VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2018/02/27 (Tue)
っつぅことでこの前ヤホークで落札したエアクリーナーをくっつけた訳ですけれども。
届いた実物は思ってたよりも綺麗だったのだけども、中身はそれなりにドロヘドロな塩梅だったので、パーツクリーナーで一通り綺麗にして、今と同じセッティングになるように仕切り板とブタッパナを取り外した。

エアクリーナーのフィルターを洗浄したら乾燥後にオイルを塗布って言いますけども、今回はホリックさんにもらった新品フィルターを投入したので、初めからオイルが適度に染み込ませてあった。

そんで今まで括り付けてあったエアクリーナーボックス。

これを取り外して今回かったボックスと交換したのだが。

そういえばマフラーをベリアルのステルスに交換した時にエアクリーナーの下の部分がガッツリ干渉するのでゴッソリ削ったのを思い出した。
買ったそばから切るのもな…とか思いつつ、無理矢理押し込んだらひとまずくっついたので、しばらくこれで様子をみようと思うんですけども、内側にだいぶ斜めになっていてタイヤとのクリアランスが1cmほどしかない。
何か問題が発生するようなら下側を同じように切るかな…と、ふと今までのボックスを見ると。

これ…
削れてなくなってるんだと思い込んでたけど、スライドして固定する板みたいなの2つがなくなってるだけなんじゃね??
今回割と綺麗でスライドの部品がちゃんとついてるエアクリーナーボックスを送料込み1900円で買えてお得だなー♪とか思っていたのだけど、もしかしてスライドのパーツ2つを新品で引いた方が安かったってことないか!?(笑)
届いた実物は思ってたよりも綺麗だったのだけども、中身はそれなりにドロヘドロな塩梅だったので、パーツクリーナーで一通り綺麗にして、今と同じセッティングになるように仕切り板とブタッパナを取り外した。
エアクリーナーのフィルターを洗浄したら乾燥後にオイルを塗布って言いますけども、今回はホリックさんにもらった新品フィルターを投入したので、初めからオイルが適度に染み込ませてあった。
そんで今まで括り付けてあったエアクリーナーボックス。
これを取り外して今回かったボックスと交換したのだが。
そういえばマフラーをベリアルのステルスに交換した時にエアクリーナーの下の部分がガッツリ干渉するのでゴッソリ削ったのを思い出した。
買ったそばから切るのもな…とか思いつつ、無理矢理押し込んだらひとまずくっついたので、しばらくこれで様子をみようと思うんですけども、内側にだいぶ斜めになっていてタイヤとのクリアランスが1cmほどしかない。
何か問題が発生するようなら下側を同じように切るかな…と、ふと今までのボックスを見ると。
これ…
削れてなくなってるんだと思い込んでたけど、スライドして固定する板みたいなの2つがなくなってるだけなんじゃね??
今回割と綺麗でスライドの部品がちゃんとついてるエアクリーナーボックスを送料込み1900円で買えてお得だなー♪とか思っていたのだけど、もしかしてスライドのパーツ2つを新品で引いた方が安かったってことないか!?(笑)
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]