忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
12≪ 2025.01|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫02
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ずいぶん久しぶりな気がする訳ですけれども。

もうずいぶん前にギターのピックアップやらポッドやらコンデンサーやらを毎日のように取り替えてた時期があって、その頃は割と上手にできてたもんだけど、人間続けていないといろんなことを忘れるもので、久しぶりにハンダなんかジュージューしたら全然上手くできねぇ…orz

この前の日チャレ開幕戦でez-Lapの赤外線発信器が、誰がやったのか判らないけど(笑)ガムテープで貼付けてあった場所から持ち去られて破壊されてしまったってのは昨日書いた通りなんですけども、どうやら外傷もなければ肝心の赤外線を出す辺りにも損傷はないので、引きちぎられた電池ボックスの配線だけハンダ付けしたらケースはテープででも留めときゃなんとかなんだろ、と。

で、改めてどういう風に付いていたのか電池ボックスを良く観察してみると、単三電池4本を直列で繋いだ+とーの終端に、ケーブルをハンダ付けしたワッシャーみたいなのを挟んでカシメてある様子。

なので、+の方は元の位置にハンダ付けできるけど、ーの方は電池のおしりを押し出すバネみたいになってるのの根元なので、ハンダごてが入らん。

でもこんなもん要は電池から電気が引っ張れれば良いだけなんだし、電池ボックス外側のカシメられてる端に外からくっつけたって同じだろうが!ってんで、マイナス側をジューってしたら、あら大変。

こてを当て過ぎて電池ボックスのプラスチックが溶けてモゲたがな…orz

でもマイナス側はバネになってるくらいなので、常に外側に力が掛かるし、そんなに丈夫に付いてる必要もなかろうってことで、プラスチックの穴を溶かし直してくっつけといた。



うぇーい。

で、早速電池を入れてスイッチをオンだふる!



ランプ点いた!やっほぃ!!

今日仕事の帰りに駐車場寄ってez-Lap本体をバイクから剥がして来ようと思ってたのだけど、別ルートでロヂャースに寄って帰って来たらすっかり忘れてた。

明日の夜は仕事でずいぶん遅くなる予定なので週末にでも動作チェックをしてみよう。

直りゃ良いが。





PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ハンダは苦手です。
狙ったとこに流せない事多々有ります(^_^;)
ナオト
2017/04/07(Fri)09:49:11 EDIT
Re:無題
ナオトさん

ハンダとか溶接って難しいですよねf(^_^;)

ひとまずくっついたんで良しとする方針です(笑)
【2017/04/08 21:16】
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]