。
電気を流されて右腕と指が自分の意志に関係なくちょいちょい動くっていうのは面白いような恐ろしいような、不思議な気分です。
そもそもこれは何の意味があるんだろう…。
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]