VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2017/09/24 (Sun)
OKRの社長と燃料の添加剤について話していた訳ですけれども。
何カ月か前にアルフィンの社長から最近のガソリンの成分についての話しを聞いてちょっと興味を持ったので、自分のVFRでもレギュラーとハイオクを用意して同じセッティングで乗り比べてみたりしたのだけど、結果から言えば僕には違いが判らなかった。
これってのは後からよく考えてみるとちょっと面白いんじゃないかと思うのだけど、僕のVFRはレギュラーでも特にノッキングとかそういう症状が出ることもなく、ハイオクを使ってる時と同じように走るってことなんですよね。
これが圧縮を上げまくっているとかエンジン自体を猛烈に作りこんでいるっていうことならハイオクか、レギュラーにしても燃料添加剤を使うとかしないといけないってことになるのかも知れないけども…僕にはちょっと難しくて良くわからんかったf(^_^;)
さて、そんなこんなでOKRのWako'sの在庫コーナーにCore601があるのを見かけたので社長と燃料添加剤について話していたんですけどね、その話しが巡り巡って社長んちのセレナにプレミアムパワーを添加すると燃費がずいぶん跳ね上がるっていう話しを聞いて、そういえば以前にキャラバンやステゴンでもフューエル1とかプレミアムパワーを試してみて驚いたことあったな…と。
そういう訳なので、今のTC24セレナでもプレミアムパワーを試してみたくなった。
で、先週G鬼装改の宴に向かう途中、ジャガイモ工場の工場長を迎えに行きがてら寄った和光の2りんかんで、アドレスV100のプーリーランププレートの変なのと一緒にプレミアムパワーを買った。
本庄児玉から栃木県真岡市から栃木市を経由してまた本庄児玉に工場長を送って行く途中でガス欠を心配してヒヤヒヤする程度にはエンプティだったので、さっそくプレミアムパワーをタンクに1本突っ込んでからレギュラーを満タンにしておいて、本庄児玉から千葉まで帰ってきてから1週間程でまた給油ランプが点いたので、またレギュラーを満タンにして燃費を計算してみたところ、高速と一般道半々よりちょい一般道多め、渋滞に捕まることも多くエアコンも普通に使ってた割にはリッター12ちょい走ってた。
僕のTC24セレナは僕のヘタレ運転の効果もあって、高速と一般道半々で大体リッター10キロ前後走るので、プレミアムパワーを添加してリッター2キロ燃費が向上したことになりますね。
そんでふと気になったんですけども、仮に2キロ燃費が向上したとして、プレミアムパワー代を考えると燃費悪いままにしといた方が安上がりってオチはねぇのか??と。
っつぅことで、ザックリ考えてみるとタンク満タン60リットル、リッター10キロで走行600キロ。
同じく満タン60リットルでリッター12キロだと720キロ。
プレミアムパワーを添加して120キロ余分に走るとして…今のレギュラーガソリンの価格をリッター125円で考えてプレミアムパワーを添加しない場合のリッター10キロで120キロ走るには1,500円。
確かプレミアムパワーを2りんかんの店頭で買った時はもうちょっとした気がするので、単純なコストで考えるなら燃費が悪いまま乗ってた方が経済的ってことになりますか(笑)
じゃぁネット通販だったらどうだ??っつぅんで、楽天の最安値を見てみたらば。
税込み1,274円なら毎回入れてた方が良いじゃん!お財布にも良いし気分も良い♪
と思いきや、送料は別って書いてあるので関東までの配送料を見てみたら別途850円。ってことは1本2,124円ですね。
じゃぁアマゾンならどうか??っつって調べてみるも、最安値は楽天よりも高いし別途送料も掛かるな…とか思ってみていたら、3本セットで買うと良い感じのがあるじゃないっすか。
3本セットの価格が3,595円と関東への送料900円。合計4,495円。ってことは1本の単価は1,499円!!
レギュラーの価格が125円ならドッコイじゃないですかね♪
プレミアムパワーを入れた時と入れない時で掛かるコストが同じなら、入れてる方が何か車に良いことしてあげてる気になるし、常に入れてても良いんじゃないかと思ってみたりする。
そもそも今年は過去数年、キャラBURNを買ってからこっちで最も車に乗っていて、更にこれからの数カ月は片道150キロを何度も行き来する予定なので、セレナには張り切って走ってもらわんと困るのだ(笑)
っつぅことでガソリンの一部だと思って、まとめて買ってやっか♪
何カ月か前にアルフィンの社長から最近のガソリンの成分についての話しを聞いてちょっと興味を持ったので、自分のVFRでもレギュラーとハイオクを用意して同じセッティングで乗り比べてみたりしたのだけど、結果から言えば僕には違いが判らなかった。
これってのは後からよく考えてみるとちょっと面白いんじゃないかと思うのだけど、僕のVFRはレギュラーでも特にノッキングとかそういう症状が出ることもなく、ハイオクを使ってる時と同じように走るってことなんですよね。
これが圧縮を上げまくっているとかエンジン自体を猛烈に作りこんでいるっていうことならハイオクか、レギュラーにしても燃料添加剤を使うとかしないといけないってことになるのかも知れないけども…僕にはちょっと難しくて良くわからんかったf(^_^;)
さて、そんなこんなでOKRのWako'sの在庫コーナーにCore601があるのを見かけたので社長と燃料添加剤について話していたんですけどね、その話しが巡り巡って社長んちのセレナにプレミアムパワーを添加すると燃費がずいぶん跳ね上がるっていう話しを聞いて、そういえば以前にキャラバンやステゴンでもフューエル1とかプレミアムパワーを試してみて驚いたことあったな…と。
そういう訳なので、今のTC24セレナでもプレミアムパワーを試してみたくなった。
で、先週G鬼装改の宴に向かう途中、ジャガイモ工場の工場長を迎えに行きがてら寄った和光の2りんかんで、アドレスV100のプーリーランププレートの変なのと一緒にプレミアムパワーを買った。
本庄児玉から栃木県真岡市から栃木市を経由してまた本庄児玉に工場長を送って行く途中でガス欠を心配してヒヤヒヤする程度にはエンプティだったので、さっそくプレミアムパワーをタンクに1本突っ込んでからレギュラーを満タンにしておいて、本庄児玉から千葉まで帰ってきてから1週間程でまた給油ランプが点いたので、またレギュラーを満タンにして燃費を計算してみたところ、高速と一般道半々よりちょい一般道多め、渋滞に捕まることも多くエアコンも普通に使ってた割にはリッター12ちょい走ってた。
僕のTC24セレナは僕のヘタレ運転の効果もあって、高速と一般道半々で大体リッター10キロ前後走るので、プレミアムパワーを添加してリッター2キロ燃費が向上したことになりますね。
そんでふと気になったんですけども、仮に2キロ燃費が向上したとして、プレミアムパワー代を考えると燃費悪いままにしといた方が安上がりってオチはねぇのか??と。
っつぅことで、ザックリ考えてみるとタンク満タン60リットル、リッター10キロで走行600キロ。
同じく満タン60リットルでリッター12キロだと720キロ。
プレミアムパワーを添加して120キロ余分に走るとして…今のレギュラーガソリンの価格をリッター125円で考えてプレミアムパワーを添加しない場合のリッター10キロで120キロ走るには1,500円。
確かプレミアムパワーを2りんかんの店頭で買った時はもうちょっとした気がするので、単純なコストで考えるなら燃費が悪いまま乗ってた方が経済的ってことになりますか(笑)
じゃぁネット通販だったらどうだ??っつぅんで、楽天の最安値を見てみたらば。
WAKO'S(ワコーズ) プレミアムパワー PMP ニュータイプ燃料系添加剤/省燃費系(250ml) ガソリン車/ディーゼル車 燃料(ガソリン・軽油)に添加 【あす楽対応】 |
と思いきや、送料は別って書いてあるので関東までの配送料を見てみたら別途850円。ってことは1本2,124円ですね。
じゃぁアマゾンならどうか??っつって調べてみるも、最安値は楽天よりも高いし別途送料も掛かるな…とか思ってみていたら、3本セットで買うと良い感じのがあるじゃないっすか。
3本セットの価格が3,595円と関東への送料900円。合計4,495円。ってことは1本の単価は1,499円!!
レギュラーの価格が125円ならドッコイじゃないですかね♪
プレミアムパワーを入れた時と入れない時で掛かるコストが同じなら、入れてる方が何か車に良いことしてあげてる気になるし、常に入れてても良いんじゃないかと思ってみたりする。
そもそも今年は過去数年、キャラBURNを買ってからこっちで最も車に乗っていて、更にこれからの数カ月は片道150キロを何度も行き来する予定なので、セレナには張り切って走ってもらわんと困るのだ(笑)
っつぅことでガソリンの一部だと思って、まとめて買ってやっか♪
PR
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]