VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2017/01/27 (Fri)
明日のさいたまは久しぶりに穏やかな天気の様子な訳ですけれども。
予報によれば最高気温は13度まで上がるってことなので、風がなければ1月とは思えないバイク日和ですね♪
で、明日は初めてNSR50で桶スポを走ってみようっていうことで、youtubeでいろんな人のミニバイクの車載動画をたくさん見て予習をしてるんですけども、見ればみるほど恐ろしい乗り物だな…とビビり散らかしております。
VFRとNSR50じゃ排気量はもちろん重量やホイールベースなんかもまったく違うので、自分のVFRの感覚ではブレーキングしているか、そうじゃなかったらアクセルを開け始める前に空走しているはずの場所でもうフル加速に移ってるとかもうなんなのあれ…orz
明日はゆっくりいろんなことを試してみようと思っているんですけども、久しぶりに良く知らないバイクで一生懸命タイムを削るっていうシチュエーションにテンションが上がって、これまた久しぶりにセッティングシートなんか引っ張り出してきて猛烈にやる気メーターが上がっている。
…のだけど、明日天気が良くて気温も高いなら、相変わらずミニバイク走行も多いことだろうから、また先日の茂原西コースの時のように萎縮してちゃんと走れなかったりして…とか思っていたりもするf(^_^;)
タラヲさんに一緒に桶スポ練習行かんか?と声を掛けるも、急過ぎて予定が入ってしまってるってことだったので、ひとりで初めてミニバイク練習なんて大丈夫なんだろうか…という不安もあってみたり…。
いや、大丈夫!
ひとりでできるもん!!
ひとまず明日午前中に初級枠にお邪魔して、その具合で午後も走るか決めることにしようかな。
何しろもう関東ロードミニのエントリーは始まってるってのにまだNSR50で桶スポを走ったことがないし、自分が何秒くらいで走れるのかも判らないことにはどんなクラスにエントリーできるのかも判らないと来たもんだ。
練習できる機会にはこれでもかとニョキニョキ育たないと話しになりませぬ…orz
PR
この記事にコメントする
Re:無題
ぐっさん
今日はアリナミンVありがとうございました!
1本も走れなかったのは残念でしたけど、走行前に気付いたからこそ大惨事にならないで済んだってこともあるかも知れないっていうことで、復活したらまたいろいろ教えてください!!
今日はアリナミンVありがとうございました!
1本も走れなかったのは残念でしたけど、走行前に気付いたからこそ大惨事にならないで済んだってこともあるかも知れないっていうことで、復活したらまたいろいろ教えてください!!
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]