VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2016/10/06 (Thu)
明後日はバイクも良い感じになって万全で迎える最終戦だった訳ですけれども。
足の怪我もバイクを走らせる分には問題ないくらいまで回復してきたし、暫く運動不足で筋肉は落ちてるけど、先週久しぶりに走ってみた感じ、決勝を走りきる分には問題なさそうな体力はある様子。
こんな良い条件であまり楽しみにしてはしゃいでると、引きの強い僕のことだから土曜までに死ぬんじゃないかなって思ってたら、土曜は雨の予報ですね。
なるほど。
今年の日光チャレンジロードはこれまで頑なに使用禁止だったレインタイヤが解禁されましたけども、なぜかシリーズランキングは廃止されたので、僕としてはレインタイヤを買ってまで出走する理由がなくなってしまった。
なので、土曜は雨が降ったらDNSの方針なんですけども、日光サーキットの辺りって宇都宮の辺りと天気がまったく違ったりするので、天気予報のサイトで予報を見てても当日その時間まで分からなかったりしますね。
そういう訳なので、さっき携行缶にハイオクを買っておいた。
ところで、僕の持論は『脳内でイメージできないことは実現できない。脳内でイメージできることは実現可能』って感じなんですけども、今僕の中で出来上がってるイメージを実現するには少なくても10分を2本。できれば3本必要。
今週土曜。
決勝が雨だとしても有料練習、公式練習、予選って走れたら、グズグズだった今シーズンも良い感じに終われるのにな。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
ナオトさん
うぉっ!なんか晴れるような気がして来た!!
ほんとに明日はまだどうなるかその時になってみないと判らないくらい、予報は少しずつ好転してるみたいなんですけども…。
もし午前中降らないで走れるようなら、朝っぱらから早々にタイムを残しに行ってきます。
そういった訳で、明日は予選の前に全力でタイヤを使い果たしてしまうかも知れませぬ(笑)
うぉっ!なんか晴れるような気がして来た!!
ほんとに明日はまだどうなるかその時になってみないと判らないくらい、予報は少しずつ好転してるみたいなんですけども…。
もし午前中降らないで走れるようなら、朝っぱらから早々にタイムを残しに行ってきます。
そういった訳で、明日は予選の前に全力でタイヤを使い果たしてしまうかも知れませぬ(笑)
Re:無題
ナオトさん
今日は無茶苦茶な天気と無茶苦茶なレースでしたね(笑)
来年はもう少しカッコいいレース運びを見せられるように頑張るので、またタイミングが合いそうな時には遊びにいらしてくだしゃっしゃりまーしー♪
今日は無茶苦茶な天気と無茶苦茶なレースでしたね(笑)
来年はもう少しカッコいいレース運びを見せられるように頑張るので、またタイミングが合いそうな時には遊びにいらしてくだしゃっしゃりまーしー♪
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]