忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


すっかり忘れていた訳ですけれども。

今年は春にちょっとした怪我をして入院したと思ったら、退院してからこっちずっとドタバタし続けていて、なんだかんだと気がついたら日チャレ最終戦も終了。なんとなく気が抜けた日々を送っているんですけどね。

だいたい毎年この時期はこんなもんだけど。

で、ふと気がついたのだけど、トランポのオイル交換してねぇな…と。

ステゴンにオイル交換した時の走行距離のメモがあるはずだと思って、今日の仕事帰りに駐車場に寄って見てきたら前回のオイル交換時の走行距離は258,064キロだった。

現在の総走行距離は262,641キロなので、もう4,577キロ走ってることになる。

よろしくないですね。これは。

走行距離がかなりのもんなので、オイルのグレードを気にするよりも、頻繁に変えろって言われてたのをすっかり忘れておりましたわ。

そんな訳なので近いうちに交換すっかってことで、これまたふと思い出したこの時のリベンジでもしてみっかな…とか。

僕んちはもはやバイクを下ろして整備するスペースすらないので、車をグイグイ持ち上げるようなジャッキのでかいやつもないし、ウマっていうんでしたっけ?持ち上げて載せとくやつ。あぁいうのももちろんない。

そんで以前自分で車のオイル交換をするに当たって、ネットで調べた方法が面白そうなので木材を重ねて作った階段に乗り上げて作業したんですけども、予想よりずっと低くて駐車場をオイルだらけにしてしまった。

あれから約2年半経って、その間の雨や風、雪や風などの自然現象によって駐車場のオイルのあとはすっかりなかったことになったのだけど、今度こそ今住んでるマンションと駐車場は数年以内に引っ越す計画なので、今度こそしくじる訳にはいかん。

で、前回やってみた時の記事を読んでみると、厚さ38mmの幅90mm、長さ1800mmとかのSPF材を2本買ってきて適当に切って、3段重ねて階段にした結果、あと10センチは欲しいってことだったので、SPF材をあと2本追加して6段の階段を作ればそれなりに作業できるっていうことになる。

っていうところまで考えてみて思うに、幅90mmの高さ228mmという頼りない階段にステゴンのフロントを載せて作業中、ふとした時に階段がパタンと倒れて頭がプチっていうことになったりしないのか…というところと、2年半前の記事に書いてある材料費だとすると木材の購入費用が1200円ちょいということになるけども、例えばその辺のガソリンスタンドで交換してもらった場合の工賃ってこれよりも遥かに高いのか?っていうことなのよな…。

うむ。
来年こそ引っ越そう。

せめてレース前にチェーンの清掃注油やブレーキのメンテなんかをできるくらいの場所があるところが良い。
そしたら車のオイル交換くらいで頭を悩ませることもなくなるに違いない。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ぬぉ!
オイラもアクティGTのオイル交換忘れてたー
Nメカ
2016/10/13(Thu)21:15:30 EDIT
Re:ぬぉ!
Nメカさん

なぜか僕のステゴンよりも良い音がするアクティGT!!

今日久しぶりに自力でオイル交換をしてみました。
これにてちょっとした距離のサーキットにも気兼ねなく出掛けられるというものです♪
【2016/10/16 19:20】
無題
オイル交換やりましょうか?
ナオト
2016/10/14(Fri)00:04:39 EDIT
Re:無題
ナオトさん

いやぁ…本当にナオトさんに泣きつきたいのは山々なのですが、最近たくさんの人に良くしてもらい過ぎていて、誰かに何かをやってもらうことが当たり前じゃいかんなと思ってですね、自分でできることは頑張らななりますまい!

ってことで今日頑張ってオイル交換したんですけども、交換どころか量もずいぶん減ってて、チェックもちゃんとしないといかんな…とちょっとドン引きですf(^_^;)
【2016/10/16 19:23】
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]