VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2017/09/05 (Tue)
那須モータースポーツランドから封筒が届いていた訳ですけれども。
今の仕事の都合で3日の朝から部屋を留守にしていて、さっき帰ってきてポストを覗いてみたらアマゾンで注文しておいた本と那須MSLからの封筒が入っていた。
7月の頭に今の部屋に引っ越してきてからというもの、ポストが駐車場からの通り道で、外の屋根のないところにあるので雨が降ったりすると中身がビッショビショになって大変なことになるということを学んだので、最近はポストを頻繁に覗くという癖がついた。
のりはしレベルアップ。
で、那須MSLからの封筒の中身はライセンス更新のお知らせだった。
そういえば僕は去年の10月の頭くらいに初めて那須のライセンスを取ったんだったと思うのだけど、ライセンスの期限からサーキットが定めた期間以内に更新しないとライセンスが失効して再取得っていうのは良くありますよね。
確か日光サーキットもそうだったはず。
なので那須もそろそろライセンスが切れるので更新してくださいよ~っていう内容のお便りが入っていたのだけど、その内容の一部に『今後は有効期限を過ぎた場合でも随時更新ができ、ライセンス更新料(1万円)のみでの更新が可能となりました』と。
正直なところ、今住んでいる千葉から那須はちょっとしたドライブっつぅかプチ遠征な気分なのですよね。
NメカさんとじっくりVFRのセッティングをしようっていう時に週末でも空いていてあまりストレスなしな環境だったり、コースのレイアウトがかなりいろんなシチュエーションを想定して練習できるっていうところも良い。
でも実際下道で片道4時間以上は辛いし、高速に乗ったら片道5千円じゃきかないし、コストを掛けるなら筑波のライセンスを取り直した方が良いのかな…と考え始めていたところだったりもしてた。
何しろおそらく今年はもう那須を走る機会はないと思うので、必ずライセンスは失効する予定な僕なので。
そういう訳なので、このライセンス更新の規約変更は来年以降にありがたく享受しようと思ってるんですけども、そもそも那須も日光も筑波も割と苦にならない距離に住んでたら、もう少しこういう悩みは減るんじゃねぇのかな…とかなんとか思ってみたり。
ところで、このお便りをいただいて気になったのでちょっとサーキットによってライセンスの有無や更新の手続きや金額、ポイントカードだったり走行料金の差、料金体系みたいなのを改めて調べてみたら、商売として集客と収入のバランスとかの考え方がサーキットによってずいぶん違うのが見えて面白い。
こういうのは来場者数と比例して変わらざるを得ないのだと思うのだけど、レース参戦台数はもちろんスポーツ走行台数も減り続けているこのご時世、2輪を走らせてくれるサーキットを維持してくれているという点でどのサーキットも等しく優しい。
ちなみに僕はもし自分がサーキットを経営するというようなことがあったなら、トミンや桶スポのようなスタンプカード制がやりたい。
スタンプをいくつ集めると半日無料やらいくつ集めるとステッカーだったりTシャツだったりがもらえるっていう類のやつ。
あの手のやつはじわじわ貯まっていく感じがワクワクするから好きだ。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]