VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2016/01/09 (Sat)
さっそくフェラーリF430スパイダーを契約してきた訳ですけれども。
もちろん中古なんですけども、どうしても白いのが欲しかったので少し探してやっとピンと来るのを見つけたので今日契約してきました。
とか書くと、もしかしてマジで年末ジャンボが!?とか思うじゃないですか、この時期。
もちろんフェラーリを契約してきたなんてウソです。
自分で乗りたいとは思わないし。
でも年末ジャンボの1等が当たったっていうのは本当なんだな。
もちろん下からだけどな。
良いじゃないですか。夢くらい見たって。
夢を買うのが宝くじなんだから。
ちっ…。
さて、先月しどきではっちゃけて骨折した右手の小指なんですけども、右手の小指の基節骨折とかいって、第二関節と第三関節の間の骨を斜めに斜切りのように折れたのだけど、固定されていると仕事の効率が悪すぎるので、固定具を外して治ったことにしてしまいまったのが先週の水曜日。
動かすとまだずいぶん痛くて、第二関節の辺りの内出血と腫れがまだちょっとしたもんだったんですけども、関節のとこにロキソニンテープを貼ってたら腫れと内出血はだいぶ良くなった。
そんで今日観察していて気付いてみるに、直接折れた箇所をギューッと押してもほとんど痛くないんですよね。
で、一ヶ所ずつ固定して関節を動かしてみると、第一関節と第三関節は元気良く動くし、動かしても痛くない。
ところが第二関節だけ今までの半分も動かなくて、それ以上動かそうとすると物凄く痛む。
左手で曲げようとしてもそれ以上曲がらないみたいだし、治るのかこれ(笑)
曲がる範囲内なら結構な力で握っても平気なんだけど、それ以上曲げようとすると洒落にならんf(^_^;)
そんな状態なので今日も今日とてすることなくて暇だったんですけども、なんとなく車でフラフラしていて上尾のライコの近くを通ったので入ってみた。
上尾のライコはグリップを握って試せるコーナーが充実してるんですよね。
僕はProgripのゲルのヤツを好んで使っていて、今のVFRにも着いてるんですけども、同じ系統のヤツを握ってみたら小指握れなかった。
元々全治1ヶ月って言われてたんだし、あと10日くらい安静にしてみてそれから考えるか。
指がそれなりに使えるようになるまで、去年の11月にSSKillersに出たまま放置してるVFRのメンテでもしておくことにしようかの。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]