忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


部屋の片付けが進んでいる訳ですけれども。

物を減らしてもう少し小さくて家賃の安い部屋に引っ越すことで生活コストを下げようっていう訳ですけども、ちょっといろいろタイミングが悪くて引っ越しは少し先に伸ばす予定になっている。

なので片付けも大急ぎでやらなくても良いんですけども、こういうのは気分が乗ってる時は一気に進めて、気分が乗らないならやらなくても良いっていうペースくらいの方が楽しいのでちょうど良い。

で、我が家にオブジェとしてずっと置いてあったチャイナポケバイ。



あれを鬼装改のNメカさんにもらってもらうことになって、今週末のテイストのお手伝いに行くついでに引き渡すんですけども、ここ数年放置の限りを尽くしていたらホコリが凄くてですね、さすがにちょっとこのまま渡すのも申し訳ないのでちょっとカウルを外して洗っとくか、と。

工具はほとんど車に積みっぱなのだけど、こんなもんプラスのボルトを外すだけでしょう??とドライバでグリグリ回してみると、何やら共回りしている感触。

裏から見てみたら、ナット側はフレームに固定されている訳じゃなくて、ロックナットで締めてある様子。

マジか…orz

センターアップのチャンバーのせいで手が入らずに、苦戦すること数十分。
漸くタンクカバーとシート一体型のカウルが外れた。



オッケー。
ギブだ。
ギブアップだ。

大丈夫、Nメカさんならきっとこんなのちょろい。

僕はアレだ…。
走るの専門なので、ポケバイのカウルすらまともに外せないヘッポコなんですよ…orz





PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブッ
何遊んでるのよw頑張って掃除しといてくんさいw
Nメカ
2017/05/16(Tue)20:31:07 EDIT
Re:ブッ
Nメカさん

ムリムリムリ…ホントどうやって工具入れて良いかもわかんないからf(^_^;)

手が入る範疇でホコリは落として行きます!っつぅか、シートカウル外したあと2本ボルト元通り着けらんなくなっちゃったし…orz
【2017/05/16 20:42】
無題
あー、わかります。工具入らないとか。
見えてはいるのに外せないイライラ・・・
今日も味わって来ました。
そしてまだ継続中(^_^;)
ナオト
2017/05/16(Tue)21:48:57 EDIT
Re:無題
ナオトさん

ちゃんとした工具があればそこまで面倒でもないし僕でもできたんだと思うんですけども、何しろ工具のほとんどをトランポに積みっぱなしで、取りに行くのが面倒だったのです…f(^_^;)

ナオトさんはプロなので『じゃぁ良いや』って訳いかなくて大変ですよね…。
【2017/05/17 20:09】
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]