VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2018/02/23 (Fri)
段ボール箱で何かが送られてくるというのは心躍る訳ですけれども。
昨日の昼、寝てる間に届けてくれたみたいで不在票が入っていたのを、今日営業所で受け取れるように手配しておいて、今朝アルバイトが終わったそばから受け取って来た。
何が届いたのかと言えば、そう。
あれです。
アドレスV100のエアクリーナー!
ヤホークで1000円で出品されていて、送料込みの1900円で購入。
実物を見てみたところ、出品ページの写真で確認したイメージよりもずっと綺麗なのが届いて、大変喜ばしい♪
もちろん着いてるんですよ。
僕のMolletのエアクリーナーは、この上のスライドして固定する部品がついてなくて、パカっと開いてしまうので針金で括り付けてあるんだけど、この前フラフラっと乗った時に気が付いたら外れて飛んでったっていう大惨事が発生したので、思い切って買った。
ホリックさんにもらった新品純正フィルターと合わせてさっそくくっつけようかと思っていたのだけど、どうも今日の市原は朝から雨が降ったり止んだりで、青空整備の自分としてはどうにも気分が乗らないのでまた今度。
ところで、段ボール箱で何かが送られてくるのは心躍るけども、封筒で何かが送られてくるのは大概請求書の類なので心躍らない。
請求書どころか督促状だったりすると、白目剥いて溜息とともに魂が口からホワ~ンとでてしまうんだホワ~ンと(笑)
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]