VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2017/02/27 (Mon)
手も足も出ないとはこのことな訳ですけれども。
思うに、これまでミニバイクはオフシーズンの息抜きにたまに借りて楽しくサーキットを走るっていう考えしかなくて、今回不思議な縁でミニバイクの耐久レースのライダーに混ぜてもらうことになって、ひとまず練習してこいと車両を預かったので、練習には目標があった方が効率が良いっていう理由で関東ロードミニの初戦、SP-Fというクラスにエントリーすることにした。
スケジュール的に切羽詰まっていたので練習も正味1ヶ月で、去年の開幕戦のリザルトを調べてみたらトップは46秒台に入ってる勢いで、最後尾でも48秒台。
そこにきて僕の桶スポ練習初日のタイムときたら、49秒5。
ギリギリ周回遅れになるかならないかって勢いじゃないですか。
そりゃぁもうケツに火が点いた想いであれこれ調べたり勉強したり、ラインやら半クラの使い方やらいろんなことを考えて試して、カロリー制限バッチコイで、VFRで必要な筋肉が減らないギリギリのペースで体重を削ってみたり、そりゃぁもう頑張りましたよね。
そもそも僕は過去の足とか腰の怪我の影響でコーナー中にリアブレーキを踏めないので、2ストもミニバイクもダメだろって言われてるし自分でも確かに有利じゃぁねぇわな…と思ってはいる。
でも新しいことにチャレンジするのはいつだってワクワクするし、目標を立てて何が何でもクリアする為の努力をするっていうのは、僕のようなボンクラ独身サラリーマンにとって人生の糧そのものだ。
そういった意味でこの1ヶ月、本当に久しぶりに毎日ギラギラしていたし、サイコーに幸せな時間を過ごした。
VFRで何処かのレースに参戦する時にもプラスになるものを得たと思うし、視野が広がった実感もある。
残念なのは、練習でコース上クリアを作ってアタックをしたならそれなりに良い感じのタイムまで詰めて、アベレージもそれなりに戦えるんじゃねぇかな…って思えるくらいまでは持ち上げたのに、本戦当日に引きの強さを発揮してマシンがポテンシャルをフルに発揮できなかったことと、スタートから1周目のシフトミス連発で予選から順位を更に下げたこと。
ガッカリしたことは、一発のタイムを出せるようになっても、自分にはレース決勝で前走者をパスするスキルがまったくなくて着いて行くことしかできなかったこと。
ってことで、僕の生涯初ミニバイクレースは手も足も出ずに、可もなく不可もなく終了したんですけどね、昨日のレース中に自分とバイクが何をどうできなたら前に出ることができたのか、暫く悶々とした日々を過ごすことにしよう。
そういった訳で、昨日の桶スポ関東ロードSP-Fクラスで1周目とっちらかって2周目からゴールまで手も足もでなかった車載動画を載せておきます。
今年またいずれ、YNORから関東ロードミニに参戦させてもらえるようにお願いしておきました。
この心の棘を抜くには新コースじゃなきゃいけない。
その前にまずは脳みそと身体をVFRのレンジに戻すリハビリをしよう。
もう1ヶ月程度で今年も日チャレが開幕する。
一度も優勝できないまま終わるのは自分の性格が許さないので今年も優勝できるまで参戦を続けるけども、もうシリーズランキングもなくなったし参戦し始めた頃の目的も見失ったので、キリの良いところでミニバイクレースに全力を傾けるっていうのも悪くない人生の過ごし方なのかも知れないな。
僕もNS-1買ってくっかなf(^_^;)
そうじゃなかったらまた目的もなくウロウロできるバイクを買って、晴れた休日には高速であちこちフラフラするのも良いかも知れない。
PR
この記事にコメントする
無題
さっそく拝見しました(^-^)
ただの観戦者って立場だと4コーナーからM字の出口まではのりはしさんの方が速いのに!
ってもどかしかったです。
1ヶ月で47秒って凄いと思います。
立ち位置とか考え方違うのでのりはしさんは納得しないでしょうけど(^_^;)
自分事ですが、最近負け癖が付いたと言うか気持ちがブレブレと言うか、何だか中途半端でイライラしてます。
のりはしさんのブログ読んでると今のままじゃダメだ!って思わせてくれるので良い刺激になります。
これからも刺激的な存在でいて下さい(^-^)
ただの観戦者って立場だと4コーナーからM字の出口まではのりはしさんの方が速いのに!
ってもどかしかったです。
1ヶ月で47秒って凄いと思います。
立ち位置とか考え方違うのでのりはしさんは納得しないでしょうけど(^_^;)
自分事ですが、最近負け癖が付いたと言うか気持ちがブレブレと言うか、何だか中途半端でイライラしてます。
のりはしさんのブログ読んでると今のままじゃダメだ!って思わせてくれるので良い刺激になります。
これからも刺激的な存在でいて下さい(^-^)
Re:無題
ナオトさん
これもレースですね…f(^_^;)
一発のタイムが出せたとしても、レースになったら結果がすべてなので、この結果を甘んじて受け入れることにしますし、次の機会にはこういう結果にならないように努力しようと思います。
僕はただのボンクラサラリーマンで、競走するとすぐムキになる大人げない中年ってだけですし、桶スポのエキスパートの人達は44秒とかで回るじゃないですか。
ちゃんとしたバイクに乗せてもらっておいて47秒なんて褒められたもんじゃないです。
次はタイムも結果ももうちょっとマシなところを見せるので、その時にお褒めの言葉をいただきたい(笑)
これもレースですね…f(^_^;)
一発のタイムが出せたとしても、レースになったら結果がすべてなので、この結果を甘んじて受け入れることにしますし、次の機会にはこういう結果にならないように努力しようと思います。
僕はただのボンクラサラリーマンで、競走するとすぐムキになる大人げない中年ってだけですし、桶スポのエキスパートの人達は44秒とかで回るじゃないですか。
ちゃんとしたバイクに乗せてもらっておいて47秒なんて褒められたもんじゃないです。
次はタイムも結果ももうちょっとマシなところを見せるので、その時にお褒めの言葉をいただきたい(笑)
無題
当日はおつかれ様でした!
ここひと月ご一緒させて頂ける機会が多くて
『あぁ、速くなるってこういうことなんだな』
…とたくさん勉強させて頂きました!
めっちゃ刺激的でもあり何より楽しかったです♪
ありがとうございました!
ここひと月でお嫁サマのご機嫌が黄信号ですが、
そんなの関係ねぇ!(笑)
↑ウソです。ご機嫌取りに腐心することとします(笑)
こちらもそろそろNSちゃんに順応すべく
人車共にちょっとずつグレードアップしていきたいです!
3月4月は家の用事が多いのですが、その間を縫って
まだまだ走ろうと思っています♪
3/11は貴重な土曜での日光走行日!
仕上がりに関係なく(汗)這ってでも行きます!
3/11も4/2も、楽しみでもあり不安でもあります(^ω^;)
とりあえず非日常な感情ってことで、
『ワクワクしてる』ってことで処理しておきます(笑)
もしご都合が合った折には、またよろしくお願いします!
ここひと月ご一緒させて頂ける機会が多くて
『あぁ、速くなるってこういうことなんだな』
…とたくさん勉強させて頂きました!
めっちゃ刺激的でもあり何より楽しかったです♪
ありがとうございました!
ここひと月でお嫁サマのご機嫌が黄信号ですが、
そんなの関係ねぇ!(笑)
↑ウソです。ご機嫌取りに腐心することとします(笑)
こちらもそろそろNSちゃんに順応すべく
人車共にちょっとずつグレードアップしていきたいです!
3月4月は家の用事が多いのですが、その間を縫って
まだまだ走ろうと思っています♪
3/11は貴重な土曜での日光走行日!
仕上がりに関係なく(汗)這ってでも行きます!
3/11も4/2も、楽しみでもあり不安でもあります(^ω^;)
とりあえず非日常な感情ってことで、
『ワクワクしてる』ってことで処理しておきます(笑)
もしご都合が合った折には、またよろしくお願いします!
Re:無題
家庭が空中分解一直線!?wwwさん
過程は空中分解しちゃダメ(笑)
ホントこの1ヶ月、ちょいちょいご一緒できて楽しかったです!
3/11は僕ももちろん日光に出撃予定なので、今度はNSとVFRでご一緒しましょう♪
その前に今週末土曜辺りにトミンに心のリハビリに行ってきまっする。
過程は空中分解しちゃダメ(笑)
ホントこの1ヶ月、ちょいちょいご一緒できて楽しかったです!
3/11は僕ももちろん日光に出撃予定なので、今度はNSとVFRでご一緒しましょう♪
その前に今週末土曜辺りにトミンに心のリハビリに行ってきまっする。
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]