VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2018/02/24 (Sat)
携帯電話はずっとソフトバンクな訳ですけれども。
初めて携帯電話なるものを持ったのは、もうずいぶん前で最初はドコモのを使ってたのだけど、当時の友達のうちの一人が『向こう数年のうちに携帯電話の会社はぜんぶドコモに吸収されるらしいよ』と言っているのを聞いた。
例えばガソリンの銘柄が一社に合併されるとかありえないと思うし、ビールの会社がひとつになるってのもありえないように思う。
同じく携帯の会社が一社になるってのも、どうにも信じられないような気がしたんですよね。
なので、その日の内にドコモの携帯を解約して、次の日にJ-Phoneの携帯を買って来た。
正直携帯の会社にこだわりはなかったので何となく名前の響きが気に入ったのでJ-Phone。
で、『オレ、J-Phoneがドコモに吸収されてなくなったらもう携帯持たないで生きていく!!』と宣言していたのだけど、J-PhoneがVodafoneになり、いつの間にかSoftbankになってもドコモに吸収される様子はなく、そうこうしているうちにただ自分専用の電話が持ち運べるっていうだけだったのがメールだったり写真だったりネットだったり、生活の一部になっていたりして、今更携帯持たないで生きていくのはちょっと困るな…と思っていたり。
そんでそのソフトバンクなんですけども、毎月の通話料の支払いなんかでポイントが貯まって行ったりして、機種変更する時なんかにそのポイントを使えたりとかしてたんですけども、最近…っつぅかちょっと前ですけども、今までのポイントを廃止してTポイントに移行するっていうメールが来ていた。
なのでTカードを登録せよ、と。
ヤフオクを使ったりするのでヤフーのアカウントは持っているし、ヤフーショッピングなんかを利用するとそのアカウントにTポイントが付与されたりするんだけど、Tカードっていうのを持ってなかったんですよね。僕ときたら。
ファミリーマートとかジョイフル本田とかで買い物したりすると、レジで『Tポイントカードはお持ちですか?』って聞かれるのだけど、顔をフルフルフル…と横に振るだけで、ただひとこと『作りたいです』と言えないこの自分の性格のせいで、もうソフトバンクのポイントとかもどうでも良いや…と思ってた。
ちょっと前にネットで作ったりできないもんか…と調べた時は、クレジットカードにTポイントカードの機能が着いてるやつの作り方しか判らなくて、クレジットカードは無暗に増やしたくないのでそれ以上突っ込んで調べたりしなかったんだけども、最近時間が余ってる時に調べてみたらば、クレジットカードの機能がないやつも普通に作れるんじゃないですかねf(^_^;)
そういった訳で漸くTカードなるものを手に入れた。
赤いハコスカGTRのとシャアザクのとでデザインを迷って、ザクのにした。
そんでヤフーやらソフトバンクのページやらでカードを登録したところ、Tポイントが4000ポイント以上ついていた。
そしてTポイントはヤフオクで何かを落札した時の支払いにも1ポイント1円として使用できるという訳ですね。
うふふ。
なので今回のアドレスV100のエアクリーナーはさっそくTポイントで買ったという次第なのです。
なんだかちょっぴりほっこり。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]