VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2018/04/19 (Thu)
ちょっと前にアルバイトのパイセンのお家の近くまでちょっとした物を送り届けた訳ですけれども。
我が家では不要で処分に困っていたもので、ちょっと大きめなのでアルバイト後一度帰宅してセレナで運んで行った。
今セレナはバイク1台積み仕様で2列目左側のシートが着けてあるので、そこに荷物を積んで行ったのだけど、降ろす時にドアを左のスライドドアを開けたらそのパイセンが『いや、なんでバイク乗ってるんですか!おかしいでしょ普通に考えてっ!ってか乗るんですね(笑)』と大爆笑していた。
そう言われてみればその昔バイクを車に積むって言えばトラックかハイエースとかキャラバンみたいなのっていうイメージだった気がする…。
麻痺してんだな。
感覚が。
1度バイクを降りて、諸々片付いて納得して、それはもう無理をしてR1を買って世間でいうところのリターンライダーになって、あの頃は収入もヘッポコでR1のローンとガス代とタイヤ代を捻出するので精一杯でトランポなんか夢のまた夢。
週末に自走でサーキットに行って目一杯走れる日があるだけで充分幸せだった。
そんで今はどういう訳かフリーターとして生きていて、リターンライダーになったあの頃よりも更に収入はヘッポコなのだけど、それでもトランポにバイクを積んでサーキットに行くことができる状況にある。
次にサーキットを走るのがいつなのかはまったくもって判らないんだけども、あの頃憧れた『サーキットに車でバイクを運んで行く』っていう状況を持っているっていうことを当たり前だと思ってちゃいかんな、と。
今有る状況の上に胡坐をかいてるようじゃ、お前の人生にそれ以上の面白れぇことは起こらんのだと、そう自分のケツを蹴っ飛ばすように生きてないといかんだろ、と。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]