VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2017/12/07 (Thu)
今日もOKRに行ってきた訳ですけれども。
昨日駐車場でセレナの24ヶ月点検をさせてもらって、あとは必要なのは全部運輸支局で手に入るやねぇって話をしていたら、ハットリが自賠もOKRで入ってっちゃえば現地で手間が少なくなって良いじゃんよ、と。
確かに。
しかしながら、昨日はお財布に千円くらいしか入っていなかったので、今日出直すことにしたって訳ですね。
で、今日はもうひとつ大事なミッションがあってMolletで行ってきたんですけどね、我が家のMolletはここ暫くセルが回らないのですよ。
いや、回るんだけど、キュル……キュル……っつって、エンジンを掛けられるほどの元気がない。
そんでこれの原因がバッテリーなのかセル本体なのかの判断がつかないので、まったく問題ないバッテリーを繋がせてもらって、それで回ればバッテリー、回らなければセルモーター本体ってことで原因を探りましょうって感じで。
着いたそばから社長がバッテリーを用意してくれたので、さっそくガチャガチャっと交換。
ドキドキしながらブレーキレバーを握って、セルのスイッチを…オン!!
オッケー症状に変化なし!
セルモーターって中古でも何気に良いお値段するのよな…。
そのうち生活を立て直したら買うことにして、暫くキックだけで頑張ることにすっかf(^_^;)
そんで、帰り際にジェットヘルでもスクリーンを着けるだけでずいぶん違うんね♪って話しをしていたら、社長が『そのネックウォーマーバイク用?』っていうので、ベイシアで一番安いのを買ったと答えると、ちょっと待ってな(笑)っつって、お店の奥に行って、何やら袋からガサガサと出しながら戻ってきた。
長いネックウォーマーをいただいてしまいました!
今まで右の短いヤツを着けてたんだけど、鼻の辺りまで上げるとジャケットから出てきてしまうし、首に隙間ができないようにすると口の辺りまでしか上げられなくて地味に風が進入するしで、良い感じのポジションを探すのが面倒だったんですよ。
帰りにさっそくもらったネックウォーマーを着けて来たのだけど、鼻どころか目のすぐ下まで上げても裾側は余裕でジャケットの中に納まるし、鼻より上まで上げるとジェットヘルと後付けスクリーンの組み合わせでもまったく寒くない!これはとても良いものをいただいた♪
社長!昨日に引き続きありがとうございました!
お礼に今度白と黒のチェックでシックなネックウォーマーを差し上げる♪
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]